待ちに待ったバイクがとうとうやってきましたぁ!
予定より早く来た事にテンションMAX
とりあえず通勤してみようということで
リュックに皮靴とマイバックを入れてせたろうて準備万端
どうです?なかなかかっこいいでしょ
なのに、通勤途中ミラーごしに気付いたんですが、後ろの車の運転手さんが僕を見て笑ってるんですよねぇ
何かおかしいですか???
スーツに運動靴かな?
スーツにリュック?
実は僕には微妙にバイクが小さい?
もしや禁断のヘルメット
自分では舘ひろし以上にかっこいいと思ってるんですけどね
生のバイク姿が見たい方はご一報ください
今ならどこへでも参上しまーす
自動二輪の免許を取ってから、僕の頭ん中はバイクのことばかり
車で走っていても、バイクしか目に入らないし
意外とバイク人口が多いことも発見
そしてそして、昨日とうとう僕の頭はえらいことになってしまいました
それは、嫁に「明日は忙しいの?」と聞かれた返しが
「明日はバイクで旅行ってきます」 えーーーーー???
普通に無意識に願望がホンマのことのように口から出てしまいました。
僕も含め家族全員大爆笑
あーもう
早くバイクがくればこんな妄想が暴走することもないんですけどねぇ・・・
サンタを待つ少年のようなピュアな心を持ったこの僕に
どなた様かバイクがくるまでの間バイク貸してもらえませんかぁ~
前日の不摂生がたたって、過去にないくらいフラフラでボロボロ走行でしたが
なんとか大きなミスもなく見事合格しましたぁ
後は免許の書き換えに行けば、中型バイクに乗れる=中年おっちゃんライダーが誕生する訳です
その前にバイクがないと誕生も出来ないぞぉ
と、いうことで卒検終わりにバイク屋へ行って250ccのバイクを購入してしまいました
どうです?
かっこいいでしょ~ (ヤマハのビラーゴという名前だそうです
)
いきなりアメリカンタイプで運転できるかどうかわかりませんが
何しろ形から入る性格なもんで、一目惚れして買ってしまいました。
あ~早く納車にならへんかなぁ~
どこへ行こうかなぁ~
大型免許はいつ取りに行こうかなぁ~
この年になってこんな楽しみができると思ってませんでした。
ある意味幸せですよねぇ
1年後二人乗り解禁になります
僕の後ろに乗りたい人は今から予約受付ますので、ご一報くださーい
「は~~い、もっと笑って~~!! 笑顔笑顔!!」
「左のつま先が下を向いたままですよ~~!!」
「人の話を聞いてるか??」
「もっとスピードを上げて!! 時間つぶしに来てるんと違うで!!」
こんな会話の中、昨日は自動車学校の授業初日を終えました。
これ以上言われるまでの授業は我慢できませんが
ここまでくらいなら言われても仕方ないかな??って思ってしまうんです。
というのもやっぱりもちはもちやって言いますけど
なかなか教え方が上手ですね。
バイクに乗れるのかなあ??
本当に大丈夫なのかなあ??
結構こんな不安があったんですがそんな事もどこ吹く風のごとく
言われるがままにしていればあっさりバイクに乗ってしまってるんですもんね!!
本当に教習所の先生の教え方は勉強になります。
我々も接客業ですからこのように何気に違和感なく家を買っていただくようにならないとね!!
まだまだ授業は続きます!!
一生懸命頑張って早くバイクに乗れるようにしま~~~~~す!!
えっ!!
今日は雨!!
実は今日から中年のおじさんは自動車学校に通うんですけど・・・???
400CCまで乗れる中型の自動二輪の免許を取りに行く予定なんです。
今日は実は初日!!
そんな日に雨なんて・・・。
免許を取るきっかけは僕はゴルフ以外趣味もなく
これから年をとるにつれて何にも面白い事がないなあ??って考えていたら
なんとなくふっくりと大きな単車にでも乗って少し遠くの町にでも出かけ
そこのオススメの食べ物でも食べて帰ってくる、なんておつな考えかな??
な~~~んて思ったりしたもんでそう思えばすぐに申込に行って
今日にいたったという訳でありまして・・・。
そんな思いも今日の天気ですごくトーンダウン!!
でもキャンセル料も発生するのでとにかく頑張って行ってきます。
また免許が取れたらご報告しま~~~~~~す!!
僕は以前から自動2輪の免許を取得したいと思っていました。
昔は普通自動車の免許を取れば全ての種類が自動的ついてきたらしいですが
僕達の時代は1つ1つ免許の種類を取得しなければいけません。
免許を取ったとして、1つ問題が・・・???
それはヘルメット・・・
少し昔にさかのぼった話をしますと学生時代の時、僕は野球部でした。
その当時の学生帽のかぶり方は深くかぶるのがはやっていました。
当然僕もみんなと同じように深く学生帽をかぶっていたのですが
なぜかみんなとちょっと違うんです。
まわりの友達は日焼けした顔に学生帽を深くかぶり、本当にかっこいいのですが
僕はどうも帽子のひさしが「あっかんべー」をしてるみたいに見えるんです。
「なんでかな~」とずっと悩んでたんですが・・・
やっと答えがわかったんです。。。
最近は野球はしていませんがゴルフをしています。
ゴルフでも帽子をかぶってプレーしてるんですがやっぱり帽子のひさしが
「あっかんべー」状態。
わかった!!! 頭も顔も人より大きい事に気づいたんです。
数年前、オートバイ屋さんに原チャ用のヘルメットを買いに行ったんですがここでも
62㌢のヘルメットが入らない。
おまけに無理やりヘルメットをかぶったもんですから
メガネの耳のところがちぎれてしまってもう大変
なんとも言いようのない気分です。
(参考までに当社HPで僕の顔をとくとご覧ください。ただし笑わないで
くださいね。)
阪神タイガースの頭デカ、メンチ選手も負けた、頭デカ王のトーミーズ雅さんでも63㌢・・・
僕ってそれ以上
こんな僕にヘルメットについていい方法、頭デカのいいお店があれば是非教えて
ください。心よりお待ち申し上げます。