またまたかいかいが出てしまったボギーくん
今朝は朝5時前から悲鳴をあげ、いつもより早い不快感た~っぷりのお目覚め
これはボギーの逆襲としか思えません。
なぜなら・・・
昨日、仕事から帰るとボギーのお出迎えがなく、クーンクーンと声だけ聞こえるんです。
声のする脱衣場の扉を開けるとボギーが勢いよく出てきました。
扉が開いてて入るのはいいんですが、いつもおしりで扉を閉めてしまい
自分で閉じ込めてしまうんですよね~
おまけに、一緒に寝ようとして布団に入ってきたボギーを
部屋から出したので、いやがらせとしか思えない
そしてボギーは早起きしたので今は自分のベットでイビキをかきながら眠ってます
まぁ今日は腰痛の中、ゴルフへ行くので5時20分に起きる予定だったので
いいんですけどねぇ ←不動産のことはこちら
←掃除のことはこちら
検査の結果、陽性でホッと安心
しかし、犬

ボギーくんはアトピーや外耳炎、腫瘍ができやすい体質で結構大変なんです。

犬や猫も年をとるにつれ毛質は変わるし、白内障やガン痴呆症などの病気にかかることがあります。
全く人間と同じですよね。
ボギーは初めて飼う犬で、無知な分過保護になってしまうところも・・・

そのため何も分からないまま人間が食べるものを平気であげていたりして
一時期は体重が18キロから19キロくらいにまでなってしまってそれが原因でかいか
いがでたりしてしまって・・・

かわいそうなこともしてしまいました。


でも今はダイエットにも成功し体重も13キロくらいまでになり持病もだいぶ
治ってきています。

人間なら口を開いて
「ここが痛い! あそこが痛い!」
って言えますが犬はしゃべる事もできないし訴える事ができないんですよね。
その分もっともっと気を使ってケアしてあげないと、と反省反省。


まあ今回は無事プチ手術も終わりボギーも元気なので
「一安心」
これからもボギーのケアに全力を尽くしま~~~~~す!!


昨日の体重
91.1㌔ -4.9㌔



先日、プチ手術をしました。
ダイエット成功の末、今までお肉に埋もれていたイボを発見

麻酔で眠るボギーくん かなり心配
足1か所と顔3か所に見つかり無事摘出
「今日は安静にして下さい」と言われおうちに帰りました。
「しか~~~し!!」
麻酔から覚めたボギーの変貌に
「ビックリ!!」
1階と2階を上がったり降りたり、散歩へ行こうと誘ってきたり元気ありすぎ~
散歩に連れて行ってもらえないと分かると強行突破!
脱走して追いかけるハメに・・・

ふすまを開けて物いっぱいの押入れにどんどん入っていくし
家の床を掘ろうと頑張ってるし・・・
ビーグル特有の野生の部分が目覚めた感じ?
僕の親心をよそに、わが道をいくボギーくん


傷口が開かないよう祈るばかりです。

抜糸は18日 痛々しいと思うのは人間だけ?
昨日の体重
91.3㌔ -5.7㌔
だいぶ元にもどっているきざし??

油断大敵ですね!!






しかし、最近まったりした日にかぎって事件がおこるんです。

それは・・・
真夜中、気持ち良く寝てると


以前は、消し忘れたんかなぁ~って思ってたんですが
昨日は、音量がどんどんお~きくなってさすがに飛び起きました。

リモコンを探すとボギー

寝てるではありませんか

それでテレビがつき、音量までかわってたんですよね

そもそも、ソファーにリモコンを置きっぱなしの僕が悪い訳ですがさすがにむかついてしまいました。
まぁ、こんなおちゃめなボギーが大好きなんですけどね

しかし・・・犬ってなんで新聞や服など物の上で寝るのが好きなんでしょうか???
昨日の体重
92.2㌔ -3.8㌔



寝汗がひどく、布団を干してもらってました。

しかし夕方、雨が降ってきて


部屋に広げて乾かしてました。
夜、寝る前に

布団、乾いたかな~

うわ~~~~~~~っ
広げた布団の上には
ボギー






「僕、何も知りませ~ん」と言っているかのように娘のカバンを枕にウソ寝中


この姿を見ると怒るに怒れず・・・

でも自分が悪い事をしたってわかってるんですよね。
特に僕の顔色を見たら怒られるって事がわかってるみたいで、いつも反省した
ふり。
悪質な考え方なのか正直物なのか・・・???

しかしちょっと考えれば
「そんな事できるわけないやろ!!」
って思う事をバカな人間は平気でできる人がいますよね。

そう考えるとまだ犬がする悪い事なんてほんとかわいいものですよね。

昨日の体重
92.2㌔ -3.8㌔
可もなく不可もなく・・・



昨日は日食でしたねぇ
みなさん見ました?僕はゴルフに夢中ですっかり忘れてました
ところで・・・
日食のとき鳥が夜と思って寝たり、騒がしくなったり・・・ってニュースでやってましたが
ここ数日愛犬ボギーも変な行動なんです
ブログを打っていると、おやつちょうだ~い って僕の手をひっかいてじゃまをして
無視してたら、だっこしてもらおうとジャンプするし
しゃがんでたら、腕にしがみついてスキスキするし
おまけに、キライだったキャベツを喜んで食べるんです
今まではお散歩の時に出会う人や犬が怖くて避けてたのが、しっぽを振って寄っていくし
鳩やすずめを見つけると追いかけるんです
猟犬やから当たり前 って思われると思いますが
なんせボギーはビビリで内気
本来の性質が開花されたというか・・・
とりあえず今までとは全然違うんです~
まぁ、そのお陰?なのかさらに可愛いと思えるボギーで~す
(親バカですねぇ~) キャベツを前に 「待て!」 と言われて 目を合わせず我慢
昨日の体重
92.9㌔ -3.1㌔
昨日はさすがにバテました。
お昼はゴルフでだいぶ歩いてまた晩歩いたものですから足が痛くて・・・。
でも頑張りま~す!!
毛包虫といって、どの犬にもいるそうです
ステロイドをずっと服用してた為、発症したそうです
かゆみがひどく、日中でも夜中でも朝方でも、お構いなしに悲鳴を上げながら必死にかきます

その度、僕も起きて薬を塗ったり、抱っこしたり、お陰で寝不足な日々を送ってますが、一緒に向き合って頑張っています
昨日、再検査をしてもらったら「アカラス」はいないと言われました

けど、かゆみはあるし、再発の可能性があるみたいで、引き続き薬は服用するようです
5月からは、フィラリアやバベシアの危険もあります
可愛いだけでは飼えません
僕は、これからも愛情持って、責任持って家族として大事にしていきます

