goo blog サービス終了のお知らせ 

Life is

気づけばアラ還。

ケセラセラ

2023-05-25 | 日記

 



つい先月まで住んでいた界隈は、ほぼ地下鉄駅直結で大型スーパーにも近く便利なエリアだったのだが、自然が少ないというのがネックだった。
「そのうちいいとこ見つかったら引っ越そう」くらいの気持ちだったのが、3月末に今のマンションを見つけて即決。

なんたって植物園と公園にとても近いロケーション。
地下鉄直結に比べれば確かに不便ではあるけれど、足腰鍛えなきゃならない年齢なので、片道2~30分くらいは義務と思って歩いている。
ちなみに中心部にも徒歩で行けるので、交通費がかからないと思えば悪くはない。

自分一人のための住居には、スペースと家賃をかけたくないという気持ちもあった。
今回かなりの物を処分したけれど、ゆくゆく老人ホームに入る時に備え、今から持ち物は小さくしておいた方がいい。
そう、これは終活への旅の始まりなんである(おおげさ)。

最近は「少ない年金でどう女一人生きてゆくのか」がテーマの書籍が多く出版されている。
男性は年とった今こそつれあいが欲しいと思っているらしいけど、泣いても笑っても老いてゆくならせいぜい楽しんで生きた方がいい。
おひとり様上等。
もうひとりそばにいるのなら、それはそれでいいってことだ。







 

 

 


自分ファースト

2023-05-24 | 日記



朝食をしっかりとって、ワクチン接種に行ってきた。
持病枠で接種券を送付され6回目。
おそらくこれが最後となるだろう。

母が生きている間は感染させまいという思いがあり(それはひいては自分の身を守ることにもなるのだが)、かなり自粛を強いていた2年間だった。
その甲斐あってか自分は一度も罹患せず(または重症化せず)、ここまでこられた。
今回の接種は少し悩んだのだが、先日再会した元ダンが過去に罹患して、その後遺症なのか体調が思わしくなく検査を受けると聞いた時に「やっぱ一応もう一回受けとこ」と決意したのだ。
周りがマスクを外すなら、自分の身は自分で守らないと。



食事をしっかり摂ったにもかかわらず、接種会場向かいのコメダに寄るのが前回接種からの習わしゆえ。
今日は雲一つない青空だが、大事をとって家にいよう。