
頑張る山形人
一瞬見た後考えてしまいました。 果たして「山形人だからこそ」 頑張るべき事は何なんだろう…
過疎地の車社会
実は昨日米沢に行ってまして 帰ってからネットでニュース見てぞ~っとした次第。 何しろ、現...
日常・非日常
昨日とあるテレビを見てましたら かの「タイガーマスクブーム」はすっかり沈静化し 今では児...

薄くれない
幼い時から見てきた私のご神木 「桜スターオー」の 今朝の模様です。 まだまだ丸い蕾が...
ヒガミでございます
山形では日曜日のお昼に 数ヶ月遅れで 「ケンミンSHOW」を 再放送していまして昨日 「メ...
食べられるものは何でも食べましょう
豊かな時代ってのは 食生活をも豊かに、するんでしょうか? 技術の力で かつては食べられな...
善意のミスマッチ
うまくいかないもんですなあ。 http://yamagata-np.jp/news/201104/15/kj_2011041500617.php ...

春のちょっと手前
先月末(2月27日)の 山形市のお花見のメッカ、霞城公園です。 まあ1ヶ月弱経ってますけ...

想定できれば
夕方隣組長が配っていった。 上等じゃないの、やってやろうじゃん、と思った。 こないだの...
私達はパンがなければお菓子を食べよう
停電の為昨日は市内のお店は 殆どやってなかったのですが 今日はさすがに大丈夫だろうと レジ...