♪話す相手が居れば、人生は天国!

 人は話し相手を求めている。だったら此処で思いっきり楽しみましょう! 悩み事でも何でも、話せば気が安らぐと思うよ。

本が売れぬのは図書館のせい!

2015年10月29日 09時56分53秒 | ニュースの窓


 何か可笑しな見出しですねっ!
 
 色んな要素が有るとは思うけど、ハッキリ言って面白い本が無いからでしょう・・・掲示板のコメントを読んで見ると面白い!!

 出版されている本なんかより遥かに面白いですよ! コメントされている方達は、本当に頭が良いと思いますよ。 下のコメントも、そこからお借りして来たものです。

♪『お笑い芸人が芥川獲ったり、犯罪者の本を平気で世に出す輩がいるからだろ。それがベストセラーなのだから呆れるばかり』

♪『編集部の力不足を図書館のせいにするな』

 本に成るまでの話! まず、原稿を出版社に送る。 下読みとか言うのが届いた原稿を読む、そして、次、次と残って行って、最後に残った何冊かが出版されると言う。

 可笑しな話だねっ・・・つまり、初めの下読みが気に入らない原稿は、その場でお終い!って事です。

 何人かの審査員が居て、賞を決める! 馬鹿げているねっ! 少し前に有った「日展」の賞なんかは呆れるばかりのものだった・・・

 わたし? 私も出しましたが、下読みの前にボツでした!・・・それが何か?
                    
        エッえっエッ・・・出された事が! 無理だったでしょう? 夢子(^^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お釈迦様の教え!! | トップ | 一億二千万分の1 って・・・ »

コメントを投稿

ニュースの窓」カテゴリの最新記事