goo blog サービス終了のお知らせ 

たけちゃんファームブログはじめました!

野菜たちの成長の記録を発信します

ジャンボニンニク、収穫終えました~

2025-06-24 06:13:04 | ニンニク
昨年9月25日植付け、269日経過しました

真冬でも葉を緑に保ち、強い食物(野菜)です

根(球)の部分に相当の栄養を貯め込んで成長

花も咲き、と言っても芽の部分を欠いていきましたが

いよいよ、全部収穫です



大小ありますが1キロ超えも出てきて、病気にもかからず

豊作の年でした

どこまで大きくなるんでしょうか?

2025-05-28 05:41:20 | ニンニク
ニンニクは、ホワイト六片、嘉禎種、ジャンボの3種類を

植え付けました

昨年9月25日に植え付けて、242日経過しました

冬を越して凡そ8ケ月、まだ畑で育ってくれてます

嘉禎種は葉が黄色になり成長が鈍くなっていて

先週から収穫し始めました

ホワイト六片とジャンボは未だ葉が青々として成長して

いるようです

掘りあがってくる玉の大きさが気になり始めてます~



ホワイト六片



嘉禎種





ニンニク試し掘りしてみました~

2025-05-20 05:43:18 | ニンニク
昨年9月25日に種を植え付けて236日経過しました

葉が枯れ始め、いよいよ収穫の時期近しのサイン

試しに数本掘ってみました


まあまあの大きさではないでしょうか?

これは嘉禎種という品種です

ホワイト六片、ジャンボニンニクは未だ葉が青々と

してるので、もう少し畑に置いておこうと思います