台風4号

2007年07月15日 | Weblog
台風4号は停滞していた梅雨前線により、九州の広い範囲と四国、近畿、東海地方の一部で大雨となりました。特に宮崎・鹿児島・熊本では平年の7月の月間平均雨量の2倍を超える記録的な大雨とあって多くの被害もありました。

被災されました地域の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

私の家のすぐ裏の、境川もかなり水量も増して心配をしておりましが、どうにか大きな被害がでることもなく通り過ぎてくれたようです。

朝から、水の被害が心配な地域を廻り、以前水害に遭われたお宅には顔を出させていただきました。今回は無事で何よりでした。

また、後援会の看板や掲示板・ポスターについても危険と思われる個所については一時撤収をしてきました。

今日一日は、臨戦体制で、一日防災服で待機をしていました。
あいさつ回りも防災服…
ご無沙汰していた喫茶店にご挨拶や約束をして日にちがだいぶ過ぎていた子供の誕生日プレゼントもショッピングモールに防災服で買いに行ってきました。
本当に久しぶりに、ささやかな夜の食事も近所で外食をしてもきました。
これも…防災服で…

決まった休みがある仕事ではないので、家族には理解をしてもらっています。

ともあれ災害に強い、安心・安全の街づくりが改めて重要だと思いました。

最新の画像もっと見る