此処は農家が直販してる
隣の建物で普通うの市場があった 少し高めの感じを感じた
先日まで左の電柱の 更に左に沈んでたけど
夏になると右の電柱の更に右に沈む
春分と秋分日照時間は同じだけど 太陽のでる位置 沈む位置が違うそうだ
穏やかです
どうでも好い話だけど ユーチューブ観てたら 韓国がドイツからライセンス生産した潜水艦
締結金具(ぼると類)を品質の良くない自国製を使った 結果は船体が歪んで使い物にならないそうです
F35Aも別の規制が 整備は軽整備のみ 本格整備は USA又は日本で
ライセンス生産も出来ないから 当然かな
搭載レーダーにも 差があるとか 日本の地図が削除されてるらしい
パクリの国だから出さないのかなぁ
重工業の技術力ほんとにあるのか?
へり空母も発電機が水浸しで漂流したとか
ユーチューブの記事だから1/5位で観ても問題ばかり抱えてるかんじ
喫煙量が減ってきた いいことです
やめられるかもしれません
息切れの原因の一つだから
しかしな~ まだ2カートン在庫がある 10月の値上げじに買ったもの 処分しようかしら
本日は3本消費でした この後消費するかもしれないけど 喫煙量が減ったのは確実
喫煙した後 初めて吸った時のような 感覚がある
今更やめても 肺が綺麗になる前に 焼却されえるだろうけどね
何処からきたのか不明だけども 新聞紙がはためいてる
寒さを感じない 穏やかな日でした
空は碧いけど 少し濁ってる 春霞?
最近眠る時間帯ががずれてきた 明け方から睡るようになって リズムがおかしくなってしまった
袖も丈も縮んだ でも暖かいから 家でだけ 着用
何年使ってるかな 古いですよ
殆ど使ってないのが 2着ある 色柄が爺臭いから 使わなかった
もう充分 爺だから きることにしよう
昨年は還付金が多かった
今年は激減してる 税制が変わったのか 源泉徴収が少なくなったのか?
e-taxは使わない プリントして役場に
近くの公民館で相談所が開設されたけど 間に合わなくなってる
帳票の入力方法毎年 変化してる 何で?
お役所仕事の決まり事かな 何でもコンサルたより
言い方変えれば 言いなり的な所があるのかな
何時までPCでの申告が出来るかな?