ミニマムな感動をあなたに

第2弾
2008年11月長男
2011年1月次男 出産。
育児奮闘中。

次男、1歳4ヶ月☆兄から弟へ

2012-05-23 12:10:09 | けーたい
体重、服を着て8.6キロ。
最近重たくなったと思ったのに。なかなか増えない。もうおチビ確定かな?

○コミュニケーション
喃語を使い分け、会話が成立してます。あとはサインを色々駆使して要求を的確に伝えます。

長男よりもコミュニケーションがはるかに取りやすい。きっとこれが普通なんだよね…


○トイレトレ
まだ開始してません(^_^;)
長男の時と違い、布オムツでもおしっこ間隔が掴めない。そして相変わらずの多動でトイレに座るのが困難。体が小さくて補助便座でもトイレに落ちそうなのもアリ。


○やっぱり数字?
兄の影響で、次男も駐車場の数字に反応。
カウントしながら机や母を叩くのも長男と同じ。次男は喃語でのカウントだけど。
でも、長男ほど数字でもない気がする。

○好き
破る専門でしたのに。今やエンドレス読み聞かせを所望。


やっぱり男の子。トミカの車がお気に入り◎そして兄と取り合いのケンカをする。


音楽好き。ブギウギばかり聴いてる影響か、アップテンポな曲がお好み。
レ・フレールのDVDは誰よりも熱心に鑑賞。


○運動
パタパタ走ります。自宅の螺旋階段を登りきります。
バランスボールの上に立とうと果敢に攻めます。
前転までやっちゃう。
踏み台に登ってイタズラすることを覚えました。

運動神経、いい。体重が軽いからかな?将来は忍者にしようか!( ̄∀ ̄)


○2人目だから
雰囲気をよく察知していて、ヤバいことには絶対近づかない。

母の精神不安定も敏感に感知。
よく見てます。


もともと自我が強いけど、どんどん強くなってきてます。
魔のイヤイヤ期が再びやってくるのかと思うと憂うつー