goo blog サービス終了のお知らせ 

ってゆーかというか

なんとなくな徒然なるままの情報発信だよ。

3連休 月曜

2007-07-18 22:31:08 | Weblog
月曜日、6時に眼が覚める。 シャワー浴びて、テレビ観て、新聞読んでだらだら過ごす。 8時過ぎに宿から祖父母の家に向かう。 朝飯。 トースト、チーズ、ハム、グレープフルーツ、バナナ、ヨーグルト、紅茶。 これらをテレビを観ながらゆっくり食べる。 NHKを観ていたら「にっぽんの現場」という番組が始まった。 「ことば あふれ出る教室~横浜市立盲学校~」 盲学校の断章。 彼ら、彼女らの声がいい。しっかり . . . 本文を読む

3連休 土曜

2007-07-16 20:43:50 | Weblog
法事のため、親戚の家に向かった。 土曜の朝に出て、新幹線に乗る。 台風はまだ本格化しておらず、何事もなく会場に着いた。 久々の親戚もいた。 冠婚葬祭は、親しくても疲れる。なぜなのかいつも首をかしげる。 ようやく終わり、親戚の家に向かう。 戻ってからの食事は実に楽しい。 寿司を頼んでくれていた。 なんだかんだ言って昔の話になる。 80、90歳の人もいる。そういう人たちの話がなんだか少し分かるよう . . . 本文を読む

フェデラー 五連覇

2007-07-09 23:58:22 | Weblog
今朝、新聞のスポーツ欄を見た。 2007年ウィンブルドン男子決勝。 ロジャー・フェデラー対ラファエル・ナダル。 新聞の記事では試合は2セットオールの互角のままだった。 朝刊に結果が間に合っていなかった 本当にすさまじい試合だった。 伝説をつくるべく5連覇を狙うフェデラーと、それを阻もうとするナダル。 世界ランク№1と№2の戦い。 スピードのフェデラー対パワーのナダルという構図。 試合開始前はど . . . 本文を読む

ゴルフ ホール篇 第一章

2007-07-08 09:06:46 | Weblog
今朝、起きると体が痛い。しかも早く目覚める。 そう、昨日はゴルフコースに行ったのだった。 実に4年ぶりくらいだろうか。 前回のスコアは・・・178だった。 これがトラウマになり遠ざかっていた。 今回のメンバーは、気のおけない仲間で、どうなってもフォローがきくという安心感と少しの不安のもと、行くことにした。 結果はトップに、ダフリ、空振り、右巻き。 スコアは169。 よし!。ベスト・スコア!! . . . 本文を読む

梅雨 via ウィンブルドン

2007-07-04 23:55:43 | Weblog
日本では梅雨ですなあ、とようやく言える日だった。 帰って、テレビをつける。 そう、ウィンブルドンを観るため。 が、雨で中断。芝生のコートはカバーで覆われていた。 ウィンブルドンはいつも雨が降るね。 でもそのおかげで、きれいな芝生、グリーンのコートが瑞々しく映るのだろう。 今、VTRでナダルの試合が流れていた。 すごい接戦。 雨の中断を含めて10時間以上の試合だった。 際立つナダルのタフな精神。 . . . 本文を読む

梅雨 紫陽花

2007-06-24 21:34:17 | Weblog
今日はとりとめもなく、なにごともなく午前を過ごす。 雨が降ってよかった。涼しい時間。 昨日の朝に撮った紫陽花を載せておこう 写真を撮る少し時期が遅かったかな。 濃い紫色の紫陽花が好きなのだけど、 ピークの紫を逃したかな。 . . . 本文を読む

ゴルフ 打ちっぱなし(空梅雨)篇

2007-06-23 20:00:08 | Weblog
前回に引き続き、ゴルフの打ちっぱなし。 2時間玉数無制限コース。 結構いい運動になる。 ので、1時間半でまさかのギブ。 疲れて帰る。 改めて、基礎体力づくりが肝要と大いに知る。 これはトップしたときのフォーム映像。 今日を要約すると、 ダフリ、トップ、トップ、ダフリ、トップのアンサンブル。 (演奏1時間半で休憩大いにあり)。 うまくボールに当たらないと余計疲れる。 やっぱコースだ、と心 . . . 本文を読む

朝、ホームにて

2007-06-22 20:21:23 | Weblog
暑い日々が続いている。 朝、スーツの上着を腕に抱えて電車に乗り込んだ。 その刹那、するりと腕から上着が抜けて、 電車とホームの間で止まる。 「あぶない、今なら拾える!」 しゃがみこもうとした瞬間、するりと上着がまた落ちる。 一瞬、頭の中にその後の光景がいろいろ浮かんだ。 ゆっくり下を覗き込んでみると、レールには逸れて、落ちていた。 冷静に、カッコ悪がらず、照れながら、駅員さんに状況を説明。 . . . 本文を読む

久々にジム

2007-06-09 22:06:00 | Weblog
一ヶ月以上、ジムに行っていなかった。 行くの迷ったけど、思いつきで行く。 泳いだ。 少し、体がなまっていた。 泳ぐのは、走るのと違ってマイペースだ。 泳ぐの疲れると歩く。また、泳ぐ。 サウナ。 入ったら、砂時計が10個ほど置いてあった。 3分間のヤツ。 時計はあるのだけど・・・誰かのニーズがあるのか? 周りみんなが使っていたら少し気持ち悪いと思った。 水風呂は気持ちいい。 神戸屋のパンを食 . . . 本文を読む

夜空の青、花の青

2007-05-19 22:04:00 | Weblog
今日の帰りの道すがら 見上げてみると、夜の青空だった。 こういう空模様は好きなのです。 (午前と午後にひどい雨が降った。そのせいかな) 濃くて優しい深い青。 綿毛のような雲が浮かんでいる。 星桔梗が咲いている。 青というより薄い紫色か。 星桔梗 ※このまえ星桔梗を撮ったという記事を書いたと思うけどあれは間違いで、 たぶん韮の一種です。すみません。 . . . 本文を読む