goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼりょきちおとめ。

ボストンテリア「ぼりょきち」とその飼い主の日々。「おとめ」も加わってさらにパワーアップ!?多頭飼いになった我が家の日常。

2012関ボスオフ会春。

2012-04-25 23:05:53 | ボステリ祭り
今更ながら関ボスの記事を。

終わってみれば今回も楽しかった関ボス。
にこにこしながら受付に来られる皆さんを見ていると嬉しくて。
張り切って写真も撮って来ましたよ!
ぼりょはずーーーーーーーっとカートでキュンキュン言うてましたが。笑

まあいつもの事ですが、関ボスの写真は兄弟の写真だけ。
ぽん酢ファミリーの写真は、多分タカセのメモリーカードに入ってるハズ。



なので恒例の・・・




シャクレンジャー!同胎3兄弟の集合写真。
この日もバッチリシャクレてましたよ。






んで、モトコファミリー勢ぞろい!
手前にはオレオの様子を伺うおとめ。おとめはオレオを恐れてます。笑
「このちっちゃいおねーたん怖いおねーたんや・・・あたちおとめ。」





そしていつも忘れられがちな(笑)アルも集合!






オフ会じゃなくてもよく会ってるメンバーですが、とにかく楽しかった!

また皆さんと秋にお会いできるのを楽しみにしてまーす!



オフ会だろうがとにかくメンバー変わらない我が家に

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村

ポチっとクリックお願いします!

晴れすぎてめっちゃ焼けた。笑

「関西ボステリ倶楽部・秋のオフ会」お知らせ。

2011-09-29 01:18:34 | ボステリ祭り


珍しく告知。笑
これは春の画像なので、次は2011 AUTUMN ですね。



さて、すでに関ボスブログでも告知されてますが・・・
来る、10月23日(日)「関西ボステリ倶楽部」秋のオフ会が開催されます。

時間は10:00AM~1:00PM。
大阪府堺市「海とのふれあい広場」で開催されます。

※注意点
「関西ボステリ倶楽部」は、mixiのコミュニティです。
参加される方は、コミュニティでの参加表明をお願いします。
参加されたい方で、mixiに入会されていない方はmixiに入会後
「関西ボステリ倶楽部」コミュニティに参加頂く必要があります。


詳しくはコチラ→ 「関西ボステリ倶楽部」 ブログ

mixiの入会は、現在招待状が要らなかったような気もしますが・・・





管理犬と副管理犬のお相撲がもれなく見られます。笑

なんだかんだで結構閉鎖的な会ですが(笑)
皆様のご参加を心よりお待ちしていますっ!!
ちなみに、関ボス登録数は346。
全部集まったら、えらいこっちゃですがきっと楽しいでしょうね~!






ぼとめも、首をながーくして(おとめ首無いけど)皆様にお会いできるのを楽しみにしています!



とにかく天気だけが心配な幹事たちに・・・

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
     ↑
ポチっとクリックお願いします!!

そこはホンマに切実やねん。

関ボスオフ会後。

2011-04-05 11:57:13 | ボステリ祭り
関ボス開催日は寒かった・・・
本当に寒かった。前日は暖かかったのに・・・
翌日は暖かかったのに・・・

ぼ、僕のせいにされる~~~~。

と言う訳で(どういう訳だか)、一足先に、オフ会後の様子を。




でもその前に、関ボスオフ会終了前の写真と思われるものを。







片パンチ集合写真と~









ぼりょの弟、アンディの妹オレオが、引っ張りっこしてる写真。






以上。


いや~。
幹事犬の写真は撮ってないし写真係失格ですわ。すみません。
う~ん。もうちょっと次回から対策練らないとですね。
かなり慣れてる方が増えて、最初の撮影はスムーズに行ってるのですが。
何せ、当日の予定を前日まで知らないのでね・・・



オフ会で嬉しかったことを一つ。

ぶぶまるむすび」のぶぶ君とぼりょは3度目ましてだったかな?
初対面はダメだったけど、2回目はお互いクンクンクンクン・・・
そして3回目は、お相撲する程仲良くなっちゃって。(嬉)
仲良くなりすぎて、丸っちヤキモチ焼いちゃって。カワイイやっちゃ!
なんか、年2回のオフ会でもそういう変化があるって嬉しい。
他のメンバーさんも、それぞれで交流があるみたいで。キッカケになれてる事が嬉しいなぁ。。。
ところで、写真撮ったつもりだったんですが、データが無い。涙
ぶぶこさんが撮ってくれてるかなぁ?

