気まぐれに綴ってみる

気分転換に徒然草に

ドコモのHome5G使ってみて

2022年04月12日 23時16分28秒 | 日記
ドコモのHome5G使ってみて
速度は少し遅くなりました。
日中使った感じでは、ある程度安定して使えているときもあれば、瞬断が起きることもあるけど、ケーブルTVのネットワークほどひどくはないといったところです。
ネットワークの通信速度もやはり時間帯によっては遅くなることもあり、20〜30Mbpsぐらいのときもありましたが、平均すると70〜90Mbpsぐらいぽいです。
VPN接続しつつ、別端末からのTeamsでの会議自体は、1時間x2回ほど試して、相手のネットワーク状況に依存するけども、問題なさそうといったところかと思いました。
デスクトップPCで仮想化環境から接続して・・・という使い方はあんまり安定しなかったので、デスクトップPCとMicroPCの2台を使って、MicroPCが主にWeb会議・インターネット接続環境で、デスクトップPCが事務作業環境といった感じで使う形にしました。
LarkBoxを使おうと起動させたところ、途中でブルースクリーンになって落ちたので。。。まぁ、しょうがない。MicroPCで代わりが成り立つんでまぁ良いかってところ。
ChrombookからWeb会議に入ろうかと思ったんですが、マイクがうまく掴んでくれなくて、聴講するだけなら良いんだけども、会議形式の質疑応答となると微妙かもって感じになってとりあえずはMicroPCでなんとかなったんで、それでいいかって感じで。
Xperia1ⅡでもTeamsの打ち合わせは良い感じでできるので、外で打ち合わせするときはXperia1Ⅱでやれば良いやっておもってます。。。Xperia1ⅡでDaaSもやればできそうですけども、設定は入れてないです。一応画面はHDMIで出せるのでXperia1ⅡでTeamsの打ち合わせするときは手持ちの13インチのモバイルディスプレイに出力して画面確認などしていたので、同じノリでUSBとキーボード繋げて、VPN設定とDaaS設定も加えちゃえば、業務端末にはなるんですが、かっこいいXperia1Ⅱがいろんなシガラミに縛られているような感じがして嫌なので設定は入れてないです。単体でスマートに使うことがメイン。できたら画面もミラーリングで出したいところ。でもまぁミラーリングできる先がないんで無理ですけども。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目のモデルナ

2022年04月12日 23時03分53秒 | 日記
2回目同様に、次の日の午後から熱が出て38度を超えて体の節々が痛くなって頭が痛くなり、結構辛くなってきたので、時間年休もらってダウン、そのままずっと寝ていて、今朝起きたときには37度台に下がっていたけど、調子が悪く午前年休。
本当は1日年休取りたかったけど、午後から打ち合わせがごっそり入っていたので、午後からは解熱剤飲んで出ることに、とりあえず、なんとかこなして、今は熱は平熱まで下がって、一安心なんですが、胸焼けみたいな、あと歯が知覚過敏に少しなっているようで、なんかまだまだ全開というには微妙な感じなところです。
副反応が出るということは抗体ができているということなんだろうと思うんですけど、ここまで副反応が出るということは、半年程度で抗体が下がるということなく、もっと持つもんじゃないんだろうかと、思うんですけど、そんなに持たないもんですかね。気になるけど、ワクチン接種しないとなんかあったときに免罪符がなくなるんで、打っておくんですけども。こう、副反応で毎回高熱でるとキツイなぁって思うんですけども。でも副反応でずにコロナに感染しても困るし、悩ましいところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする