夏が暑いせいか、勉強への動機づけが甘いせいか、
資格試験がなんだかなぁって感じのグダグダ感がひとしおである。
来週の試験で上期は一区切り。
ちょっと・・・。
後期に向けて立て直しと。
まずは、工事担任者 総合種の試験。1回目は技術を科目合格したので、残るは法規のみなので、確実にとって取得したいところ。
情報処理技術者試験は、SMを目指す。去年、SMを勉強せずに受けてみたものの、午後1で沈んだので、午後1をクリア目指して頑張りたいところ。とかいって他のセキュリティの方に行っちゃうかもしれないけど^^;
問題は電気通信主任技術者試験。
電気通信主任技術者をやめて思い切って1陸技でも目指そうかって思っている。1陸技の2科目免除のためだけに電気通信主任技術者を目指していたが、今回の受験プロセスを通じて、なんだか、ハードルの高さが尋常でないように感じた。まず、勉強方法が確立できない。全く興味が無い分野、かつ、業務でかすりもしない分野という3重ハードルが結構、思ったよりも重たかった。たぶん勉強方法が確立できなかったことがメインのストレスだろうけど。
今回受験してみて、次回も同じような挫折が起きそうなので延期するかやめようかと思うに至った。個人的には延期扱いにするつもり、まだあきらめたくもないし。来年の1月は1陸技を目指すかどうか検討する。
ただなぁ受験には結構なお金がかかるし、やる気も準備も重要なんだよねぇ。でもそれで休んだら、しばらく受験するのやめそうな感じもするし、微妙だなぁ。
7月8月を使ってよくよく考えるかなぁ。