孝好丸♪今日の釣果!

リアルタイムで釣果情報をお伝えします。
孝好丸のご予約はTEL090-3195-5540

今もアオリイカもいます

2011年09月30日 20時04分57秒 | 日記
飯塚の山口、井上さんの二人は600グラムぐらいのアオリイカを10杯釣られたそうです。ダゴチンは相変わらず真鯛、メイタ、鯵など好調です。ですが、カナトフグが厄介です。今週はサビキ釣りで、カゴを10コ持って来たという人がありましたが、カナトフグから切られ、買いに行かれた方がありました。ダゴチンでも、沈む途中で道糸から切られるそうで、余分に持って来られた方が良いかもしれないです。カナトは毎日どこに湧いて来るかわかりません。本当に厄介ですが、釣り人はほとんどお土産を持ち帰られてます。

毎日メイタ二桁

2011年09月28日 07時25分49秒 | 日記
窪田ポイントと黄色ブイでは、毎日メイタ二桁上がっています。誰彼言わずに着けた人はほとんど二桁釣りをされてます。サイズはチヌかな?っていうぐらいまでです。鯵も良型が10尾前後釣れてます。浅場では、カワハギも釣れているようです。
磯では、木っ端ですが、数釣れ出したようです。

メイタ40枚

2011年09月24日 17時23分30秒 | 日記
甘木の池辺さん達は、三人でメイタ40枚、塩焼きサイズの真鯛や30センチ前後の良型鯵など大漁でした。写真はその釣果です。昨日は昼ぐらいから釣れ出したメイタも今日は場所によって、朝からずっと釣れたり、朝だけだったり、昼から釣れたりとまちまちでした。鯵も釣れてますし、皆さんお土産確保はできたようでした。

台風後も好調維持

2011年09月23日 21時03分18秒 | 日記
八女中島さんはチヌ、メイタ15枚、30センチ前後の良型アジを40尾程、塩焼きサイズの真鯛も二桁、イトヨリ2尾など大漁でした。広川の吉田さんは50センチ真鯛と45センチ真鯛メイタなど。福岡の高松さんも50センチ真鯛以下3枚など。大漁の人が多かった連休初日でした。

強い台風でした

2011年09月22日 15時42分46秒 | 日記
今度の台風は、北風で強く吹きました。荒れた天気も長く続きましたが、もう穏かです。普通の仮屋湾の姿に戻りました。秋メイタ本番になります。鯵も相変わらず釣れているようです。外道では、バリ、ゴンズイなど釣れますので注意して下さい。嬉しい外道では、タカバやカワハギが釣れているようです。