goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

なでしこ、米国に勝利

2012-03-06 | 女子サッカー(話題)
試合見れなかったけど、翌日のダイジェストのゴールシーンだけ見た。 凄いね日本。強くなったもんだなあ。 と、一言だけでスマソ。 . . . 本文を読む
コメント

日本女子代表和歌山合宿3日目

2012-02-13 | 女子サッカー(話題)
JFATVに大滝選手のインタビューが載ってますね。(3人目には大野選手も) そんでビックリしたのが、やべっちFCの最後に大滝選手の練習試合のゴールシーンが 映っていたこと。どうやら裏へのパスに反応してのゴールだったけど あれくらいはやれて当然かなあという印象。 もっともっとゴールを挙げてアピールしちゃってください。 . . . 本文を読む
コメント

ノジマの女子サッカーチーム

2012-02-02 | 女子サッカー(話題)
女子サッカーのことを扱ってたらやはり、この新チームのことは無視できませんね。 カナロコを見たらシーガルズOGの片岡選手の名前を発見。 チームロゴやユニも、決まっていてしかもスポンサー付き。 雇用形態も正社員契約。でもって、夏には専用練習場と選手寮まで出来ると言うから これで神奈川県3部から始めるのは反則級というもの。 ノジマは3年でなでしこ入りを目指しているみたいですが。 横須賀シーガルズ(F . . . 本文を読む
コメント

大滝選手、リヨン入団会見の記事

2012-02-01 | 女子サッカー(話題)
仏女子リヨン入り大滝「初任給でギター」(日刊) 女子サッカー:リヨン入りの大滝 「最高のプレーヤーに」(毎日) リヨン加入の大滝「世界最高の選手に」 (サンスポ) リヨン入りの大滝「世界最高のプレーヤーに」(スポニチ) 「世界最高のプレーヤーに」リヨン入団のFW大滝が会見(産経) 31日に早大で行われたリヨン・大滝麻未選手の会見記事。 こうして並べてみると凄いっすね。 あと、大滝選手は . . . 本文を読む
コメント

大滝選手、リヨンへ

2012-01-14 | 女子サッカー(話題)
ユニバ女子サッカー得点王・大滝がリヨンへ(報知) まだ正式決定では無いものの、渡仏は決定的なもよう。 これでもう暫くプレーする姿を見れなくなるのは残念ですが これからの活躍が楽しみっすね。がんばれー。 . . . 本文を読む
コメント

大滝選手短信

2011-12-19 | 女子サッカー(話題)
今日エルゴラ買ってみたら5面の全日本女子選手権特集面に 早大・大滝選手がフランスのリヨンへ練習参加するというコメントがありました。 最終的にはどこに落ち着くのか、もうしばらく様子見ですね。 頑張ってほしいものです。 . . . 本文を読む
コメント

本日の神奈川新聞

2011-12-03 | 女子サッカー(話題)
おはようございます。 関東は朝から地震でビックリでしたが いかがお目覚めでしたでしょうか。 で、今朝の神奈川新聞を見てまたビックリ。 ベイスターズ買収を持ち掛けたノジマが 女子サッカーに参入だそうです。 本拠地候補は相模原だそうで。 下部組織も設けたいそうなので、もし実現すれば 神奈川の中学~高校年代女子サッカーの勢力図もまた変わりそうですね。 . . . 本文を読む
コメント

大滝選手の件&女子サッカーな話

2011-12-01 | 女子サッカー(話題)
ちと、仕事の都合で昨日は更新できませんでしたが 横須賀シーガルズOGの大滝麻未選手(早大)がアーセナルレディースの練習に参加 練習試合でゴールも決めたと報道に出てましたね。 そういえばアーセナルレディースは武蔵丘短大と交流がありましたっけ。 今回の来日もムサタンのスポンサードが絡んでたようで。 INACとの試合も録画見ないと。 大滝選手の件は以前試合を見に行った時冗談半分でアーセナルどう?な . . . 本文を読む
コメント

