今日は名椙大会の2日目のリレー競技。昨日と同じ会場・テレインでの開催。
自分はというと、結局左足のかかとの痛みが引かず、歩くのもやっとの状態だったので、今日は出走はせず、現地観戦に終始。はぁ、早く足の状態を何とかしないと。
レースそのものはというと、最初のグループがスタートした直後、次のグループがスタートする前に、いきなりスタートした選手が戻ってくる。なんと、スタートフラッグ直後に蜂が出現したとのこと。急遽、次のグループのスタートに抑止をかけ、運営者はすぐ対応に当たる。スタートフラッグを安全なところに移動させ、参加者に位置を周知し、付近には役員を配置。スタートしていなかったクラスは、すべてスケジュールを30分スライドさせて対応。スタートしたクラスの2走は、その他グループのスタート後にマススタート。こうやって、レース自体はうまく回した運営者の方々の立ち回りは良かったです。