昨年11月のメンバーズトーナメントの帰りに、トランサムセーバーのエンジンを支える側のプラスチックが割れてしまったので、シーズンイン前に交換です。
今まで使用していたのは低馬力用?の少し小さめのトランサムセーバーでしたが、エンジンを抑える箇所全体がプラスチックとなっているせいでエンジンと擦れてしまい、白くキズがついてしまう感じでしたので、今回は少し大きめのゴム4つでエンジンを支えるものにしました。
このプラスチックが割れてしまうのは、過去2回、高速道路でエンジン側から外れて引きずり回してしまい、プラスチックの箇所がすり減ってしまったせいなのですが、、
一応、落下防止で、以前使っていたものと同じようにステンレスのワイヤーで取り外しができるように括って、エンジン側から滑り落ちてもトランサムセーバーが落下しないようにしました。高速道路で外れてしまい、後ろの車にぶつかったなどあったら大変ですものね。
