TAKAGIYA

バスフィッシングトーナメントを楽しんでいる人のブログ

トレーラーキャリパー交換

2020-11-18 20:23:22 | 日記
ブレーキオイル交換のその後になります。
NABの試合、10月11日の前週に練習に行こうと思い、高速に乗り、途中のパーキングでハブのチェックをしたところ、変わらず熱を持った状態でした。(釣りに行く前にその辺でチェックしとけよ!というお声はお受けします。。)試合まで1週間しかないので、確実に直すため、プロに診てもらうべく、このまま茨城方面に押し進むか、それとも次の出口で出て家に引き返し、自分で修理を試みるか、の選択に迫られました。

結局選んだのは後者。
家に引き返し、もう一度チェック。
ネットなどでもいろいろ調べて、結論はキャリパーのピストンの固着であろうと判断しました。
翌週の試合まで時間もないため、国内のショップからキャリパーのAssyを取り寄せ平日に取り付け。(在宅勤務の強みですね。日が落ちる前に大体終了できました。)
取り付けた直後は娘にタイヤを回してもらい、回っている状態で慣性ブレーキをかけてブレーキが利くか確認。キュッと綺麗にかかったので今度こそOK。


結局、その週の試合は中止になってしまいましたが、後日近所をトレーラーを引っ張った状態で熱を持たないか確認したところ、大丈夫になりました。
ハブベアリングの交換、ブレーキ関係とトレーラーの足回りのノウハウはまた一つ習得されたかな。
とはいえ、注意は払わないとプロではないので気を付けないといけませんね。。このあたりは事故につながることもあるので、自分で修理する際にも気を使います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube

2020-11-05 19:27:23 | 日記
家での生活が長くなり、たまにYoutubeを見ているのですが、ヒロミの”Hiromi factory チャンネル”で古いRangerを直した(というより船体以外すべて載せ替えした。に近いかな?)という動画がありました。

バスボート見てーー27年前に買ったバスボートを直したの巻


300馬力なんて載せちゃって船体は大丈夫なのかな??

そして”沈”してしまうという、、

緊急事態発生!バスボートが大変な事に


河口湖はソフトルアー禁止になってからしばらく行っていないなあ~。
あのあたりのジェットスキーに乗っている人は気をつけろ!と昔よく言われましたけど、時代も変わったんでしょうね。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NABメンバーズトーナメント

2020-11-02 20:25:49 | 日記
どうにか1本。ブービー賞でした。。
プラは先週日曜日と前日、まったくもって釣れない状態。全く見えていない状態で本番はどうにか引きずり出したのでよしとするべきでしょう。。

例えば、小さいときからリフティングができた人は、大人になってちょっとやればある程度は体が覚えていると思いますが、ワタシも釣りに関してはそんな感覚で少しやれば魚との間合いというか、こんな感じかなと取り戻す自信があったのです。
しかし、さすがに今年の釣行の少なさはその感覚を取り戻すまで時間がかかった、取り戻していない感じでしょうか。

けれどもポジティブに考えると、このコロナ禍で今年最後の試合に参加できたということは良かったと思います。
ワタシ自身、体調が悪くなった6月頃と比較すると、そのときの不安はかなり軽減した状態で釣りに集中することはできたので。

試合がないとモチベーションがないので、これにてまた来年、となってしまいますが、来年は、コロナを気にせず試合ができるように、また自分自身も楽しく試合に臨めるように整えていかなければならないと感じました。

で、帰りのコンビニではコーヒーではなく、コーヒー牛乳です(笑)
ブービー賞出たのに。

6月の体調不良以降、なんとなくコーヒーを控えているので。


参加された皆様、お疲れさまでした!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする