51センチチヌ 2014年06月15日 17時32分44秒 | 日記 昨日、上野山さんが「ダンゴをつついてるので魚はいるんですけど....」と言われた通りに魚はいます!昨日釣れなくても今日釣れます! 佐賀市の堤さん小副川さん中尾さんが48センチ頭で10枚、小鯛、アジ36センチ頭で30尾の大漁でした。 佐賀の矢動丸さんがこちらも48センチのチヌをあげられました。 佐賀の岡山さんが筏で51センチ頭で6枚。 唐津の中山さんが32センチのクロを釣られてました。30センチ級のクロも混じっているようです。 福岡の平岡さんはアオリイカ1.3キロ頭で20杯あげられてました。 今日は全体的に昼過ぎて当たりが出始めたそうでした!
真鯛52センチ 2014年06月14日 18時35分14秒 | 日記 春日市の中村さんが52センチの真鯛、スズキを釣られてました。 福岡の中村さんが手のひらサイズ~28センチのクロを釣られてました。クロの大漁でした。 福岡の古庄さんが40頭で二枚の釣果でした。 筏では佐賀の高岸さんがチヌ5枚、キス、ボラ、小鯛、バリを釣られてました。 福岡の上野山さんがチヌメイタ5枚にアジを釣られてました。 今日は南風の影響か全体的にあまり釣れてませんでした。「ダンゴをつついてるので魚はいるんですけど~」と言われてました。 不漁もあれば大漁もあります。それが釣りですので! さっそく11月の釣り大会の船の予約が入りだしました。満船になる可能性がありますのでなるべくお早めのご予約を宜しくお願いいたします。
釣り大会のお知らせ 2014年06月13日 18時43分50秒 | 日記 孝好丸は約60年程前に巻き網漁船として誕生しました。遊漁船孝好丸として25年前に生まれ変わりました。皆様に支えられお陰様でなんとか今年度が25年という節目の年となりました。ですので今年11月8日~11月16日の期間25周年記念釣り大会を行いますので宜しくお願い致します。 日時 平成26日11月8日~11月16日 時間 日の出~17時の時間なら何時に帰港されても大丈夫です。 参加費 100円 (船代、筏代、磯代別) 参加資格 孝好丸ご利用のお客様 釣り場 仮屋湾内(磯は湾外可能) 船外機はポイント自由。曳き船は朝くじ引きでポイントを決めます。 対象魚 チヌ、真鯛 、ボラ ※ボラは重さで競い1位のみ入賞 チヌ、真鯛は上位3名が入賞となります 釣り方、 釣りならばなんでもあり 大会期間中何度エントリーされてもOKです! 帰港された方から検量を行います。 大会期間中、満船になる可能性がありますのでお早めの予約宜しくお願い致します。 ご不明な点ございましたらお尋ね下さい。
真鯛47センチ 2014年06月11日 20時16分53秒 | 日記 佐賀の岩本さんが47センチの真鯛、アジ20尾、ボラ5本釣られてました。 東京都の奥村さんがアオリ、甲イカを釣られてました。 筏ではアジ、キビレ、メイタ、ボラが上がっていたようでした。