他にも紹介しきれないのですが、久し振りに会う方、ブログだけでのお知り合いの方。
何気にブログを見てくださっている方。
とにかく、そんな皆さんの笑顔に会えた事が嬉しかったですね。







ぼりょとめは、オソローの服着て参戦。イギヴァニのお下がり~♪
お下がりってなんかウレシイ。
ただ、おとめは服着ると動きが鈍い。途中脱がせたら、めっちゃ動くようになって。
クンクンされたらめちゃ怒ってて大変でした。汗
母犬の血を大いに引いている様です・・・ラン行かれへんやんけーーーー!!
しつけ頑張らねば・・・





オフ会が終わると、他犬種ですがこのオフ会をコッソリ楽しみにして下さってる方が来てくれました。






ウェルシュコーギー・ペンブロークのケイ君
このケイ君、ワザを持ってまして。鼻の上に乗せたオヤツをマテして食べるワザ。
ボステリでもする子は居ますが、生でやってくれまして。感動です。
そしてもう一つは、オヤツを口に入れてマテ。これがスゴイ。
口の中にビスケット入れて、その状態で噛まずに待つんです。で、しかも出す。
もう天才です。そして躾けたママさんもスゴイ!!


そしてそのケイ君の親友






ボーダーコリーのレイン君。
ビックリする位、大人しいレイン君。その大人しいレイン君が傍を通るだけでガウるぽんちゃん。笑







ケイ君と相撲するぼりょ。








仲良く遊ぶぼりょとケイ君に忍び寄るシロクロの影・・・








ぼりょがケイ君に攻撃されてると勘違いしてるぽんちゃんでした。笑
ぽんちゃんはぼりょが他の子と遊んでると、必ず加勢して相手を恐怖に陥れます。
でもね、その姿を見るとなんか嬉しい。
多分ぽんちゃん的には
「ウチの舎弟に何すんじゃぁ~~~~~コラァ~~~~!」  又は
「ぼりょをイジめていいのはワタシだけーーーー!」 なんでしょうが。笑




そして





久々のいつものアレ。







赤ちゃん産んで凶暴化したとか言ってたけど、ぼりょぽんはいつも通りやったね。良かった。








みりんもぼりょに何回もじゃれてました。ぼりょのタルタル引っ張ってるし。
ぽんちゃんから「何してもええで」って教えられてるんかな?笑
そして右上には、はる家長女のフトコロで暖をとってる、るんちゃん。







姉のはるちゃんは、せっせとボール運び。
はるちゃんは、膝骸骨脱臼でヒザを手術したのですが、今じゃぼりょより速く走ります。
悩んでる飼い主の皆様、はるちゃん見て前向きに頑張って欲しい。






ねぇ。はるちゃん。
ぼりょとはるちゃんは、追いかけっこしたりする様になりましたが、最後に思いっきりケンカ。
ぼりょもしっかり怒るようになったなぁとなんだか感心しました。ゴメンよはるちゃん。




そして今回もう一つ嬉しかった事。






アル
アルがぼりょのオチリに(1回だけしか)興味を示さなかったんです!!1回も乗らず。初です初。
珍しすぎて、アルの体調が悪いのかと思ったほど。







ピタの前で怒られてる姿を見せたく無かったのかな?
こうやって一緒にボール追いかけて遊ぶ事も出来ました。ホント嬉しい!
ちなみに、手前がピタとアル。
んで、奥がぼりょとぼりょを追いかけてるみりん。








