記念すべき10回目はご存じTHE SQUARE!
何?知らないって??
彼らの代表作は「Truth」でフジテレビF1中継のテーマ曲になったあの曲です。
セナ全盛期の頃にF1を見ていた人ならご存じのはずだ!
夜中にもかかわらずマクラーレンの映像と共にあの曲がかかった瞬間、否応なしにテンションが最高潮に達してしまうあの曲には本当に驚かされてしまう。
未だに彼らのライブで演奏される名曲の一つだ!!
さてTHE SQUAREはFusionミュージックをポピュラーにしたバンドとして良くCASIOPEAと共に名前が挙げられるが、おいらの感想としてはTHE SQUAREはどちらかというとPopsに近い印象があり、初心者の方々でも抵抗感無く聞けると思う。
彼らには他にも「Omens Of Love」や「カピオラニの通り雨」など多くの名曲が存在している。名前を聞いただけでは全くわからない方も多いと思うが、TVのバックミュージックやスーパーなどいろいろなところで実際は耳にしていたりする。
そんなときつい一人で狂喜乱舞してしまい、スーパーにもかかわらずおいらの頭はSQUAREワールドに切り替わってしまい異世界の住人となってしまう。(これにはおいらのパートナーも困っていると思う・・・)
さて、そんなおいらが留学中に2度程彼らの曲をライブで演奏したことがあるが結果ははっきり2つに分かれた。 同年代や普通の人には結構うけたのだが、キリスト教徒にはうけが悪かった・・・
きっと根っからのキリスト教徒はあまりこういう曲を聴かないからなのか刺激が強すぎたらしい。(但しバラード調の曲はちゃんと聴いてくれました) もしかしたら激しい曲は彼らに煩悩を与えるんでしょうかね~?! だったらそんな宗教はやめちまえっ!!
・・・と、宗教批判をしたところで元に戻しますと良い曲は海外のどこに行っても結構うけるのではと思ってしまいました。 特にFusionなど歌詞が無い物は純粋に「音」で勝負している訳ですから歌詞に左右されない純粋な評価がされるんでしょうね。(好きな物は好き!みたいに)
因みにその昔、おいらは部屋掃除をする度に「Truth」をBGMで流していたのだがFastest Lapを更新し続けました。 いつもは1時間かかる掃除が最終的には20分台を叩き出す好タイムをマーク!
皆さんも是非一度お試しあれ!!(但しF1中継をみていたというのが条件だが・・・)
何?知らないって??
彼らの代表作は「Truth」でフジテレビF1中継のテーマ曲になったあの曲です。
セナ全盛期の頃にF1を見ていた人ならご存じのはずだ!
夜中にもかかわらずマクラーレンの映像と共にあの曲がかかった瞬間、否応なしにテンションが最高潮に達してしまうあの曲には本当に驚かされてしまう。
未だに彼らのライブで演奏される名曲の一つだ!!
さてTHE SQUAREはFusionミュージックをポピュラーにしたバンドとして良くCASIOPEAと共に名前が挙げられるが、おいらの感想としてはTHE SQUAREはどちらかというとPopsに近い印象があり、初心者の方々でも抵抗感無く聞けると思う。
彼らには他にも「Omens Of Love」や「カピオラニの通り雨」など多くの名曲が存在している。名前を聞いただけでは全くわからない方も多いと思うが、TVのバックミュージックやスーパーなどいろいろなところで実際は耳にしていたりする。
そんなときつい一人で狂喜乱舞してしまい、スーパーにもかかわらずおいらの頭はSQUAREワールドに切り替わってしまい異世界の住人となってしまう。(これにはおいらのパートナーも困っていると思う・・・)
さて、そんなおいらが留学中に2度程彼らの曲をライブで演奏したことがあるが結果ははっきり2つに分かれた。 同年代や普通の人には結構うけたのだが、キリスト教徒にはうけが悪かった・・・
きっと根っからのキリスト教徒はあまりこういう曲を聴かないからなのか刺激が強すぎたらしい。(但しバラード調の曲はちゃんと聴いてくれました) もしかしたら激しい曲は彼らに煩悩を与えるんでしょうかね~?! だったらそんな宗教はやめちまえっ!!
・・・と、宗教批判をしたところで元に戻しますと良い曲は海外のどこに行っても結構うけるのではと思ってしまいました。 特にFusionなど歌詞が無い物は純粋に「音」で勝負している訳ですから歌詞に左右されない純粋な評価がされるんでしょうね。(好きな物は好き!みたいに)
因みにその昔、おいらは部屋掃除をする度に「Truth」をBGMで流していたのだがFastest Lapを更新し続けました。 いつもは1時間かかる掃除が最終的には20分台を叩き出す好タイムをマーク!
皆さんも是非一度お試しあれ!!(但しF1中継をみていたというのが条件だが・・・)