goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーカナディアンデ

カナダで出会った何気ない日常と、日々思うことを、そこはかとなく書き綴る

へぇ~~、ミートパイってこんな料理★

2010年11月08日 | 旅行
ケベックシティの続き

   前回を読んでいない人はこちら

首折り階段からアッパータウンへと戻った、俺。
ちょうどお昼前だったので、ケベック料理でお昼ごはんにすることに。

実はケベックに来て、一つだけ食べてみたいものがあったのだ。
それは、、、”ミートパイ”!!

映画はあんまし見ない俺だが、小説なんかを読んでいると、ミートパイって言葉は良く出てくる。
日本じゃ見たことも無かったので、一体どんなものだろう?いつか食べてみたいっと思っていたわけ!
そしてケベックでも食えるとガイドブックにあったので、ばっちりチェック済!!

さっそく目的の店に行って見ると、何と開店前から行列!!!???Σ( ̄▽ ̄;

並んでいるおばちゃん2人組に話を聞いてみる。

俺「あの~~~、この店が開くの待ってるんですか??」
お1「そーーよ!この店、超~~~~~~有名なんだからっ!!」
俺「は、、、はぁ。。。じゃあ俺も試してみようかな。」
お2「私たちは昨日も来たんだけど、満員で入れてもらえなかったの!!
  それで今日は予約取って来たのよっ。ねぇぇ~~!!」



よ、、予約!!!???Σ( ̄▽ ̄;
もちろん、んなもん持ってねぇ!!


俺「俺、予約してないや。他の店探してみるわ。んじゃ。」
お1「お待ちなさい!ディナーは予約ないと無理だったけど、ランチならきっと大丈夫よ!!」
お2「そうよ!試してみなさいよ。」
俺「は、、はぁ。。。」


あんたら絶対、適当やろっっっ!!
このおばちゃんたちは、バンクーバーからはるばる遊びに来ていて、ここ来る前はナイアガラとか見たらしい。
仕事で物理をやってるというのも、おばちゃんたちのツボだったらしく色々聞かれた。
完全におばちゃんペースに巻き込まれ、待つこと15分。
開店して一組ずつ奥に通されていく

いよいよ俺の番

俺「1人で予約無いんだけど、入れます???」


店員さん、座席表みたいなのを確認して一言。。


店「えぇ、大丈夫よ。奥へどうぞ。」



グッジョブ!!
待ってて良かった。おばちゃんたちナイス!!
おばちゃんたちが奥の席に居たので手を振ると笑顔で答えてくれる。
この人らは西部のBC州出身だったのだが、高校でフランス語を習ったとか。
店のあんちゃん相手に普通にフランス語でオーダーしていた。
俺ら日本人にとっての英語レベルには喋れるみたいだ。

早速、ミートパイとビールを注文!!

待つこと20分程。



前菜の”豆のスープ”!!
コクが合って美味しかったです。

そしていよいよメイン!!



ミートパイ!!
サクッとした生地の中にひき肉がたっぷり。
付け合わせは、特にジャガイモが柔らかくて美味しゅうございました。
紫色のやつは何だかわからんが少し甘かった。俺の好みじゃなかったね。

最後にデザート



メープルパイ!!
かぐわしいメープルの香りがたまりません!ホイップクリームをつけてどうぞ。
正直、甘いもの好きじゃない俺がミートパイより美味いと思いました。

そして食後にコーヒーまで!
こんだけ食べて、ビールまで飲んで、込みこみ27ドル!!??
しかも、チップを払おうとしたら、「サービス料込ですから」っと言われる。
何と良心的な店!?Σ( ̄□ ̄;

皆さん、ケベックに行った際は、

アッパータウンにある”Aux Anciens Canadiens”がお勧めっす!!

