NO TRAIL,NO LIFE

会社仲間と仕事の傍らトレーニングに励み、数々のレースで上位を目指しています。
最近は子どもがストライダーを始めました。

今年は乗鞍!!

2012-06-09 19:09:31 | ロードバイク大会

2年前から1年に1回の恒例行事となりつつあるヒルクライム参戦。

毎年場所を変えて参戦しております。

 

2年前は「ヒルクライム・イン・おんたけ」 ←レポートはこちらをクリック

1年前は「ツール・ド・美ヶ原」  ←レポートはこちらをクリック

 

そして、今年は「乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム」に決定しました。

 

   

                       ↑

                     コレです

 

乗鞍といっても、あの8月末の超有名な「全日本マウンテンサイクリングin乗鞍」ではなく、岐阜県側から乗鞍スカイラインを通り、畳平駐車場まで上るヒルクライムレースです。

(8月末の乗鞍はシマノ鈴鹿ロードと同日日程なのと、エントリーが抽選になるのでパス)

 

エントリーメンバーは

  村瀬 芳男

  福山 秀樹

  光野 昌樹

  山口 功 (ヒルクライム初参戦)

  荒川 卓俊

  村瀬 賢祐

  Mr.X ←現在未定。

 

の7名です。

 

コースは・・・

○スタート:殿下平総合交流ターミナル(標高1,360m)
○フィニッシュ:畳平駐車場(標高2,702m)
○距  離:約18.8km
○標 高 差:1,342m
○勾  配:平均勾配約7.2%

 

   

 

18.8kmで、距離は若干短めだけど、平均勾配7.2%ってかなりキツそう。

 

 

このような絶景が待っているので、晴れてほしい!!

(まあ景色見る余裕は全くないですが・・・)

 

 

 

そして、この大会のもう一つの楽しみは前泊

日帰りだとなかなかゆっくり会話もできませんが、前泊だとサイクリング談義も盛り上がります。

 

遅くなりましたが、ようやく本日旅館を予約することができました。

今回は予約が遅かったので、かなり満室になっていましたが、運よく見つけることができました。

やはりこういう大会に何千人と参加することで、かなり現地に貢献できるようです。

 

 

今回の宿泊予定の旅館はココです。

  奥飛騨温泉郷 「和風旅館 岐山」です。

 

  

 

レースよりも飛騨牛と奥飛騨温泉が楽しみだわ~ 

 

全員自己ベスト更新目指して頑張りましょう。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やん)
2012-06-10 00:41:46
ヒルクライムするんだ~すごいね!
酸素薄そ( ̄。 ̄;)
でも仲間がいて一緒にやるのは楽しそう♪
是非、その飛騨牛も堪能してきてね。
お土産待ってます(笑)
返信する
やんさんへ (takato-c)
2012-06-10 04:21:26
最初誰かと思ったよ。
初コメンツありがとー。感無量です。
1人だと修業だけど、みんなでやれば楽しいよね~。
飛騨牛は賞味期限が心配だから、さるぼぼでもいい?
返信する
ハードルが高い (ガンバル父)
2012-06-17 18:25:00
毎回、手配の程感謝しております。
それに報いるべく走りをしたいものです。
乗鞍平均勾配7.2% 私には、ハードルが高い、制限時間も降車して休む余裕もなし、しかし完走したい、トレーニングも思うように出来ず、気持ちだけ焦る日々を送っています。
前泊を楽しみ、当日は出来る限りの走りで結果を出したいと思います。
皆さんに会えるの楽しみにしています。
返信する
ガンバルお父様へ (takato-c)
2012-06-17 18:35:36
お久しぶりです。
今回は制限時間も短く平均勾配もキツいですよね。
本当は富士ヒルクライムにしようと思ったのですが、団体エントリーができなかったものですから・・・。
ちょっと厳しいかな?と思ったのですが、寛晃くんが「大丈夫!」と言っていたので、思い切ってエントリーしてしまいました。

でも、距離はいつもより短いですよ!!

僕も転勤でなかなか思うようにトレーニングができてませんでしたが、最近になってようやくボチボチ練習できるように生活が慣れてきました。

まだ決戦までは3週間ありますので、あきらめずにひたすらローラー漕いで完走目指して頑張りましょう!!
ゴール地点で待ってます。
返信する
Unknown (まち)
2012-06-30 10:27:01
乗鞍ですか!
私は乗鞍は、自転車初めて2,3年くらい?!の時?かに一度乗鞍ヒルクライムした事ありますが、キツかった。。
その時はまだロードではなく、MTBだったのでタイヤつけかえてもらって登った気が。
でも私は高所恐怖症なので、登りより帰りの下りが怖くて怖くて。。
あまりの恐さに泣けてきて(笑。
私のダメっぷりに、危ないけど崖側じゃなく反対車線だけど右側走ればいいからと、怖くて下れない私は、半べそかきながら、ちょろちょろ下ったヒドい思い出が。。
下手に登っちゃいけないなと思いました(笑。
返信する
まちさんへ (takato-c)
2012-07-01 20:06:04
乗鞍行ったんですね??
僕はチャリ買って3ヶ月ぐらいで富士ヒルクライムに出ましたよ~MTBで。
しかも雨で下山が最悪でした。

僕も上りも嫌いですが、下りはもっと嫌いです。1時間ぐらい下ると握力全くなくなりますね・・・。

晴れるといいな~。
返信する
行きたかった(涙) (去年No.2の長男)
2012-07-07 21:00:24
今日は皆楽しそうですね!!
羨ましい~♪♪出たかった~、、、、、
皆さん頑張ってベストを尽くしてください。
長男は鈴鹿の許可がでました、明日から身体創って行きます!!
エースに挑みますよ!!!!
春日井より応援してます。頑張れ~!!
返信する

コメントを投稿