笑えぬリアル過疎地
数日間のカンカン照りからいきなり大雨 自家用車1人1台状態じゃなくなって久しいあたしは 傘を差しても左肩がずぶ濡れ状態で ビンボーを恨みてくてく歩きます。 全国展開のドラッ...
不便を楽しむ贅沢なんて
山形の眼科に行く為に。 うわー準備に手間取って始発バスに乗れそうにない 次のバスに乗ると...

山形の春の花
大きな括りでは 立派に桜の一種ですが。 さくらんぼ。 品種名としてはセイヨウミザクラ。 ...

白青写真
白黒写真でも青写真でもなく。

二人三脚
交通誘導の方にしばし車を(バスですが)停められます。 除雪車と大型ダンプが並走して道を塞...

本降り
花壇のラベンダーも埋もれてる。 年末年始、出歩いて遭難したら自己責任と 受け入れるし...

正月食材
夏に撮ったものです。 足元に正月食材がありました。 ただの雑草じゃないの?と思われまし...

連山のレイヤー
東京大賞典見ませんでした。 カジノフォンテン出ないから。 オメガパフュームとオジュウチョウサン どっちの方がすごいだろう? 比較できる事じゃないか。 月曜日は今年最後の病院が ...
訃報
県民会館はてんやわんやしてるだろうな。 https://yamagata-bunka.jp/ チケット代があれだっ...

引き出物と新入社員の相関
都市部にお住まいの方だと この話の前半部分は ちょっと理解しがたい事かもわかりませんが 多...