白ネギ、残り苗活着しました~ 2025-08-11 08:16:41 | ネギ 7月11日に残り苗を植え付けました雨が少なく心配してましたが、なんとか活着しましたただ、葉に勢いがなくこれからの雨に期待です
白ネギ、遅くなりましたが残り苗植えました~ 2025-07-12 05:35:15 | ネギ 6月16日に最初の植え付けしましたが、苗が半分残っていましたその後の早い梅雨明けで、雨がほとんど降らず、白ネギの畑の土づくりが思うように進みませんでした硬い土を耕し、堆肥をいれてやっとのことで土づくりが終わり、残りの苗を植え付けることが出来ました昨年は6月8日におよそ500本を一気に植え付けたので、およそひと月遅れの植え付けになりました天気と自然には勝てません6月16日に植え付けた第一弾の状況ですなんとか活着したようです左側が夏扇4号ネギ、右側が石倉一本ネギ
やっと、白ネギ植え付け出来ました 2025-06-14 05:48:09 | ネギ 3月14 日に種まきし、91日経過しました予想以上に苗が大きくなり、早く植えたかったのですが畑が空かないので、伸び伸びになってしまいました昨日、やっとのことで石倉一本ネギ、夏扇4号ネギを苗の半分を畑に植え付け出来ました梅雨の真っ最中で土が重く、いい土の状態ではありませんが待ってられません昨年は11月中旬から初収穫、翌年1月まで収穫が出来ました白ネギは種まきから10ケ月畑に占用、長~い栽培期間です①石倉一本ネギ②夏扇4号ネギ
白ネギ、なかなか植え付けできません 2025-06-03 10:17:35 | ネギ 例年、ジャガイモの後作に白ネギを植えるのですが今年は白ネギの育苗が早く、苗が大きく育って来てます早く植え付けたいのですが、ジャガイモの収穫を待つのみです夏扇4号石倉一本