暖を求めて、タープのケースの上で丸まる雫ちゃん。
んで、その弟となった「空」。仲良し姉弟。脱走姉弟。笑
今回も、首輪強奪に失敗しました。服も強奪予定だったのに・・・









ちゃんちゃんこ着せられて、「似合うーーー!」って言われて爆笑されてたおとめは、ぼりょ母のヒザの上で爆睡。
色んな方にカワイイ言われて気持ち悪い動きしてペロペロしに行ってました。
あ、ちなみにおとめは「トメ子」って呼ばれ始めてます。笑






そして最後に





初のスタッフ集合写真。
雫ママも入ってますが、雫ちゃんと空ちゃんはファミリーなのでね。
こうやって、アルとぽんちゃんとその子供達が集合するってなんかイイ。
飼い主同士も、どんどん仲良くなってる感じがします。
僕はなんとなく、はる家の娘達の友達と思われてるような気がするんですけど・・・
「ぼりょちちー、ハイチュウ食べるー?」て。笑
「食べるー!」言うた僕も僕ですが。笑

ちなみに、よく会ってる感じがするけど、こうやって会うのは年4~5回くらいなんですよ。笑
一番会ってると思われる、ウチとタカセさんでも、月1回会うかどうかかなぁ。


とりあえず、スタッフ一同は楽しかったですが参加された皆様はいかがだったでしょうか。
皆様も「楽しかった~!!」って思ってくれてたら嬉しいです。
大きなトラブルも無く、無事オフ会を終える事が出来て良かったです。
飼い犬の耳を噛んで、反撃されて鼻を噛まれた方は居ましたが・・・笑



次のオフ会は晴天+暖かい事を願って!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村

ポチっとクリックお願いします!

いやいや、天気悪いのは僕のせいじゃないっすよ。

・・・

・・・多分。

2011関西ボステリ倶楽部春のオフ会。お礼編。

2011-04-04 12:38:05 | ボステリ祭り




今回から、関ボスのロゴを作って望んだオフ会。
何パターンもロゴのサンプルを作り、色を選び・・・
でも、関ボス幹事が作った訳では有りません。
プロに作ってもらいました。

コタロウタでお馴染み(更新あんまりしてないけど・笑)
コタロウ(師匠)とウタとたろすけのパパ、まぁ氏が作ってくれました!
過去にも、トレーディングカードや、ぼりょの名刺、立て札等を作ってくれたまぁ氏。




関ボスステッカーも作ってくれまして。





更に調子に乗って(笑)







スタッフジャンバーも作り、来られた方の誘導や目印に大活躍!
・・・ま、ちなみにメンズフリーサイズですが、僕が着るとボレロになりましたけど。笑






胸には小さいロゴが付いてます。モデルはぼりょ。

とにかく、素晴らしい物を作ってくれてありがとう!まぁ氏!
素敵な仲間です。


景品を提供して下さった、JACK/JACKのあいさん。
かーなーり、みんなの目つきが変わってた気がします。
ぼりょは、タカセの妨害によりゲット出来ませんでしたが・・・笑
本当にありがとうございました。

そして、いつも豪華な景品を大量に用意して下さる、PSなかむらさん。
本当にありがとうございます。
お礼は、タカセが労働で返すと思いますので・・・

タカセさんからもお礼のブログがあるとは思いますが、一応副管理人の僕からもお礼を言わせて下さい。

最後に、関ボスメンバーの皆様。
皆様のご協力があり、毎回オフ会がスムーズに行われていると実感します。
今回のオフ会も楽しかった!次回も絶対行く!
今回は行けなかったけど、次回は絶対行く!
そう思って頂けていたら、管理人はじめスタッフ一同も嬉しく思います。

これからも、ご協力お願いいたします!


皆様、本当にありがとうございました!!


