goo blog サービス終了のお知らせ 

takapyonaの美味的生活

美味しいもののためならエンヤコラ。
食材求めて自転車こいでる瞬間にシアワセを感じる私のブログへようこそ。

目羅(めら)ふたたび 《 京橋 in 東京 》

2006年07月20日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
派遣の仕事で本日から10日間、東京駅の八重洲南口にある会社に働きに来ています。こちらの会社は今年4-5月にやはり短期で派遣された会社で、今回もお声をかけて頂き働けることになりました。 10日間の就業期間中に、是非また行きたいと思っていたお店が『すし処 目羅(めら)』です。この会社の「ランチの女王」ことTさんに前回初めて連れて行って頂き、塩で食べるウニの美味しさに目覚めました。 Tさんが予約を取 . . . 本文を読む
コメント (2)

丸の内のお洒落な中華 『人人人 Ren Ren Ren 』 《 丸の内 in 東京 》

2006年05月10日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
本日(2006/5/10)は、派遣先での10日間の仕事の最終日でした。ランチは、同じチームの女性の皆様(Tさん、Mさん、Kさん、Hさん、Yさん)に誘って頂き、丸の内のTOKIAビルにある「人人人 Ren Ren Ren」という中國點心北京料理のお店に行きました。店内は天井が高く広々としており、装飾も豪華でお洒落です。ただ、途中からサンバのような曲が突然大きな音で流れ出し、その場の雰囲気とあっていな . . . 本文を読む
コメント

【2008/5/11閉店】焼きたてパンが食べ放題のランチ 『アフタヌーンティー・ティールーム』

2006年05月09日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
本日(2006/5/9)は、同じ派遣会社から派遣されているGさんと、「美味しいパンが食べ放題でゆったりくつろげる」という、GさんのオススメのAfternoon Tea TEAROOM(アフタヌーンティー・ティールーム)の銀座本店へランチを食べに行きました。 ランチは、スープ&サラダやパスタのセットがありそれぞれ数種類から選べますが、平日はここに焼きたてパンの食べ放題がつきます。私は「スープ&サラ . . . 本文を読む
コメント

GW明けのふやけた脳を直撃 『インデアンカレー』 《 丸の内 in 東京 》

2006年05月08日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
東京駅八重洲近辺での派遣の仕事も残り3日となりました。派遣先企業の「ランチの女王」Tさんに以前聞いていて、一度行ってみたかったTOKIAビルのB1にある「インデアンカレー (Indian Curry)」に行くことにしました。(この写真は帰りに撮ったのでそうでもありませんが)、11:30過ぎに行った時には数人お店の前で並んでいました。 入口のサンプルには、「インデアンカレー」「インデアンスパゲ . . . 本文を読む
コメント (2)

銀座のお値打ち串揚げランチ 『磯村』 《 銀座 in 東京 》

2006年05月05日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
GW中ずっと家にいるのも何なので、京橋のブリヂストン美術館に行きました。そのついでに、銀座4丁目にある「ぎんざ磯むら 四丁目店」にランチを食べに行きました。ここは新橋OL時代にランチを食べによく行っていたお気に入りのお店で、「鴇(とき)」という900円のお得なランチメニューがあります。「鴇(とき)」の内容ですが、串揚げ8品(トップ写真)+赤だし+キャベツ+ご飯+シャーベットで、このうち赤だし+キャ . . . 本文を読む
コメント (3)

昼間から幸せ気分に浸れる寿司屋 『目羅』 《 京橋 in 東京 》

2006年05月02日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
本日(2006/5/2)のランチは、派遣先の会社の「ランチの女王」Tさんが「お寿司ならこのお店」とおススメされる京橋の「すし処 目羅(めら)」に連れて来て頂きました。お店の外にはメニューが書いていなくて、知らないと1人で入るにはちょっと勇気のいる小奇麗な店構えです。中に入ると、10人座れるか座れないくらいのカウンターと奥に6人がけのお座敷があります。本日頂いたのは、1500円のランチのにぎりです。 . . . 本文を読む
コメント

カオマンガイが美味しかった店 『沌』 《 丸の内 in 東京 》

2006年04月27日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
本日(2006/4/27)のお昼は、パシフィック・センチュリー・プレイス丸の内ビルのB1にある「タイレストラン沌 THONG」に食べに行きました。ランチメニューはタイカレーを始め、タイ風焼きそば、鶏挽肉炒めご飯等の8種類がありました。この中から私は、「カオマンガイ(蒸し鶏のせ鶏炊き込みご飯)」のAランチ850円を頼みました。タイでは「カオマンガイ」、シンガポールやマレーシアでは「海南チキンライス」 . . . 本文を読む
コメント

ジューシーでボリューム満点な餃子 『天龍』 《 銀座 in 東京 》

2006年04月26日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
派遣の仕事で10日程、東京駅の八重洲南口にある会社に働きに来ています。東京駅のこの辺りは食べる所があまりないのではないかと思っていたら、徒歩圏内に有楽町、銀座、京橋、丸の内といったお食事処がひしめくランチ天国エリアでした。本日(2006/4/26)は、派遣先の会社のTさん(この周辺のランチ事情に大変詳しく、私は密かに’ランチの女王’と心の中で呼んでいます)が「餃子ならこのお店」とお勧めされる「天龍 . . . 本文を読む
コメント

自然式食堂 銀座 餉餉 (keke けけ) 《銀座 in 東京》

2006年01月14日 | 東京・神田・銀座周辺のレストラン
今日の夜は昨年1月に派遣先で一緒に働いたJさんと1年ぶりに再会し、プランタン銀座隣 ZOE銀座4階にある「自然式食堂 銀座 餉餉」に行きました。このお店はスポーツクラブで知り合ったロハスな生活を送っているMさんの一番好きなお店と聞いていたので、以前から一度来てみたかったのですが、本日実現しました。 有機、特別栽培の食材を使った60種類以上のお料理・デザートと、「黒豆茶」「有機麦茶」等10種類以上 . . . 本文を読む
コメント