今回は新たなテキストはありませんので、前回までのテキストをお持ちください。
念のため前回までの資料およびテキストのリンクを以下に載せておきます。
<先月の資料>
併せて、動画のBGMとして使える無料の音楽ダウンロードサイトをご紹介しておきます。
Clip Champからも音楽を挿入できますが、ピンとくる楽曲が少ないような気がします。
下記のYouTube公式のオーディオライブラリや、DOVA-SYNDROMEの方が使いやすい曲が多いかと思います。
========================================================
念のため前回までの資料およびテキストのリンクを以下に載せておきます。
<先月の資料>
3月21日(金)の吹田駅前パソコン同好会・・・資料を印刷しておいてください。
併せて、動画のBGMとして使える無料の音楽ダウンロードサイトをご紹介しておきます。
Clip Champからも音楽を挿入できますが、ピンとくる楽曲が少ないような気がします。
下記のYouTube公式のオーディオライブラリや、DOVA-SYNDROMEの方が使いやすい曲が多いかと思います。
- YouTubeオーディオライブラリ ・・・ YouTubeが無料で公開している音楽ライブラリ。YouTube限定での使用が許可されているが、公式が運営しているため安心。
- DOVA-SYNDROME ・・・ 大量の楽曲を無料で使用できるサイト。「YouTube向け音楽」などで検索すると必ず上位に出てくる。日経PC21でも紹介。ただ広告が多いので、ダウンロードする際広告をクリックしないように注意。
========================================================
(1)JR吹田駅前パソコン同好会(月1回の同好会)
========================================================
◆テーマ:「Microsoft Clipchamp(クリップチャンプ)で動画を編集しよう!その3」
◆テーマ:「Microsoft Clipchamp(クリップチャンプ)で動画を編集しよう!その3」
2月、3月の同好会では、Clipchampの基本操作とスライドショーや動画の編集について
学習しました。
今月は前回までの復習も交えながら、ご自身の写真や動画を用いて作品作りにチャレンジ
学習しました。
今月は前回までの復習も交えながら、ご自身の写真や動画を用いて作品作りにチャレンジ
したいと思います。またAIによる動画編集方法もご紹介予定です。
YouTubeへのアップまで頑張ってみましょう!
YouTubeへのアップまで頑張ってみましょう!
※動画制作のための写真10枚程度と動画データ(数分程度)をお持ちください。
◆日時:4月18日(金)14:45~
◆日時:4月18日(金)14:45~
◆場所:吹田市内本町コミュニティセンター(スカイプ参加も可能)
◆会費:800円(1回)どなたでも参加できます。
※必ず事前にメールまたは携帯ショートメールでご予約ください。
※必ず事前にメールまたは携帯ショートメールでご予約ください。