goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼりょきちおとめ。

ボストンテリア「ぼりょきち」とその飼い主の日々。「おとめ」も加わってさらにパワーアップ!?多頭飼いになった我が家の日常。

寒い日は。

2013-01-13 08:51:47 | ほか
愛犬の白髪って気になりますか?
おとめが我が家に来てから、ぼりょの白髪が急激に増えた。
始めはすごく気にしててね。
ぼりょにストレスを与えてるのかな~栄養足りて無いんかな~と…
でもね



この三兄弟、全員白髪出るの早い(笑)
ただの遺伝でしたわ(笑)
とは言え




坊ちゃんがビーズクッションの上で寝てると
おとめがグイグイ来る。





広々寝てたのに、ギュウギュウ詰め。





たまらず坊ちゃん、僕のオマタで寝る。






とめちゃんぽつーん。



数分後






やっぱり独りで寝れないぼりょでした…


やっぱり白髪はおとめのせい⁉



白髪が出ても可愛い坊ちゃんに
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
ポチッとクリックお願いします。

でもちょっとストレスはあると思う…




ご飯待ち。

2013-01-12 06:33:33 | ほか
今日で連続更新は終わりかも⁉です。
いやしかし、久しぶりに更新してみましたが皆さん見てくださってほんとに嬉しい!
記事ランキングってあるじゃ無いですか?
あれでよく上位に入ってるのが嬉し過ぎる!
いつもありがとうございます♪

またウンチョスの話で恐縮ですが…
とめちゃんは歩きウンチョスの終盤に、高い声で
「ンーーーーーー」と泣く事があるんです。
最後の力を振り絞って出すんです。

んで、いつもの通りにとめちゃんが声出したのでキャッチしたろう思ってトイレットペーパー構えたら…


豆出てきた。爆


豆あげたのはあげたんですが落花生の薄皮をむいたような豆出てきた。
あんだけ踏ん張って豆って…
とめちゃんは尻からも笑いを産みます。


さて本題。あ、今のは前置きですよ?お腹いっぱい?

我が家ではご飯の用意をしたり、僕らがご飯を食べてるとぼりょがキッチン横やテーブル横で待機します。
とめちゃんはご飯が出る間際やぼりょが何かを貰ってからじゃないと待ちません。




ぼりょって書いてるけどおとめね。






冬場はフローリングは冷たいらしく、カーペット上で。






おもちゃを挟んで縦列待ち。






ぼりょが貰えるか遠くで観察中のおとめ。






お腹が空いて立ち上がれ無いぼりょと、珍しくキリッとしてるおとめ。






最終的にはとめちゃんアウト。



要領がいいんだかわるいんだか分からないとめちゃんに

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

ポチッとクリックお願いします。

ぼりょは要領が悪い。

食後の楽しみ。

2013-01-10 06:32:28 | ほか
我が家の永遠のアイドル、ぼりょ坊ちゃん。
ぼりょは賢い。
テーブルの横で僕らのおこぼれを待ってる時
僕が食べ物落としても食べない。とりあえず待つ。
とめちゃんが毎日ウンチョスをトイレトレー以外でしてても、ぼりょは毎日ちゃんとトイレする。
とめちゃんがトイレの置いてあるサークル内でしただけで
少し褒められてるのどう思ってるんやろ?

最近トイレ基準が甘くなってる父母。
とめちゃんがサークル内でウンチョススタートしただけで喜ぶ。
トイレトレーにウンチョスが少し乗ってる(9割乗ってない)だけで
奇跡だ!と叫ぶ。

納得いかんやろなぁ~…


さて、ぼとめの食後の楽しみ、ヒヅメ。
流行ってるヒマチーはみるみる小さくして飲み込む勢いなので
最近怖くてあげてない。
ヒヅメの方がコスト的にラクやし(←ココ重要)




静かにガリゴリ…
若干足が変な感じになってる珍獣。






同じ様なヒヅメでも人気集中する方があるらしく、待つ。
で、ぼりょがワン!と吠えると交代。



でも





策士の坊ちゃんはお気に入り離さず。
とめちゃんがめちゃ近くで待つ。

坊ちゃん賢いけどちょっと卑怯。。。


毎回同じ手に引っかかるとめちゃんに

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

ポチッとクリックお願いします。

多分とめちゃんが同じ事したら怒る…(笑)

とめちゃんアウトー!

