ヤンコの今日のメールです。
------------------------------------
eclipse使ってみたぞ。
こんな便利なものがあるなら早く言えや。
これなら誰でも作れるんじゃないの。
でもなんで「日食」なの?
後はガシガシ作るだけだな。
自分でもちょっと調べてFileクラスでファイルの削除ができるってのは
わかった。
フォルダが消せるかどうかはわからんけど。
ところでオープンソースって何?
フリーウェアってのは使ったことがあるけど。
------------------------------------
一回は手で書いてみないとプログラムを作ってる気がしないでしょ。
少しくらい苦労したほうがIDEのありがたみもわかるし。
ちなみに、JAVAを開発したのはSun。
eclipseの元を作ったのはIBM。
ライバル社なんで皮肉をこめたんでしょうな。
裏の事情は知らないけど。
Fileクラス。すばらしいですね。
フォルダ(というよりディレクトリ)の削除もできますよ。
オープンソースというのは、「ソースを公開している」という意味です。
ソース(ソースコード)というのはプログラムのことね。
エクセルとかワードは、アプリケーションは使えても、中でどういうプログラムが
書かれてるかはわからないけど、オープンソースはソースコードを公開しているので、
自由に改良したり、再配布(インターネットで公開したりすること)ができます。
技術を共有してより良いソフトウェアを作りましょう、という考え方です。
フリーウェアは、「無料で使えるソフトウェア」という意味なので、ソースコードを
公開しているとは限りません。
当然、オープンソースでありフリーウェアでもある、というケースもあります。
逆にオープンソースは「ソース」に関する話なので、かならずしもソフトウェアとは
限らないわけです。(ソースはソフトウェアを作るための材料にすぎないから)
仕事だったらまずは設計なんだけど、あくまで趣味の延長だから、ガシガシでもいいかな。
でも簡単な仕様くらいは決めましょう。
起動する条件、終了する条件、欲しい機能をまとめてみましょう。
それにあわせて、どうやって実現するかを考えます。
さあ、がんばれ~
------------------------------------
eclipse使ってみたぞ。
こんな便利なものがあるなら早く言えや。
これなら誰でも作れるんじゃないの。
でもなんで「日食」なの?
後はガシガシ作るだけだな。
自分でもちょっと調べてFileクラスでファイルの削除ができるってのは
わかった。
フォルダが消せるかどうかはわからんけど。
ところでオープンソースって何?
フリーウェアってのは使ったことがあるけど。
------------------------------------
一回は手で書いてみないとプログラムを作ってる気がしないでしょ。
少しくらい苦労したほうがIDEのありがたみもわかるし。
ちなみに、JAVAを開発したのはSun。
eclipseの元を作ったのはIBM。
ライバル社なんで皮肉をこめたんでしょうな。
裏の事情は知らないけど。
Fileクラス。すばらしいですね。
フォルダ(というよりディレクトリ)の削除もできますよ。
オープンソースというのは、「ソースを公開している」という意味です。
ソース(ソースコード)というのはプログラムのことね。
エクセルとかワードは、アプリケーションは使えても、中でどういうプログラムが
書かれてるかはわからないけど、オープンソースはソースコードを公開しているので、
自由に改良したり、再配布(インターネットで公開したりすること)ができます。
技術を共有してより良いソフトウェアを作りましょう、という考え方です。
フリーウェアは、「無料で使えるソフトウェア」という意味なので、ソースコードを
公開しているとは限りません。
当然、オープンソースでありフリーウェアでもある、というケースもあります。
逆にオープンソースは「ソース」に関する話なので、かならずしもソフトウェアとは
限らないわけです。(ソースはソフトウェアを作るための材料にすぎないから)
仕事だったらまずは設計なんだけど、あくまで趣味の延長だから、ガシガシでもいいかな。
でも簡単な仕様くらいは決めましょう。
起動する条件、終了する条件、欲しい機能をまとめてみましょう。
それにあわせて、どうやって実現するかを考えます。
さあ、がんばれ~