ではまた秋に再会出来ますように!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

2011関西ボステリ倶楽部春のオフ会。

2011-04-03 23:56:45 | ボステリ祭り




本日4月3日(日)、関ボスのオフ会を開催しました。
オフ会の開催は、2月10日の時点で決まっており、迷うところもありましたが
普通に開催する事としました。

お集まり下さった皆様、どうもありがとうございました。
撮らせて頂いた写真へのクレームは、どうぞ僕まで宜しくお願い致します。笑

そして管理人タカセさん、はる家の皆様、アル家の二人、お疲れ様でした。

こうやって、普通に会える事に感謝です。
関西のこの小さな会の元気が、関東・東北に少しでも届けばいいなと思っています。


オフ会の様子はコチラをご覧になって下さい。
また、管理人・幹事・関ボスメンバーのブログでもご覧いただけると思います。
僕は気が付くと、5枚しか撮っていなかったので。笑
なので僕は関ボス終了後の写真を、次回よりアップしたいと思います。






い~~~~~~っぱい遊んだぼりょとめ。
家に帰ってお風呂入って・・・













仲良く撃沈。







秋のオフ会も、元気な皆様の顔が見られる事を祈って!

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村

ポチッとクリックお願いします!

あ~しかし寒かった。。。

お里帰り。

2010-11-28 16:39:19 | ボステリ祭り
なんか、すっかり更新頻度がうびこってますが・・・
ちゃうわ。滞ってますが・・・
この1週間、色々とありましてね。早く更新せねばと思っていたんですが、なかなかそうも行かなくて。
やっとこさ落ち着いたので更新。

もう1週間も前の事になってしまいましたが、ぼりょの故郷「モトコランド」でお里帰りの会が催されました。
残念ながらぼりょ母は仕事だったので、僕1人。
みんな家族で来てるのに、僕1人。
しかも、開始時間1時間間違ってめっちゃ早く着く始末。
時間めっちゃ潰さなアカンのに、僕1人。

でも、みんなが集まりだすとそんな心配も吹っ飛びました。








まずは、ぼりょの7ヶ月違いの妹ステラ。2度目ましてなのですが、ステラパパもママもめちゃ面白い人たちで。
気さくで話しやすい方々です。特にパパさんがきわどい発言で笑わしてくれます。









そして、2週間振りの梵ちゃん。この日もぼりょに一目散に挨拶しに来てくれました。





登場するなり、「そのままやん!笑」とツッコんでしまった那由たん。
MARU MARU BLOGでお馴染みの2頭です。

HOYAさんには、ぼりょもすっかり懐いてまして。
僕がゴハン取りに行ってる間も、膝の上にチョコンと座って待ってました。
ちなみに、僕が帰って来ても、しばらく膝から降りませんでした。
HOYAさん、お陰で助かりました。ありがとうございました!








そして虎哲くん。HOYAさんのブログで何回か見てたのですが・・・めちゃくちゃカワイイ。ちっちゃい。
ちなみに、虎哲くんもシャクレンジャー入隊決定です。笑








迷彩の服を着てるのが、サンボちゃん。虎哲くんの妹だそうです。遊び上手でカワイイ女の子。
来てスグ、モトコ先生に怒られてましたが・・・汗 でも、おっしゃってた事は間違いないとは思いますよ~。
偶然兄妹と会えるのsも。お里帰りの醍醐味ですね。
ワンショットでマトモなモノが無くて、こんな写真で申し訳無いです。
ちなみに、虎哲くんの顔が怖いですが、めっちゃ楽しそうに遊んでましたよ。







虎哲くんは、ちっちゃいけどパワフル。ステラともめっちゃ遊んでました。






で、色々とゲームがあったんですが、最後に恒例のリレー。









ボステリは総勢8頭だったんですが、あとの2頭は写真なし・・・

ちなみに、ぼりょの写真も撮り忘れてしまってました。汗
しかも、ぼりょは地蔵化してしまいまして動かず。
リレーもめっちゃ嫌がってしまい、コーンも倒す始末で。
リレーの2本目は辞退して、写真撮ってました。