2013-01-09 06:37:01 | ほか
我が家のキッチンは立ち入り禁止。
もちろん、玉ねぎとか落として食べたら…とかもあるけど
包丁が滑ったら…とかの不安もある。

ぼりょは基本入らない。昔はキッチンとの境界線に柵置いてたからかな。
とめちゃんはぼりょを見て育ったからもちろん入らないって思ったけど



とめちゃんアウトー!



何回言ってもわからないけど、ぼりょが遠くで待ってる時は





隣でイイコで待ってる。
本当にイイコなのはぼりょなんですがね~。
どーもギャップが有る方が目立つ。


バックオーライで歩いたり
ウンチョスでミステリーサークル作ったりしてるけど






寝る時は丸まってコンパクトになるから可愛い。






大きさはこのくらい。


このギャップもまた可愛いんだな~。



アホでもやっぱり可愛いとめちゃんに
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
ポチッとクリックお願いします。

トイレは最近諦め気味です…



ぼりょの舌。

2013-01-05 06:41:24 | ほか
年始から色々とトラブル続きで忙しいぼりょ父です。

最近スマホでブログをUPしているのですが、久々にPCで見たら

写真デカっ!!
しかもブレブレやし。
iphoneで撮った写真をそのまま載せてるので、小さい画面では
そこそこ使える写真でも、PCでみたらひどい。笑
初期の頃のデジカメ写真くらいひどい。

また設定変えたからうっとおしがらずに見てね♪



さて、おとめが来てからというもの、カゲが薄くなりがちな我がぼっちゃん。毛も薄いって言ったのは誰だ!?
そんなぼっちゃんですが、この歳にして新発見がありましたので動画をご覧下さい。













なんか不思議だろ~?←ブログブランクから来る流行の遅れ

まだまだ坊ちゃんも負けてません。





主役は譲らない坊ちゃんに

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

ポチッとクリックお願いします。

皆さんも試してみて~

明けました。

2013-01-01 18:15:47 | ほか
明けましておめでとうございます!
本年も(更新するかわからんけど)よろしくお願いします♪




スマホから更新する方法がわかったので、チョロっと更新したいと思います(笑)

昨年は色々なところに遠征して、
「いつもブログ見てます~」
って言われて、ブログ更新してないやん…っと
一人モヤモヤしてましたが、これで胸張って
ありがとうございます♪って言える(笑)




バナーの貼り付けが使いまわししか出来ないのが残念な父に

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

ポチッとクリックお願いします!

写真一枚ならIGでも…ってツッコミ禁止。

お久し振りです。気が付けば、ド年末。

2012-12-31 15:23:22 | ほか
ご無沙汰しております。ぼりょ父です。

今年はほんとにIGばっかりやってまして、ブログ放置してしまいました。
色々と楽しい事があり、写真も撮ってたけどPC立ち上げて~ってのが本当に面倒で。。。

とにかく今年はIGを通じてたくさんの方に出会えました。
友達がほんとに増えた一年でした。
これもすべてはぼりょとおとめのおかげ。
わんこつながりの縁って本当にすごいなと思い知った一年でした。

ぼりょ、本当にありがとう。
おとめ、(トイレアホやけど)本当にありがとう。


夏以降の事を全くUPしていないので、ダイジェストでお送りします♪






夏は伊勢の旬香で計3泊して、海で遊びまくり。
カメラが壊れそうなので泳いでる写真は無いけどー。
めっちゃ暑かったけど、赤福氷はうまかったー!




イギーとヴァニラも一緒に行ったよー。これは暑くてバテるイギー。
イギヴァニは計6泊してたけど。笑






8月には、我が家に大将&KING☆とネックスが来てくれた!
暑くてどこにも行けなかったけど(笑)しゃべって飲んでめちゃ楽しかった。
次はプランを練っておくよ。








台風接近中にも関わらず、ぶぶ兄&丸っちにも会いに行ったよー。
地味に今年4回会ったね。
見る度にまるっちが大きくなってたですよ・・・笑
次はもしゃ子にも会いたいなぁ。






そして名古屋ボステリ倶楽部のオフ会にも参戦!!
企画が楽しかった~!参加するだけって素晴らしい。笑





んで、ここでやっとこさJr.君とsadaちゃんに会えた!
おとめがサーちゃんをボールと間違えて追いかけてたよ。笑
やっと会えた!と思ったら12月にも会えちゃった!嬉しかったなぁ。





もんちゃんとも久々の再会♪
こんなに地面ばっかり嗅ぐ子やったっけ??ってくらい地面嗅いでた。笑
可愛くて何回も抱っこしたよ~。妹の駒ちゃんにも会えたしね♪




そして何より今年一番遊んだのは



イギヴァニ家♪これはヴァニラね。





夏太りで一時8.9kgだったぼりょも、走りまくって8.6kgに絞れたよー。
とにかく今年はイギヴァニ家にお世話になりました。実家か!ってくらいね。
カレーもらったりカレーもらったりカレーもらったり。
ウナギ食べたりウナギ食べたりウナギ食べたり。
来年もお世話になろーっと。笑



んで、11月末には




関東リベンジ!!

・・・からの~~~~







駒沢リベンジ!! ぶんたーん♪
大将KING☆家を出るときは晴れてたのに、現地に着いたら雨。びっくりしたし、凹んだ。

でも、ランチしてたら・・・





快晴に。ほんまにテンション上がった。





可愛いぶんたんもういっちょ。

約2年振りのリベンジ果たせて良かった~。おみくじ小凶やったとは思えまへんわ。





大将とKING☆もそんな僕らの駒沢リベンジに付き合ってくれたよ~。

この次の日には道満にも行けたし、本当に充実した関東遠征になった!
道満メンバーに会えたし、ほんとに楽しかった~!



そして何より



ぼりょが無事に4歳の誕生日を迎える事が出来ました!
おとめの良き兄で居てくれてありがとうね。これからもアホな妹の面倒見てやってね。
ぼりょが我が家に来なかったら・・・なんて考えても仕方ないけど、今の我が家は無かった。
本当にこの子のおかげで世界が広がった。
危うくこの大阪でありきたりな人生を送るとこやった。
これからの犬生、とにかく健康で元気に過ごして欲しい。




karinさんにもケーキつくってもらっちゃってね。
関東遠征前に気を遣わせるとダメだから、誕生日!ってIGでもしなかったけど、karinさんには通じなかったね。笑
ぼりょは愛されてるなぁ、幸せだなぁ・・・って父ちゃん危うく泣くとこやったわ。



そんなこんなで夏以降のダイジェストは終わり!
関ボスもあったけど、写真無いし。笑
そうそう、今年の関ボスには新潟から桃太郎君と金太郎君、レオン&ヴィーナスが来てくれてね。
遠いとこからご参加ありがとうございましたっ!
我が家は西の桃金目指します。笑


次はいつになるかな?
また更新するから見に来て下さいね~!

最後になりましたが
今年一年お世話になった皆様、ありがとうございました。
プライベートで色々と大変な事も重なり、精神的にしんどかった一年でしたが
みなさまとワンのおかげで楽しく充実した一年になりました。
また来年も遠征やらでお会いしたときは宜しくお願いします!

それでは皆様、よいお年をお迎え下さいませ~。


充実した一年を過ごせたぼとめに

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
      ↑
ポチっとクリックお願いします!

ブログ、まだまだ続けるで~。

温室育ち。

2012-03-06 09:06:53 | ほか


犬ってどのくらい人間の言う事を理解してるのでしょうか?
何百語も理解した犬も居るとか居ないとか。

親バカも有りますが、ぼりょはかなり理解してると思われ。
色々とエピソードは有るのですが、中でも驚いたのは
おとめがバリケンから出られずにキュンキュン言ってる時のこと。
まず驚くのは、おとめが突然バリケンとか部屋とか出られなくなる事なんですがね。
ぼりょに
「おとめ呼んで来てー」と言うと、サッとおもちゃを咥えてバリケンに行く。
んで、ちょっと吠えたりしておとめを誘い、連れて来るんです!
付いて来ない時は、部屋の前で振り返っておとめを待ったり。
いくら何でも賢すぎるーーーーー!!

