goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼりょきちおとめ。

ボストンテリア「ぼりょきち」とその飼い主の日々。「おとめ」も加わってさらにパワーアップ!?多頭飼いになった我が家の日常。

巨大大好物。

2009-10-09 20:53:48 | ほか
みなさんの所のワンコは、グリニーズ好きですか?

ぼりょは、大好物です。なんであんなに大好きなのか・・・制御が出来ません。

薬物が入っているとしか思えない・・・笑



以前、フードを注文した際、送料無料になる金額にちょっとだけ足りなかったので

グリニーズを1本だけ注文。







デカイ。

食事の1/4の量を超えないようにとの注意書きがありましたが、多分超えてません。






とりあえず、マテ。






辛そうな表情。





それでもしつこく「マテ~」なんて言ってると








横向いてもうた。

ぼりょは、目の前でマテさせると、いつもこうなります。

面白いけど、「ヨシ」って言ってやるとスグパクリ。





今まであげてたのは小さくて、30秒ほどで飲み込む。

本来の目的である、歯磨きが出来てませんでしたが、これは大きいので・・・








「笑ってこらえて」見ながら、ゆっくり食べてました。5分以上はもったかな。






ゆっくり食べてもやっぱり・・・







ソファの隙間に落ちて無いか探す犬。

あんたが食べたんでしょうが!!



いくつになってもいやしんぼなぼりょに
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
    ↑
ポチッとクリックお願いします!

ソファに無かったら、父と母を疑うぼりょです。どんだけいやしいねん!!

封印解除。

2009-10-08 07:31:24 | ほか
昨日は、ポチ逃げ上等させて頂きました・・・

いつもコメントありがとうございます!




さて本題。

母が仕事の日に、父が夜勤終わって帰宅すると、まずぼりょをサークルから出します。

んで、風呂に入る。この間、ぼりょはトイレに行ってチッコ&ウ○コします。何故か毎回。



風呂から上がると父は朝ご飯。

キッチンで朝ご飯の用意をしてます。




ぼりょはと言うと







キッチンは立ち入り禁止なので、遠くから見つめ中。

父が帰って来たので遊んで欲しいらしい。

ど、ど、ど、・・・



ちなみに我が家のキッチンは背後にある洗面所とドアで繋がってます。

キッチン前に居たぼりょが居ないなーと思うと







洗面所側のドアから父見つめ中。しかも傍らにはパンダボール。

こっちの方が父に近いので、ここから見つめるようにした様です。


ど、ど、どどどどどど・・・





夜勤中はグッスリ寝たいので、父は一人で就寝。まあたまに一緒に寝るけど。

ぼりょはサークルに入ってふて寝。

母が帰宅すると、出してもらいます。

すると、ぼりょは寝室前で待機。






同じ様な画を載せたことあるけど、改めて・・・




サッカーボールを傍らに、父の起床を待つ。
















どんだけカワイイねん!!





ぷっは~。






やっぱり父が好きなぼりょに
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
    ↑
ポチッとクリックお願いします!

久々に出てもうた。

ちょっとだけよ。

2009-10-02 06:04:11 | ほか
ぼりょはお肌がカサカサです。

夏の間は気になりませんでしたが、最近乾燥してるのですぐフケがでます。

保湿剤を試しても、すぐカサカサ。

ぼりょがまだパピーの頃、獣医さんに入浴剤の「エモリカ」が犬にもいい と言われたので試しました。

なんか、大学の教授が検証して発表したらしい。





父母が入ったあとのお風呂に・・・






ぼりょIN。








ちょっと落ち着かない。

飲もうとするのを阻止するのに大変でした・・・








あんまり好きそうじゃないので、しばらくして出しました。



でも、出したとたん、「ピョーン」と浴槽にダイブして・・・







座ってるし。笑

意外とお気に入りのようです。



ぼりょのお肌、つるっつる。



次の日、カラの浴槽をみつめていたぼりょに
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
    ↑
ポチっとクリックお願いします!

