goo blog サービス終了のお知らせ 

"39"

バイクとワンコと飲み♪

バースデーツーリング

2025-05-10 08:22:58 | CL250

5月4日(日)

やっと前日で連休仕事が終わりこの日から3連休

この日は自分の誕生日

ちょっと走りますかとまずは近所を散歩

からのまたこの2台ですが

山田錦の館が「道の駅よかわ」になったようで行ってみようかと

駐車場も広くなってて余裕で入れました

施設も綺麗になってました

有料試飲コーナーもあったのですがバイク・・・

画像ないですが日本酒の種類が多かったです

2本買って帰りました(笑)

ランチは天気も良かったのでたけのこご飯を外のテラス席で

中にもイートインスペースがありました

近くに黒滝があるのでそちらに寄って

バイクはここに

車の人は道の駅から歩いて来てました

結構遠いですよね

鯉のぼりが多かったけど風がないのが残念

黒滝は自分は初めてでしたが水量が少なめ・・・まぁ見れたので満足

時間も早かったのでセカンドハウスに寄ってコーヒーを

少し休憩して帰宅となりました

127kmと前回よりは走りましたね〜

 

夜は毎度の『播州酒家酔っちょくれ」さん

いつも通り美味しく呑ませてもらいました

1杯目は誕生日ということでサービス♪

大将ありがとね〜

 

道の駅よかわで

マンホールカードを久しぶりに貰いました

 


散歩からのプチツー

2025-05-03 18:00:36 | CL250

4月26日(土)

GWに向けての足場組立日

別に組まなくてもいいのに(笑)そしたら休めるのになぁ

ということでGWは29日スタートで仕事

終わり次第休める予定・・・

 

では散歩でも行きますか

いつものフワラーセンターですがGW前?初日?ということもありそんなに混んでない

鯉のぼりがあちこち泳いでました

チューリップもまだまだ咲いてました

藤はもうちょい?

ルピナスもいい感じ

この日は相方がドウダンツツジの花が咲いてそうだからと山コース

ちょっとだけ咲いてました

山の上なのでちょっと早かったかな?

一周して帰宅

 

この日はバイク!と乗り換えてまずはランチ

どこにしようかと目的地までに探して

「麺屋志玲」さん

美味しいです

せっかくここまできたのですぐ近くで撮影

 

そしてこの日の目的地

ひまわりの丘公園のネモフィラでした

アグリパークも考えたのですがあまり評判がよろしくないようなのでこちらに

これだけ咲いてれば十分です

他にも

いい感じでした〜

ちょっと買い物して帰路へ

66kmとプチツーですがバイク楽しいですね

いい加減時計合わせしよう

 

 

 

 

 

 


ピンクの駅へ

2024-10-17 07:37:32 | CL250

10月13日(日)

今乗らないといつ乗るの??ということで

久しぶりのツーリング

朝からワンコの散歩を済ませて

北上して最初の休憩は道の駅ひらふく

11時半くらいだったのでここでランチとしました

やっぱりここは鹿コロッケでしょ??

どちらも鹿コロッケそばですが左が大(2玉)です

さすがに満腹すぎました〜

ランチ後目的へ

恋山形駅

ピンクに染まった駅を見たかったんです

相方は2回目らしいです

思ったよりピンクでした(笑)

観光バスが来てたり韓国の人も来てたりと有名スポットですね

自販機周りも

こんなの売ってました

記念に欲しいというので

520円の割に小さい!

まぁ一度見れば十分かな〜

ということで帰ります

帰路は休憩しながら

道の駅あわくらんど

最後の休憩は道の駅しんぐう

193kmの下道ツーリングでした

時間は合わせてませんので15時半くらいだったかな

充電用のケーブル繋ぐのに一度バッテリー外してそのままでした

また時刻合わせしないとです

長袖Tシャツに春秋用ジャケットでちょうどいいくらいでした

山の方の日陰だとちょっと寒いかなくらい

久しぶりに走ってやっぱりバイクは楽しい!

今のうちにもっと乗りたいけど時間が・・・

 

 

 


夏の休日

2024-08-06 17:00:05 | CL250

またブログサボって1ヶ月以上開いてしまいました

ここ何週か休みの度に予定がありバタバタとしてました

 

8月4日(日)

ここのところの猛暑で最近はずっと休みの日は朝から海浜公園へ

7時台に行きましたがもう暑い

夏はここしか来れないかなぁ

帰宅後、無理言って用意してもらった材料を取りに姫路の材料屋さんへ

月曜に使う分が足りないので休みですが用意してもらいましたm(_ _)m

持って帰りまたすぐ昨日の現場へ

塗り替えたら防犯カメラ設置のシールがなくなったのでサービスで貼りました

 

すぐに帰って曇り空??いけるかなぁ

服装は勘弁してください

これが限界です

ちょっくら行ってきます

限界でした・・・

片道20分ほどでしょうか

帰り道で晴れてきて止まると絶望的に暑かったです

それでも気分転換にはなりました〜

あ、シート・ステップ・キャリアとか装着してます

前より乗りやすくなったかな〜

 

昼前から姫路へ

英洋軒でたけちゃんと合流して何軒か飲み歩き〜

で1日が終わりました

散歩〜仕事〜バイク〜呑みと充実した休日?でした

しかし毎日暑いので熱中症気をつけてくださいね〜

先日声が出なくなるくらいヤバい時がありました(笑)

 

 

 

 


CL250に少し乗ってみて

2024-05-31 08:43:20 | CL250

まだ160km程度しか乗ってませんがCLに乗って思ったこと

250にしては車体は大きめですがなんといっても取り回しが軽いです

大型との比較になるので当然ですがこの軽さは腰に優しいです(笑)

取り回しの際に後ろ側に持つところがないのでキャリアでもつけた方がいいかも

 

走りは軽快です

もちろん250なので大型のようなトルクもないですが普通に走る分には十分です

ハンドル位置が高いせいかハンドルが遠く感じます 

体があまり前傾にならないので風を受ける為かハンドルが遠いのか

走ってると腕がちょっとダルイ感じですね

 

そしてCL250オーナーなら誰もが言うであろうステップ位置

何の変哲もないステップですが位置が悪すぎ

普通にスッと足を下ろすと当たります

そして信号待ちとかでふくらはぎ?足の横にずっと当たってるので痛い!!

これは早急に改善しないとです

幸いなことにステップを少しずらすキットがあるみたいなので注文しないと

 

そしてペラペラのシート

これも先日のツーでわかってたけどお尻痛いです

ホンダ純正オプションの少し厚いシートがあるので要交換かな

てか純正で出すなら最初からそれにしとけばいいのでは??

ホンダさん・・・

 

車体は大きめですがやはり250という感じの細さ

これはしょうがないですがなんとも頼りない感じ

鍵もこの位置だから違和感ありあり

もっと違和感はハンドルロック

鍵を刺すところと反対側です

こんなの誰も使わんだろ

あとは積載能力がほぼゼロなのでサイドバックもいるかな

今のところこんな感じですかね〜

なんだかんだ書いてますが乗りやすく軽いので今のところ気に入ってます

 

納車時に装着した物

スマホホルダー

これはCBにと思って買ってたのですが事故して存在も忘れてましたが

ふと思い出し探してみたら未開封のAmazonの箱に入ってました(笑)

これはサービスで取付してくれました♪

そしてUSBポート

これもバイク屋さんが何も言わずサービスでつけてくれてました♪

 

ETCはもちろん装着済みでアンテナはこの位置

あとはグリップヒーターもつけました

 

今から少しずつ部品を調達しようと思います!