ミニマムな感動をあなたに

第2弾
2008年11月長男
2011年1月次男 出産。
育児奮闘中。

おひさまsun sun

2012-05-21 15:22:54 | けーたい
金環日食!
バタバタしていて専用メガネを用意しておらず。ガチで見たら目がムスカみたいになりました(^_^;)
一瞬だったのになー。

長男次男も何かを感じたのか、窓の外を見てました。野生の本能か?
はあ。メガネでちゃんと見たかったなー。

今回の金環日食では太陽の直径を計測するらしいです!
三角関数とか使って計算するのかな?

で、太陽がどれくらいの周期で活動したりお休みしたりするかとか、どれくらいの熱量を放出してるかとか、計算するんだって。

我々が天体ショーを楽しんでる間に、研究者さんたちは必死にデータを取っておられるんだねー(゜∇゜)


太陽の話で思い出したのが、あと数年で太陽の活動が休止期間に入るらしいという話。
いつぞやの新聞記事にありました。

前回休止したのは何年前か忘れたけど、初めての経験ではないみたい。
桜の開花が遅れていたということだから、気温が下がるのかな?夏が過ごしやすくなるのは大歓迎ですっ!
ただ、太陽の活動が鈍化したからといって、地球温暖化がなくなるって話にはならないみたいです(^_^;)

どんな感じになるんだろうねぇ~。


長男は今日から再び幼稚園です!
そして母は、療育園に長男の受診予約を取りました。受診はなんと3ヶ月後!超人気の小児神経科のドクターさんです~(゜∇゜)
一歩前進かなー。