関東女子サッカーリーグ 早稲田大×武蔵丘短大 早大・大滝麻未選手のFK

2011-11-04 | 女子サッカー(話題)
3日に行われた関東女子サッカーリーグ 武蔵丘短期大学シエンシアと早稲田大学ア式蹴球部女子の1戦より。 早稲田・大滝麻未選手の早大3点目となる直接FKによるゴールシーンですが見事なドライブシュートですね。 (撮影者の方から許可を得て掲載) 試合は1-5(0-2、1-3)で早稲田が勝利。 今年のムサタンはチームに好不調の波が大きいようで今回はイマイチな方だったとか。 それにしても大滝選手、2月 . . . 本文を読む
コメント (2)

マリーゼは仙台へ

2011-10-13 | 女子サッカー(話題)
東京電力女子サッカー部マリーゼ所属選手の受け入れについて  [ 仙台 ](J's GOAL) 一時、川崎が引き取るという話もあったけど、結局近場の仙台と相成ったもよう。 引き取り先が見つかって、とりあえず良かったですね。 川崎だと練習場所の確保などで男子が使っている麻生グラウンドの調整が付かなかったからかも・・・。 ていうか川崎はまだまだ市民レベルからTOPレベルに至るまで 十分に活動できる . . . 本文を読む
コメント (2)

祝日本女子代表、ロンドン五輪出場決定。

2011-09-08 | 女子サッカー(話題)
日本-北朝鮮の試合後行われた豪州-中国で豪州が1-0で中国を下したため この瞬間に日本は勝ち点で出場枠の2位以内が確定しロンドン五輪出場が決定。 豪州ナイスな所だけど、他番組でテロップやらツイッターのTLで知るとは・・・。 BS入ろうかな・・・。 でも、やっぱりすっきり勝って決めたかったですねえ。 . . . 本文を読む
コメント

ロンドン五輪女子アジア最終予選 北朝鮮戦

2011-09-08 | 女子サッカー(話題)
日本 1-1 北朝鮮 後半頭頃から視聴。 日本、勝てた試合を落とし勿体ないドロー。 ありゃね、監督の失策ですよ。 キープの指示出すくらいなら、やっぱり交代枠使い切るべきだったよ監督。 コーナーでキープと言ったって10秒20秒くらいしか時間稼げないわけなんだし。 時間を稼ぐのなら残り1分いや2分で丸山を入れるなりすれば もう少し時間を稼げただろうに。 強気な会見でポーカーフェースを通したところは . . . 本文を読む
コメント

ロンドン五輪女子アジア最終予選 豪州戦

2011-09-05 | 女子サッカー(話題)
日本 1-0 豪州 韓国戦に比べたらボールも回ってたし、なにしろあの豪州を バテさせた上で勝ったことは文句なしといっていいんじゃないかな。 これで3連勝。次は2日後に北朝鮮戦すね。 . . . 本文を読む
コメント

ロンドン五輪女子アジア最終予選 韓国戦

2011-09-04 | 女子サッカー(話題)
日本 2-1 韓国 HUBから帰宅後見たので後半から。 得点シーンは素晴らしかったけどあとはミスの多い試合でしたね。 ベスメンでの初戦だから試合に入りにくかったのでしょうってことにしておきましょ。 てか48時間後にまた試合だなんて、日本もそうだけど他の国だってキツイでしょ このスケジューリング。 . . . 本文を読む
コメント

ユニバーシアード女子代表 決勝(8月21日)

2011-08-22 | 女子サッカー(話題)
ユニバーシアード女子 決勝 中国 2-1(延長) 日本 決勝は前半に日本が中出選手のゴールで先制するも 後半追いつかれ、延長前半に逆転ゴール。 最後は遅延行為と捉えかねないほどの時間稼ぎをした 中国が逃げ切り。 試合はこちらの中継(http://www.livefisu.tv/)が流れていたので 後半途中から見ていたけど、あのドッカンサッカーには 負けたくなかったですね・・・。 しかしな . . . 本文を読む
コメント