招待状が届いてたので行ってみた。
招待客のみということで、人の入りは丁度いい状態。
ドリンクのサービスがあるとの事で、自分はてっきり御一人様1ドリンク券程度かと思っていたが、実質飲み放題。
呑み助には嬉しい状況です。
(おつまみ的な物もあったら完璧だったのだが、さすがにそこまでは無し)
1本450円のミネラルウォーターをフリーで配っていたりと、このご時世にかなりの太っ腹です。
で、館内の買い物ポイントが通常の8倍。赤い彗星以上の倍率(笑
そんな状態なので、自分は春物のシャツとワイン詰め合わせを購入。
(ワインのほうは奥さんに煽られたのだが・・・)
招待客のみということで、人の入りは丁度いい状態。
ドリンクのサービスがあるとの事で、自分はてっきり御一人様1ドリンク券程度かと思っていたが、実質飲み放題。
呑み助には嬉しい状況です。
(おつまみ的な物もあったら完璧だったのだが、さすがにそこまでは無し)
1本450円のミネラルウォーターをフリーで配っていたりと、このご時世にかなりの太っ腹です。
で、館内の買い物ポイントが通常の8倍。赤い彗星以上の倍率(笑
そんな状態なので、自分は春物のシャツとワイン詰め合わせを購入。
(ワインのほうは奥さんに煽られたのだが・・・)
奥さんの誕生日と結婚記念日兼ねて、毎年恒例のトウキョウディズニーシーへ。
休暇を取っていった罰が下ったのか、朝から土砂降りの大雨・・・orz
結構早めに起きたのだが、この雨ではさすがに客足も少なかろうと、余裕かまして9時半出発。
10時過ぎに到着したら、なぜか雨も小康状態となり予想外の人出(汗
とはいえ平日には変わりないので、タワーオブなんとかや、センターオブなんとかといった人気アトラクションも、30分待ち程度で乗れる状態。
しかし、タワーオブなんとかは一発目に乗ってはダメですな。
その後にセンターオブなんとかや、レイジングなんとかに乗っても何も感じなくなってしまう。
※レイジングなんとかに乗ってる最中、突如の大雨でずぶ濡れ。違った意味で怖かったw
この日は結婚記念日のアニバーサリーランチを予約してたので、昼に2時間ほど戦線離脱していたせいか、珍しく閉園の22時まで粘ってました。
休暇を取っていった罰が下ったのか、朝から土砂降りの大雨・・・orz
結構早めに起きたのだが、この雨ではさすがに客足も少なかろうと、余裕かまして9時半出発。
10時過ぎに到着したら、なぜか雨も小康状態となり予想外の人出(汗
とはいえ平日には変わりないので、タワーオブなんとかや、センターオブなんとかといった人気アトラクションも、30分待ち程度で乗れる状態。
しかし、タワーオブなんとかは一発目に乗ってはダメですな。
その後にセンターオブなんとかや、レイジングなんとかに乗っても何も感じなくなってしまう。
※レイジングなんとかに乗ってる最中、突如の大雨でずぶ濡れ。違った意味で怖かったw
この日は結婚記念日のアニバーサリーランチを予約してたので、昼に2時間ほど戦線離脱していたせいか、珍しく閉園の22時まで粘ってました。
で、実際のお目当てはアフタヌーンティーセット。
量大杉て食べきれなかったし(´・ω・`)
とりあえず、1.5食分ぐらいの量(というかカロリー)はあるはず。
自分は邪道にもコーヒーを頼んだが、当然な事におかわり自由なので4杯も飲んで夜寝付けず。
(W杯予選が深夜にあったからちょうど良かったのだが・・・)
量大杉て食べきれなかったし(´・ω・`)
とりあえず、1.5食分ぐらいの量(というかカロリー)はあるはず。
自分は邪道にもコーヒーを頼んだが、当然な事におかわり自由なので4杯も飲んで夜寝付けず。
(W杯予選が深夜にあったからちょうど良かったのだが・・・)