そして、あっと言う間に終わりの時間。
しばらくまたみなさんと話をして、ブリーダーさんにもお礼を言って一路家路へ。




夕日がキレイだったので、タカセ撮りしてみました。危ない危ない。





ぼりょはともかく、僕はいっぱいしゃべって楽しい一時を過ごす事が出来ました。
モトコランドのスタッフの皆様、ありがとうございました。

次また、春のお里帰りでお会いできるといいなぁ。
その前に、僕が仕事休みだったらいいなぁ。(ココが一番重要)


ぼりょ母も、僕が楽しそうに話すのを聞いてめっちゃ悔しがってました。
で、写真を見て「ぼりょ撮って無いやん!!」ってめっちゃ怒ってました。。。

KBC秋のオフ会。

2010-10-31 18:12:11 | ボステリ祭り
まさかの即日一発更新!!

いやはや、さすがにこの時期の天気は難しい。
しかも、台風が去った後だから、余計に。

本日、関ボス秋のオフ会に参加された皆様、お疲れ様でした!
そして、参加出来なかった方々、春に会えるのを楽しみにしています。
って、ブログやってない方がほとんどなので、ここで言っても仕方無いですけど~。

管理人タカセさん、準備&地声での司会お疲れ様でした!
そして、はる家とアル家の皆様、幹事お疲れ様でした!!
なかなか今回はスムーズに出来たのではないかと思います。
次回もこの調子でやっちまいましょー!
タカセさーん!!こっちにも仕事振ってええんやで~~~。


とまあ、前置きはこれくらいにして・・・
関ボスのオフ会の様子をお送りします!


あんな写真やこんな写真を撮ったのに・・・
あんなやこんなは、全てタカセさんのメモリーに。
うちのメモリーにはそんな位しか残って無かった。汗
ちゃんと撮れてない写真合わせても50枚行かない。爆笑

ま、それはタカセさんが載せるだろうし、同じ写真載せてもしゃーないしね・・・



さて、本題。



今回、10/31開催と言うことで、ハロウィンの仮装兼ねてぼりょは、シマウマスタイルで。
ぽんちゃん居ないから、ぼりょものびのびと受付周りを走ってました。笑




わらわら集まるシロクロ。
パラパラと降り出す雨・・・
そういう訳で、早々にゲーム。今回は、「スプーン運びリレー」3チームに分かれてチーム線です。

で、優勝した方への最高の賞品とは・・・









どうだ!! (mayu様、写真借りました・・・タカセメモリーに撮影してたもので・・・)

そう、言わずと知れたブログ「うめと腕時計」DANCOさんのハーフチョーク。関ボス限定非売品。
豪華だろう??この賞品発表した時の皆さんの目の色が変わりましたから。笑

実は、このカラーは、ぼりょの兄姉イギヴァニ家がハーフチョークを買う時に、関ボスの話しをして
ぼりょ父が副管理人だと伝えると、幹事のぼりょと関西のお客様に感謝を込めてって事でご厚意で作って下さったもの。涙



手書きのメッセージ付き。
DANCOさん、本当にありがとうございました!!

ぼりょのカラーもDANCOさんのもの。気になる方は、コチラをチェック→




このイカしたカラーは勝ったチームの、頭の小さいワンコ(←ココ重要)の飼い主さんが歩み出て、ジャンケン。

勝利したのは・・・









雫ちゃん!う~んエレガンス。よく似合ってますよ!!
雫ちゃんも、もともとDANCOさんのハーフチョーク愛用。ぼりょのを見て購入したそうな。
なら、チョーダイって言ってみたけどダメだった。(あたりめーだ)
その後も強奪を試みたけどダメだった。(だからあたりめーだ)

その他にも、PSなかむらさんから頂いた豪華な賞品が山のように。
写真は多分、タカセさんのほうに・・・






雨が鬱陶しい感じにパラパラしてたので、早々に集合写真!!




