goo blog サービス終了のお知らせ 

小見川 高橋つり具 ブログ

千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん。周辺案内や旅や、野球のことなども・・・。

アメリカナマズ キャットフィッシュ

2009-02-21 20:23:00 | 情報
利根川、常陸川、黒部川にもいるアメリカナマズ。釣り人には嫌われている傾向にありますが、食べるとおいしいらしい。私は食べたことはないのですが、霞ヶ浦のほうでは、大量に捕獲されるので、何とかならないものかといろいろ研究を重ねたようで、行方市の麻生あたりでは長崎ハンバーグに対抗?してアメリカナマズを竜田揚げのようにしたハンバーグを名物にしようとしているそうです。また行方丼という丼飯もあるとか。今日のお客様も、イソメえさで利根川に向かったのですが、アメリカナマズだけしか釣れなかったといって帰ってきましたが、おいしいとなれば、なまず釣りも流行するかもしれません。ただ、背中のとげには気をつけたほうがいいです。我が家の息子もうっかりつかんで、ひどく痛がっていましたから。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気温上がらず | トップ | 2/22 小見川向地の釣果情報 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカナマズ・・・食べると美味しいらしいですが、ヌメリが強く一般の方には捌くのが困難。 (BLACK SHEEP)
2010-08-14 12:50:43
また、鯉などと同じで釣ったあと数日は泥抜きをしないと臭いですが、生きたままの移動が法律で禁止されているため食べるのはなかなか難しいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

情報」カテゴリの最新記事