残り湯が・・・洗濯に使えん!もったい・・・ゲフッ!・・・エコでき・・・ん・・・

オッス。オラぼりょきち。

2009-09-30 01:02:10 | ほか
え~、今更なんですが、ペット博で購入したものを公開します。

ボーンを与えるのが怖くなってしまった我が家では、ぼりょの次なるカミカミおもちゃを探してました。

うちにある、ゴム性のおもちゃ(コング的なもの)は、欠片を食べても、ウ○コで出てくることが判明。

ペット博でよさげなゴム性おもちゃがあったので購入。しかも安い(これ重要)。




それがコレ。



ぼりょの前にあるのがソレです。

vibramっていう、トレッキングシューズのソールを作ってるメーカーの犬おもちゃ。

ボールの真ん中に穴が開いてて、ヒモ(太い)が通ってます。






ボール+ヒモ。一粒で二度おいしいってやつ。ぼりょの大好物二個。

僕で言うと、すき焼きとカレーが一つになったような。まずそう。。。

とにかく与えてみると





予想どおりヒモ中心に攻めてました。






しばらくしたら




ヒモだけになってもーた!!

めっちゃ悪い顔してるやん。





それともひとつ。

ぼりょに初めて服を買いました。

服は、vicky母さんから頂いたのがたくさんあるので買って無かったんですが

あまりの面白さに衝動買いしてしまいました・・・







♪つ・か・も・う・ぜ!









ボリョゴンボール!

しかも、仙豆の入った袋つき。

残念ながら、黒い部分は重くありません。。。









ぼ:「なんか笑われてる・・・」








ぼ:「もしかして、ウケ狙いで買った?」

・・・ハイ。だって安かったんだもーん(これ重要)



にしても、なかなかいいでしょ?

初服でも、「カワイイもの<面白いもの」 になってしまう・・・




スーパーボリョキチに
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
    ↑
かめはめポチ、お願いします!

1000円でした。笑

リラックスしすぎ。

2009-09-28 00:22:58 | ほか
犬って、自分の事を何だと思ってるんでしょうか?

人間と同じと思ってる?違うと思ってる?

また、人間の言うことをどのくらい理解しているんでしょうか?



ぼりょは、「パンダ」「ネジネジ」「ボール」「サッカーボール」「ホネ」等を理解してると思われます。

「パンダは?」って聞くと、何個か出てるおもちゃの中からパンダボールを取るし、無ければ探します。

自分のサークル、ソファの下、ソファの裏、お風呂場・・・

天才ちゃうのー!?(親ばか)って、みんな出来たりして・・・




さて、そんなぼりょが犬に見えない行動を取ってました。

リビングでのんびりしてたある日のこと。









いやいや、くつろぎすぎやろ。

肘掛使って、胸元にはクッション。







物思いにふけってんの?









ぺろんちょ。









あ、暇なのね。。。

父がテレビに夢中なので、暇だったみたいです。

日に日にソファの使い方が、犬らしくなくなってるぼりょでした。




だんだん人間化してるぼりょに
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
    ↑
ポチっとクリックお願いします!


秋の味覚。

2009-09-19 10:04:35 | ほか
食欲の秋ですね。今年は涼しくなるのも早かったし、食欲うなぎのぼりです。

秋といえば、収穫の秋。果物が美味しい季節でもありますね。

我が家では基本、果物は買いません。頂きます。

母が職場で貰ったりしたものが主です。

今回もコレを頂いたので、ぼりょにも少しあげる事にしました。







巨峰。皮むくのがめんどくさく、食べた後には親指の爪に皮が挟まりがちな果物。

でも、ウマイから食う。皮ごとイケルやつがベストですが、頂いたものなので贅沢は言いません。





糖分高いし、ぼりょには1粒の1/3位をあげてみました。


連続写真でどうぞ。







味わってます・・・










「ウマイ!!」









「もう1個ちょーだい」



でも、あげません。また今度ねー(貰ったらねー)







それでも諦めないぼりょは・・・




じっと待つ。









いつかもらえるハズ・・・


ぶどう剥く手が震えます・・・



絶対に諦めないぼりょに
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
    ↑
ポチッとクリックお願いします!

ま、負けへんで!

今日は、ペット博にに行ってきま~す。

梨、初体験。

2009-09-11 10:59:47 | ほか
みなさん、昨日はたくさんのコメントありがとうございました!