集まったのは50頭くらいでした!関東みたいに120頭なんてムリムリ!
告知見たら、その辺りのヤル気は解って貰えるとは思いますけどー。爆



今回は、おうちで着られなくなったワンコの古着を持って来て頂いたりして、リサイクル的な事も試みてみたり。
春に向けて、また色々考えて行きましょう。
愛犬家がこれだけ集まる機会ってなかなか無いし、集まって遊んで終わるだけじゃもったいないしね。


解散した後は、みんな自由に交流。







ぼりょは、雫ちゃんと遊ぶのに必死。







頑張れ!もうちょっとでカラーを外せる!! と応援してみたり。笑









とりあえず、イギヴァニとお約束の集合写真。その目線の先にカメラが無いのが非常に残念。








これまた定番となりつつある、POG(プチお里帰り)してみたり。
左から、ぼりょ、ヴァニラ、アンディ、オレオ、イギー、アル。








シャクレンジャー登場してみたり。
左から、アンディ・イギー・ぼりょ。 ちなみに、みんな時期は違うけど父母が同じです。みんなしゃくれです。
どうですか?この、みなぎるDNA。似てるわしゃくれてるわでもう大変。(何が?)









そこにぼりょ母のアイドル、クロエちゃん(一番左)登場してみたり。










イギヴァニのいい感じな写真があったから載せてみた。






なんだよ!モトコランドばっかかよ!って思ったそこのアナタ!






その通り!!

あんな写真やこんな写真はタカセさんとこで・・・そっちで撮ったハズ・・・






遅れてやって来た、美男子の写真も。




ケタロー。

ケタローは動かない。地蔵のイメージだったけど、ぼりょには「勝てる!」と思ったらしくスイッチオン。
バタバタ飛び掛ったり、ワンワン言ったり。きっと、「しゃくれ!ハゲ!」って吠えてたんだと思う。笑







はる家の娘達と競争させられて、大人気なくぶっちぎりで勝ったぼりょ父の写真を僕のカメラで撮ったのは誰ですか?
32歳のぼりょ父。中・高校生ごときにはまだまだ負けません。フン!






そんな楽しかったオフ会。雨がパラパラの間に撤収!!
寒かったし、ワンコもお疲れ。打ち上げはまた今度やりましょ~!


最後に、今回参加された皆様、改めてありがとうござました!&お疲れ様でした。
雨で濡れて風邪等惹かない様に気を付けて下さいね。
リサイクルなどのご協力にも感謝致します。
春のオフ会も楽しみにしていて下さいね~~!!

KBCラン編。

2010-05-21 12:19:24 | ボステリ祭り
KBC第4編。最終回です。

オフ会が終わり、会場の後片付けをして、全然運動していないぼりょの為にランへ。
他の兄弟とかとも絡ませたかったし。みんなは先にランへ行ってたので、幹事メンバーは遅れて合流。

さて、ぼりょは弟妹達と絡むのか!?














・・・ま、まあこうなりますわな。飼い主の思惑通りには行きません。。。














並走最高~!らしい。ぼりょは、ランに連れて来ると本当に嬉しそう。連れて来甲斐がありますわ。









他のメンバーはと言うと









アルは捕獲され中。笑









ステラちゃんは自由を満喫中。あちこち散策してました。ぼりょも見えてますが、絡まず。











オレオちゃんも自由を満喫中。6ヶ月のパピーらしく、好奇心旺盛です。












アンディ君は、もう限界・・・って感じかな?パパさんの膝の上でギブアップ宣言中。笑












かわいいからもういっちょ!オレオちゃんもパパさんに甘え中。パパさんもメロメロですな。












ぽんちゃんの姉妹、「はるちゃん」は場内散策。ストーカーして捕らわれてました。
他のワンコを遊びに誘うときの吠え方、ぽんちゃんソックリでした。












真ん中のコ、「モコ」ちゃん。ボステリとシーズーのMIXなんですが、顔も行動もボステリそのもの!
なのに、毛が長くてなんだか不思議。めっちゃ可愛いいんですよ~。

んで、ちっちゃいけど、一番後ろでクンクンしてるのが、あの「琥珀くん」!
あの事件も、今となっては思い出として話せるようになって良かった。(ママさん、ほじくり返してゴメンなさい)
僕は思わず受付で顔見て琥珀くん!ってわかって「お帰りー!」って言ってしまいました。ホントに良かった。









一方、お馴染みの・・・




あれ?ぽんちゃん独り?ぼりょは?