******* 店情報 *******
34, rue Saint-Louis - C.P. 175
Succursale Haute-Ville
Québec (Québec)
G1R 4P3

Tél.: (418) 692-1627
Fax : (418) 692-5419
restaurant@auxancienscanadiens.qc.ca
*******************


ではでは、このブログ読んだ方は応援メッセージお願いします!!!!!
面倒くさいって方はせめて以下のバナーをクリックして行って下さいな!どうぞよろしく!!ヽ(▽⌒*)☆よろしぅ♪
海外生活ブログ カナダ情報へ



●関連記事:ケベック観光編●
ケベック観光1日目★
ポスドク問題とか言ってんじゃねーよ!!★
カボチャを持った魔女的な人形発見★
北米最古のダウンタウン★
ケベックシティの首折り怪談!!??★
へぇ~~、ミートパイってこんな料理★
そうだ、フェリー乗ろう★
浮気はいかんよ~~~★
昼と夜の間に★


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
超お手軽フランス語 (なお)
2010-11-08 12:29:37
Cernに出張に行く後輩が言っていた。
「(直前の人が頼んだものと)同じものを下さい」
と言いたいときは、
「ラーメン、醤油、シルブプレ」
と言えばいいそうだ。

シルブプレ(S'il vous plait)はフランス語でpleaseの意味だそうだ。
返信する
忘れてたっ! (Leona)
2010-11-08 23:08:43
このblogを拝見して、カナダでビーバーテイルを食べるのをすっかり忘れていたのを思い出しましたorz
ああ…食べたかった。
激甘だろうけど。

って、貴重なコメント欄に私的なつぶやきですみませんm(__)m

ミートパイもメープルパイも美味しそうですね!
PEIでもすごく美味しいミートパイのお店があったのですが、
久しぶりに行ったらシェフが変わったのか、味が変わっていてがっかりでした。
やっぱりおフランスなケベックシティは料理も美味しいんでしょうね。
次は是非食べてみたいです。
でもカナダのレストランおひとりさまは大丈夫でしたか?
私は日本では結構平気でおひとりさまでレストランに入りますけど、
カナダではさすがに勇気が要りました(^^;
カナディアンのおひとりさまって見たことがないので…
返信する
らーめん? (takashy)
2010-11-09 08:11:32
>なおちゃん
フランス語は、ケベック行くのに少しだけ勉強したよ^^
とはいっても、ボンジュール、メルシー、ウィ、ノン位しか知らんがorz
ラーメン、醤油で英語のsameって意味なのかな?
カナダいる間にフランス語で注文が出来るくらいのレベルに達したいもんです。
返信する
ビーバーテイルって何?? (takashy)
2010-11-09 08:18:00
>Leonaさん
っと思って調べたら、揚げパンみたいなカナダのお菓子なんですね。
俺も食べたことないや^^;

PEIも行ってみたいな~~。まあ来年こそは!!

確かにカナダでおひとり様レストラン客は見ないですね。俺以外(笑)
こーゆーのは自分さえ気にしなければ、周りはさほど気にしていないので問題ない!!
っと自分に言い聞かせてます。
ケベックではテーブルにろうそくとか乗ってる洒落たレストランも独りで行きましたよ^^;
入店拒否されたことは無いけど、されたらされたでネタになって良いかなって感じです^^b
返信する
赤いのは (めぐみ)
2010-11-20 15:11:55
ビーツと言う名前のカブ類の野菜のピクルスかなぁと思いました。
好き嫌いはあまりないのですが、私もビーツはすすんで食べません。
私はAB州に住んでいます。
ちなみに自転車がまったく同じです!
every dayとか書いた偽エンブレム(シール)があるでしょう?
返信する
ビーツ?? (takashy)
2010-11-21 03:34:55
>めぐみさん
ビーツって初めて聞きました^^;特別美味しくはないですよね(笑)
AB州ってことはカナディアンロッキー!?良いなぁ。楽しそう!

自転車同じですか!?
荷台がついてて便利そうだったんで、これ買いました。
ビール買うのに活躍してます^^
返信する