A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

モッコウバラ・木香茨

2019-03-30 07:50:54 | バラ花色事典 黄系統
特徴は、ツル性で枝にトゲがないため扱いやすく芳香があり、丈夫で育てやすいバラです。花は白か淡い黄色で、それぞれ一重咲と八重咲があり、直径2~3cmの小さな花です。花は小さいのですが、花付きが素晴らしい。








開花期は初夏で一期性です。樹高50cm~7m で、黄花の一重や白花にはよい香りがあります。
一般的にモッコウバラといった場合には、黄色の八重咲を指します。丈夫で、病気も普通のバラと比べると少ないといわれます。

【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:Sp 原種系、CL クライミングローズ
学名:Rosa banksiae var. banksiae
品種名:モッコウバラ
英語名:Banksia Rose
開花性:一季咲き
花期:4~6月
花色:白、黄色
漢字表記:木香茨、木香薔薇
花の大きさ:2~3cm
園芸分類:半常緑つる性植物
香り:微香
樹高:50~700cm
原産地:中国

【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
モッコウバラ・木香茨
四季の花


最新の画像もっと見る

コメントを投稿