ぼりょは、はじめましての「雫」ちゃんに夢中。しつこく遊んでました。












ぽんちゃんそっちのけでイチャイチャしてるし。











ホラ!横目でみて怒ってんちゃうかー??













やっぱり・・・「この浮気者ーーーー!」って言われてそう。笑




オフ会で、飼い主が満足して、ランでワンコ達は満足。
本当に楽しい一日でした。参加された皆様、改めてありがとうございました。
次は秋。10月or11月ですよー!!またお会いしましょう。
頭数は更に増える予感です。

KBCなのにPOG。

2010-05-19 00:40:14 | ボステリ祭り
KBC~関西ボステリ倶楽部~第3編です。
必死のパッチで連続更新。


ステラちゃんアルくんが、来るのは知ってたんですが
まさか、アンディ君とオレオちゃんまで来るとは知らなくてですね。
正確に言うと、参加表明の段階でモトコランド出身だと気付かなかったってのがホントのトコロ。
受付でお名前見て、「ん?」って思ったんですよ。モトコランドのHPで見たなと。

関西のボステリ祭りのハズが、まさかのPOG。そう、「プチお里帰り」になりました。
てな訳で、今回はPOG編を。










まずは、兄・弟・妹の3ショット。すでにアンディ君ヘバッております。暑かったねぇ。
構わず続く、飼い主達の自己満足撮影会。











一同、残念な顔に。笑










タカセさんとこで、失礼な記事がアップされておりましたが、シャクレてるだの何だのとね。












これのどこが・・・












しゃ・・・くれ・・・て・・・る・・・な。  血です。仕方がないです。爆
ステラちゃんも同じ血なのに、しゃくれないなんてズルイ!!










そこにアルも加わって・・・








見事に「POGの図」完成です。 あーーーー!オレオちゃん入って無いやん!汗
まだまだ続く飼い主達の自己満足撮影会・・・












笑ってるのは、見事に飼い主達だけでしたとさ。またも一同残念顔。。。



いやしかし、お会いできて良かった!お里帰りに行けなかった鬱憤が晴れました。
こんな楽しい思いも、モトコランドでぼりょを迎えたからですね。ありがとう!
モトコランド関西支部でまた集まりましょ~~!!

次回はラスト、「ラン編」です!お楽しみにー!

KBC交流編。

2010-05-18 09:18:05 | ボステリ祭り
写真の整理が追いつきません。。。

今回のオフ会は、なんと80~90頭のわんこが来てくれました!
ボステリだけだと70頭強かな?そんなにボステリが居たのに、写真にてんてこ舞いで
テンション上がるヒマもありませんでした。
「だるまさんがころんだ」やってる間にも、続々と受付来場。
受付&写真撮影に忙しく、ぼりょはずっと受付に繋がれっぱなしでした。
次回は受付&写真撮影を増員したいと思います!
そして、皆様の「遅刻をしない努力」も必要かと・・・


さて、イベントも終了し、ランチ&フリータイム。
皆さんの所に挨拶に行きたい所でしたが、その間にも受付に来られる方が居たので、結局出来ずじまい。
てな訳で、受付での様子など。






ぼりょは、ぽんちゃんのNEWカートにお邪魔中。
アイスノン的なモノが敷かれていたので快適だった様子。ぽんちゃんごめんよ。











コチラは「はるちゃん」。ぽんちゃんと姉妹です。ソックリ過ぎて笑えます。
はる家のみなさんには受付&テーブルなどの準備をして頂き、本当にありがとうございました!
この場を借りて御礼申し上げます。娘さん達も受付頑張ってくれました!ありがとね。










そんなはるちゃんを見下ろすぼりょ。ぽんちゃんとは絡むのに、はるちゃんとは絡まない。何が違うんだろう・・・




ここからはザザーッと。



異母兄弟、アル。お久しぶり!






