ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
弁当の日記(旧朝焼とお茶)
毎日作る自分用の弁当。お昼は素早く済ませたい。
休日でも弁当。
40年前
2024-03-14 17:44:00
|
日記
やっと工事が終わりブランドが出揃って煌びやかな街が出来上がりました。40年前私が住んでいたアパートが跡形もなく消えて、整地されてローブが張られていました。原宿「ペニーレイン」の前あたりです。当時どどっと出た村上春樹の本をラフォーレ原宿の本屋で買って片っ端から読みました。あの空き地に黒いドアだけポンと建ってたら、ドアを開けてそちらに行ってみたいかな。寺山修司の後に村上春樹のマイブームがやって来たんだったけな。
鹿肉ハンバーグ弁当は久しぶりです。
コメント
瓢箪から駒
2024-03-02 18:12:00
|
日記
都営バスを降りて、地下鉄東陽町駅方向を間違えて木場駅方面へ。
朝は寒かったのですが、昼頃になり風が止んで暖かくなってきました。
偶然目に飛び込んで来ました。
河津桜並木が川面のブルーに映えていました。
鹿肉ハンバーグ弁当
コメント
図書館に行く
2024-02-19 12:30:00
|
日記
図書館に行く楽しみは、貸し出し本が返ってきてこれから係の人が本来のいるべき書架に戻す一つ手前、取り敢えず小さな本棚に雑多に並べてある本をチェックする事です。5さつも瀬戸内寂聴の本がならんであったり、自分で治せる腰痛の本があったり。新聞の日曜版の書評に出てた本があったりすると、取り敢えず借りてみたり。思いもよらない出会いがあります。その中で、最近の出会いでやられたのは、岸田玲子さんの詩集です。自分もいい歳になって来ました。いつまで、物を作っていくのか作れるのか。終わりはいつかと、考え始めていました。岸田さんの本の中に、「涅槃」が出て来ました。突き抜けました。そうか、あの世でも良いのかと思ったら楽になりました。
50cm位の鯉がいました。
コメント
演歌の小径,西武柳沢北口商店通り
2024-02-10 23:05:00
|
日記
腰をやってから二週間を過ぎても、痛め止めの薬を飲んでやり過ごしている毎日です。
こんな時に限って座りっぱなしで終わらせなければならない仕事が続きます。
雪道歩きは腰に厳しい。
カイロを貼って患部を温めていますが、来週末には、気温20度の日もあるの希望の予報。
待ちましょう、
梅もチラホラ咲いてきました。
分かりにくいのが残念ですが、赤い蕾が見えました。今さっき目の前のメジロのにらめっこしていたのですが、カメラの殺気を感じたのか木の裏に隠れています。
蝦夷鹿肉ハンバーグです。なんの癖も有りません。猟師の弟が送ってくれた肉です。脂肪分少ないのでヘルシー。腰痛とは関係無いですが。
コメント
いつもキッカケは些細なことから
2024-02-02 08:32:00
|
日記
足元の悪さから、手を伸ばして荷物を受け取った後、腰に違和感。
次の日の朝、腰の痛みで目が覚めた。
それから一週間経っても、筋肉の深い所の痛みが消えません。
電車で立っていると左側の腰の痛みが広がって来ます。
あと一週間、綺麗さっぱり消えてくれるといいけど。
里芋の煮物が、久しぶり。
今日から妻の弁当と、二人分作ります。
おかずに気を使うなぁ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
自己紹介
北海道出身
寝しなの読書が楽しみ。な、60代男。
年間、360日(たぶん)
手弁当生活継続中。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
札幌、中島公園に想う。
ジビエに想う
柿が色づく
梅を干す
踏み付け無いように
40年前
瓢箪から駒
図書館に行く
演歌の小径,西武柳沢北口商店通り
いつもキッカケは些細なことから
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(72)
日記・エッセイ・コラム
(51)
旅行記
(36)
健康・病気
(12)
本と雑誌
(16)
悩み
(2)
インポート
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
kitaguniinakagurasi/
今年もなんとか梅干しが出来ました。
ra9gaki_do/
見通しが甘かった
takasan-blog/
見るのも楽しい
yuitojj/
見るのも楽しい
紳士的な紳士/
仙台に旅
18禁/
仙台に旅
18禁/
仙台に旅
かぐや/
油断大敵
森/
油断大敵
変態紳士/
油断大敵
バックナンバー
2025年07月
2024年12月
2024年09月
2024年07月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2022年06月
2022年05月
2021年07月
2021年03月
2021年02月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2018年03月
2017年12月
2017年08月
2017年04月
2017年02月
2016年08月
2016年06月
2016年01月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