心配しすぎな飼い主だもんで。もうちょいドシッと構えます。

ぼりょは、食欲が落ちるってことが今まで一度も無いし、健康そのもの。

吐いても、吐いたものをその場で食うほど。。。ちゃんと食わしてるのに!

ブツブツよりも、吐く方を治したい父母です。




さて、ちょっと最近連続更新中です。

連続更新して、検証が終わればペースが落ちますので。




んで本題。


「梨」と聞いて、ネット姿を期待した方も居るとか居ないとか。



でも、今回はナシです。  ・・・ヤバイ!オヤジ化してる!




母の田舎が島根県でして。おばあちゃんから梨が送られてきました。




デデン! 「鳥取の」二十世紀梨!! 突っ込み入れたくなる気持ちは解ります。

二十世紀梨は、みずみずしくてウマイ!!毎年楽しみにしてます。

ネットは付いてませんでしたよ。





前回はネット被せられただけで終わったぼりょ。

今回はもらえるハズ!!




母の前で座って待つ。目がキラキラです。

食べ物が目の前にあると、何も言わずとも座る、Mr.ハラペコ。







「ほ~れほれほれ。」と母に見せびらかされてます。


この後、少しだけあげたら、もの凄い速さで食べてました。

なので、写真に収めきれず・・・



食べ終わったら、また座って母を見つめてたぼりょに
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
    ↑
ハラペコクリックお願いします!

父も食べてるけどーーーーー!!!!!泣

親心、成就。

2009-09-09 11:13:15 | ほか
ぼりょの避暑対策に、と購入したアルミプレート。

購入したときはまったくもって親心が解らなかったぼりょ。

さすがに父の思いが通じたのか・・・







ちょっと、解りかけ。









日向が暑いのか、ソファ下に頭隠してるし。




それでも、ちゃんと使わなかったぼりょ。

でも、昨晩は父母の思いが完全に通じました。







感涙。

ちゃんと使ってるや~ん。ぼりょを見ながらウキャウキャ言う父母。

父母喜ばせるなんてちょろいもんだと言わんばかりのぼりょ。

そして過ぎてゆく夏・・・涙



来年はきっとリセットされてるんだろうなぁ・・・(遠い目)




来年もきっと乗ってくれるはず!と思ってる父母に
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
    ↑
ポチッとクリックお願いします!

珍しくのびのび。

2009-09-08 17:11:55 | ほか
昨日コレ、行ってきました。




コルテオ。わかります?

もうスゴイ。チケット高いけど、払う価値充分アリです。感動しました。

母、なんか泣きかけてたし。僕は鳥肌たっちゃいましたよ!

スゲーよ!アノ筋肉!(そこかい)




もちろん、ぼりょは留守番。

帰ってゲージから出すと・・・






伸びてふて寝。 長い!長すぎる!

すねてんの?









ぼりょ~と呼んでもこの表情。







しつこく呼んだらこっち向いてくれました。

でも、なんかオマエ・・・ムチムチやな!!




コルテオ見て、またもや筋トレに燃えて来たバカに
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
    ↑
ムキっとクリックおねがいします!!

ぼりょも母も道連れじゃ~~~~!!

朝の儀式。

2009-09-07 08:42:34 | ほか
ぼりょが、明け方に吐く事が有ります。

あまりにも続くので病院に行ったら・・・


「胃酸の出すぎ」


・・・オッサンか!!

どんだけ腹減っとんねん!





話は変わって、胃酸の出すぎたオッサンが朝イチにする儀式があります。

ゲージから出して、一直線に向かう先。それはソファ。

勢いよく飛び乗って~。






ウネウネする。ニオイ、充分ソファに付いてますけど?

それより、みなさんに大公開してますけど?









ウネウネ途中に、カエルボール発見して、ウネウネしながらネコ化する。

まだ絶賛大公開中ですけど?






テンションMAXになった頃に・・・





ボール落として、落ち着く。

ボール拾ってあげるまで、しばらく遠くを見つめてます。取れってか?



ボール拾って渡す→ウネウネネコ化→ボール落とす の繰り返しがしばらく続く朝です。




父母がボール拾いと化している朝の我が家に
    ↓
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村
    ↑
ポチッとクリックお願いします!

中一の頃を思い出す・・・