友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

まだ早いんじゃないの

2024年05月21日 | 鮎友釣
昨日は思いのほか早く雨も上がったのだが・・・
此れと言って何する事も無く家でだらだらと過ごしてしまった
とは言え少しばかりだが庭の草むしりはしたけどね・・・
タバコを吸いに外に出るとどうしても雑草が目に付いてしまって
タバコを咥えては少しでもと雑草を抜くのだが・・・
此の雑草って言うのも抜き出すと限が無くてね・・・
しかもこの時期は伸びるのが物凄く早くて
少しは綺麗になったかと思っても直ぐに伸びてしまって
しかもそろそろ蚊が居る様で昨日は足を1ヶ所食われてしまった・・・
そろそろオニヤンマ君の出番の様だ・・・
小学2年になった孫が女の子だけどまだ1月位前からだけど少林寺拳法を習いだしたんだ
此の少林寺拳法も息子が長く遣っていたりして小田原支部の師範も役員なども
皆我が家の家族の事は良く知っているしまた私達家族も勝手を良く知っていてね
小学1年生の頃から習わせようと言っていたんだけど延び延びになってやっと入れた
本人が遣りたいようなら習わせようって事で1番最初に行った時の様子次第だったけど
其れこそ家族総出って感じで行っては見ていたけど・・・
どうやら本人も楽しかったようで習いたいって言ってね・・・
其の時息子も中学2年まで遣っていたけど其処から止めて今まで来たが
息子も何を思ったかまた始める・・・って言いだしてね胴衣を新たに注文していたよ
高校受験とかも有ったので止めてしまってから既に8年過ぎての復帰だ・・・
既に色々と忘れてしまっている様だけど・・・遣り出せば体が確り覚えている感じだね
息子は小学1年生から習わせ直ぐに頭角を現しては各大会で優勝をして来たんだ
その頃小田原市の大会も有ったり今でも有るが神奈川県大会や武道館で遣る練成だったり
横浜の文化体育館での県大会は必ず毎年優勝だったんだよ・・・
そんな事も有って続けていれば将来小田原支部を任せるとまで言われたりしてね
そんな孫がまだ習いだしたばかりだって言うのに今度7月に行われる県大会に出るらしい
各級での演舞だが県内全部の支部から剣士が集まっての大会だけに人数も可なり多い
あの文体が入りきれないんじゃないかって位一杯になるんだよね・・・
それでも孫は如何してもメダルが欲しい様で・・・銅メダルでも取れたら
ご褒美にディズニーか温泉に連れて行ってもらえるって張り切っているよ
昨日は息子の帰宅が早かったので孫が金メダルを見たいって言いだして
息子のメダルを引っ張り出しては首から下げたりと楽しそうに眺めていたよ
其の後しばし息子に教えてもらっていたけど・・・
はてさて・・・如何なんだろうか・・・楽しんで遣っていれば其れなりに良くなっていくかな
師範も此れから孫には特に特訓をするらしく練習日以外にも教えてくれるらしい
今度の県大会で間違ってメダルでも取れたら私も何か孫にご褒美をあげたいね・・・
大会まで短い期間だけど頑張って欲しいものだ・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (群馬鮎キチ)
2024-05-22 09:01:51
お久しぶりです。相変わらず毎日拝見させてもらってます!今年は調子に乗って6回も秩父荒川に行ってしまいました(笑)既に320匹超え(笑)飽きたので今週末は興津川に釣行します。今期も一緒に釣りしたいので宜しくお願い致します🙇
Unknown (たか)
2024-05-22 09:15:07
もう始めているんですね、チョット釣り過ぎではないんですか、皆の分は残しておかないといけませんよ、今年の興津は良いと話を聞いていますので楽しめるのでは、私は6月1日から始めますが地元の酒匂川での釣りですけどね、梅雨明けて盛期に入ってしばらくしてからチョット他の河川にも行くつもりでいますが、今年は遊びに良かったら酒匂川にも寄って下さいよ、またお会い出来一緒に竿を出せるのを楽しみにしています、そしてまた色々と教えて下さい。
Unknown (群馬鮎キチ)
2024-05-22 09:39:41
酒匂川行ってみたいので宜しくお願い致します。
Unknown (たか)
2024-05-22 22:17:50
水質は可なり良い川ですが
残念ながら型物は余り出ないのですが
是非来てください!
出来る限り案内したいと思っています!
楽しみにしています、皆で来て下さいね!

コメントを投稿