コチラは「ステラちゃん」。なんと、ぼりょの同じ父&母のコ。そう、妹です。誕生日は7ヶ月違いだけど。
やっぱり似てます。





そして、「アンディ」君。ステラちゃんの同胎の男の子。そう、つまりはぼりょの弟です!ソックリ。
イギーにも似てますね。やっぱり。大阪で「兄弟・姉妹会」出来まっせ~!







ママさんに抱っこされた状態で寝てるのは、6ヶ月のパピー、「オレオ」ちゃん。
なんと、この子もモトコランド繋がり。ぼりょとの血縁はありませんけど、アンディ君と一緒に住んでます。
この中に、モトコランド繋がり5頭。プチお里帰りでした。集合写真はまた後ほど。







こちらは、「ケタロー」君。置物みたいに固まっててめっちゃカワイイ。
すげー帰りたがってましたが、オフ会終了まで頑張ってくれました。本日一番の美男子だったかと。







コチラは「だいわら。」のだいちゃん。「だいふく」君です。やっと会えました!
わらびちゃんの体調が戻ってよかったよ~~~!
んで、わらびちゃん!と行きたいところですが、わらびちゃんのワンショットが無いーーーーーー!!

てな訳で、この日一番僕が萌えた写真を。









「わらび」ちゃんとオレオちゃん、6ヶ月同士のパピー遊び。こりゃもう萌えますわ~~~。
動き全てがパピパピしてて、おっちゃんヨダレが止まりませんでした。ウハウハ言うてシャッター切りまくり。
前足が白いのがオレオちゃんで、黒いのがわらびちゃんです。めっちゃ可愛かったです。抱っこもさせてもらいました。







コチラはバロン君。
バロン君の飼い主、ミジュさんは、昔からブログを見てくださってます。ブログしてないのに、です。
本当にありがたいことです。バロン君は、めっちゃ人なつっこくてカワイイの。
撫でるとテンション上がりまくりでピョコピョコ跳ねてました。でも、ワンコには興味ナッシング。
犬が苦手!とかじゃ無くて、本当に興味が無いみたい。ぼりょが近寄っても知らんぷりでした。笑
興味が無いから、ケンカにもならない。だから問題無いかと思います。








こちらは、多分「リバティ」君。(間違ってたらスミマセン)
なんだか可愛く撮れてたので載せてみた。






暑い中、頑張ったのは飼い主だけでは無いのです。








受付の日陰で休む、まるっち
まるまるしたカラダ&オチリをナデナデ&ペシペシしちゃいました。癒し系でカワイイじょーーー!







こちらは、雫ちゃん。日陰でグッタリ中。彼女は後ほどまた出演します。








二度目ましての「キャンティ」ちゃん&「ぶぶ」くん、「まる」くんと記念撮影!
ぶぶくん「あぢぃ~~~~」って顔してますね。チェ・ゲバラ服がカッコ良かったです!
今回は落ち着いてて、ナデナデできたし、ぼりょとも絡んでたし嬉しかったです!
キャンティちゃんは相変わらず可愛くて。ママさんと共に、我が家のアイドルです。ブログ再開楽しみにしてます!笑





集合写真の為、皆さん集合~~~~!!







わらわら・・・









わらわら・・・










パチリ!みなさんいい顔してます。
知らない人が殆どなのに、こうやって笑顔になれるってわんこの力ですね。すばらしい。
ブログやってない方が多い中、「生ぼりょきち!」とか言ってもらって嬉しかったですよ~~~!泣

成功したのかどうかは解らないけど、殆どトラブルもなく、無事終える事が出来ました。
これもみなさんのお陰だと思います。ありがとうございました!次回はもっとスムーズに写真撮りたいと思います。。。
メンバー紹介の写真にクレームがある方は、是非僕に苦情を・・・

管理人のタカセさん、受付を手伝ってくれたはる家の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
ぼりょとぼりょ母にもありがとう。


次回は、みんなの写真を撮りに周るぞーーーー!っと意気込む父ですので、宜しくお願いします!


まだ続きますが、今回はココまで!!続編をお楽しみに!