対するおとめ。
多分「おとめ」くらいしか理解してない。
んで、「あたちおとめ」くらいしか言葉を発してない。
とにかく何してるときも
「あたちおとめあたちおとめよー」って言いながら遊んでそう。
んでまた想像したら、それが似合ってる。笑

そんな頭の中まで対照的なぼとめですが
寝るときだけは一緒。





日向ぼっこ中も頭をくっつけて寝る。







おとめがクッションの上、ぼりょはカーペットの上ってとこがこの2頭の性格をよく表しているとも思うけど。

朝日の差し込む我が家のリビングは暖房要らず。
本当に温室みたいで、ぼとめもそんなリビングでの2度寝が大好き。
そんなぼとめを見てるのも大好きです。

ぼりょも、おとめとする2度寝が大好きやねんなーとか言ってると






「しゃーなしやで。」という視線が返ってきました。
どこまで解ってんのか知らんけど、ほぼ全て解られているようで、怖い。




かしこ坊ちゃんとあぽちんとめちゃんに

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
       ↑
ポチっとクリックお願いします。

お前は絶対そればっかり言うてるはずや。

アノ季節。

2011-12-15 23:01:01 | ほか
皆様、風邪など引かれてませんでしょうか?
我が家の暖房は、ホットカーペット半面だけ。
絶賛節電中のぼりょ家です。
ケチちゃうで。エコやでエコ。つまりECO。

今年の冬は、コタツ導入を真剣に考えたのですが
絶対にぼりょが入って出て来ない&肌に良く無さそう。
何より僕がそこで寝る→ぼ母に怒られるが毎日繰り返されて
確実に僕の心臓がキュッとなって寿命縮まるのでやめました。

おとめが来てからというもの、留守番も一緒に寝てるので
寒くないだろうと言う事で、NO暖房。
そしてお馴染み、ぼりょが大好きなアノ暖房器具が登場。









おとめまでもその虜。

久し振りに出したのに、湯たんぽにお湯入れただけでぼりょはスタスタ~っとハウス。
おとめもそれに続いてハウスします。

んで、リビングでテレビを見ているときもたまに湯たんぽ入れてあげます。
そしたらこの状態。







この顔。







なんだか満足してるでしょ。








全然離れん。。。
呼んでも来ない・・・





・・・・こ、こんな湯たんぽ、捨てたるーーーーーーーーーーー!! (去年も言った様な気がする)




湯たんぽよりも、きっと父ちゃんが好きなぼとめに

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
      ↑
ポチッとクリックお願いします。

ちっちゃいのを追加で一つ買いました。笑

ベランダDE日向ぼっこ。

2011-12-05 21:41:22 | ほか
一つ皆さんに知っておいてもらいたい事があります。
おとめの背中のこと。
おとめの背中には多分、一つ骨が有りません。
ぽんちゃんのUNKと一緒に排泄されたと言う説があります。
だって体型おかしいもん。


そしておとめには、犬として重大な欠点があります。

なんと・・・!!







猫背



犬なのに猫背。









さて、何度か書いた事がありますが、我が家のリビングは太陽の光がよく差し込みます。
ただ、最近は陽が差し込む時間が短くて。
でもベランダにはけっこういつまでも陽がさしてまして。
なので、ベランダにベッド出してぼとめを日向ぼっこさせてます。
今日はそんな風景を。







ぼりょが優雅に日向ぼっこ中。







そこにおとめが登場。。。
おとめは、ぼりょが寝てるところに来ては、ぼりょに顔を舐めてもらってます。







はじめは毛づくろいをしてあげるも、しばらくするとウザがるぼりょ。
そらウザイわな。




で、舐めてもらえないとなると







無理矢理ベッドに入り込むおとめ。
仲良しなんだか何なんだかねぇ・・・
でも、こういうの見てると癒される。可愛い奴らめ。



ゆっくり1人で寝れないぼりょに・・・

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
     ↑
ポチっとクリックお願いします。

おとめはぼりょが好き過ぎる。