グループ展の会場です
2回幸田町の文化施設で開催した
オイラは員数あわせで 出展した
遣ってみて判ったこと 写真などを見せる環境に乏しい
どこか良いとこないかなと 田舎でなくて 都会で
ワキタと Fujiギャラリー を
思いつく 困るのが額装 今までは 勝手に額装して居たけど
グループ展 を詠うなら 額装は統一その方が見栄えがする
額装を用意する資金がない
オイラが所属するクラブに 聞いてみようか?
レンタル料をいくらで遣ってくれるかです
クラブメンバーが借用する時は・・・・ですが
部外者団体には 費用負担を求められて当たり前だよね
これが現実になると オイラの負担が 極端に増大する
画は無関係です 南向きに光が当たって スポットライトみたいでした
オイルの家の手て入れしてない花壇です
この記事の途中で 無線マウスの電池切れが ご迷惑をおかけしました
PSです
友人 知人 改行無しで文章を
オイラは改行した方が 読みやすいと感じる
投稿者の意図 センテンスが見えるから
文字列の連続で表示画面から外れると改行 ただ文字列を追いかけるだけの読み方と感じます
改行で 一つ終わったよ 次の感覚で 新しい文字列
文学書が 改行無しで書かれていたら 読む気にならないでしょ?
句読点だけでは表現しにくいニュアンス 改行にはそんなとこも有ると感じます
オイラは文章は下手くそだけど
書いていて ・・・・・なんだけどな
でも こんな風に想う と書く時 必ず改行してる
改行無しで 記載したら微妙な部分 判って貰えるのかな?