まだあげる記事もあるのですが先程ふとブログ立ち上げると
どうやらgoo blogが終わるみたいですね
SNS全盛のこの時代にブログは時代遅れなんでしょうかね〜
自分もインスタやってるしFBやスレッズも
連携して同じ投稿ですがやってます
もうそれでいいのかなぁと思ったり
ブログ仲間の多くがgooなんで皆さん引っ越ししてまで続けるのかどうか??
半年くらいはあるのでそれまでに考えたいと思います
まだあげる記事もあるのですが先程ふとブログ立ち上げると
どうやらgoo blogが終わるみたいですね
SNS全盛のこの時代にブログは時代遅れなんでしょうかね〜
自分もインスタやってるしFBやスレッズも
連携して同じ投稿ですがやってます
もうそれでいいのかなぁと思ったり
ブログ仲間の多くがgooなんで皆さん引っ越ししてまで続けるのかどうか??
半年くらいはあるのでそれまでに考えたいと思います
ワタシもどうしようかなぁ~と・・・
04/16に引継ぎ方法が発表されるとのことなので、それを見て考えようかなぁ~
ブログを拝見するのが朝の習慣になっているんです。
話変わりますけどFacebookされている方少なくなりましたね。ほとんど過去で止まっている方がほとんどです。
犬や猫、子供たちの成長記録にもなっていますしね。
また引越し先もなくなるかもしれませんので、過去データのダウンロードもしておかないと。
残しておくと色々と過去のことを検索できたり便利なんですけどね。
もう時代が違うのかなぁと思ったり。
考えますよね〜
いつもブログ見てくださってありがとうございます。続けてみたいですけど書く時間を取るのもなかなか難しくなってきてるので悩み中です。
そうですね。FBとかインスタやXって登録だけして更新するのではなく情報収集してる人が多いと思います。
自分が欲しい情報を検索するといっぱい出てくるので便利なんですよね。
確かに今まで書いてきたデータが消えてしまうのは勿体無い気がしますね。
ワンコの成長記録も確かに置いておきたいです。どうしよかな〜と悩んでます。
ぼちぼち潮時とも思えますし、やはり寂しくなるのが心情。とりあえず引っ越しして、こりゃ使い辛いと思えば、辞めるのもありかなと思っています。
ビックリでしたよね〜
インスタ等で十分かと思いますがなんとなく寂しくなりそうな・・・
引越しも大変そうだしどうしようかなと。
スパッとやめるのもありかなぁ。。。
gooの記事移行には3日ほどかかるそうですwww
しかし・・・慣れもありますが使いにくい~!!
アメーバにしたようですね。
以前使ってたので自分も引っ越すならアメーバかなと思ってます。
慣れるまでは使いにくいでしょうね〜