徒然なる鯛将棋

将棋に熱中していた低学年時代。今は空手黒帯を目指す鯛を応援するつぶやき型ブログ。

返金ですと!?

2011年02月13日 15時53分12秒 | Weblog
ようやくこどもスクール卒業できたんですけどね、お月謝の払い込みは3か月前払いなので、3月分まで支払い済み。

卒業の日によっては2か月以上無駄になるようなシステムでした(たぶん)。。

なんと!
スクールの方から電話があり、「3月分のお月謝返金も可能です」ですって!!!

ま、まぢっすか!!

返金。。。いい響きだ。。。


鯛は3月も通う気満々なので返金ではなく、3月も通うことにしました。

年度内で将棋人生ともひとまず区切りを置きます。

そしてこのブログも本格的に空手道ブログへと移行しそうです。。

昨日、鯛鮎は「KG 空手ガール」という映画を見に行きました

父ちゃんの武道一家計画はジワジワと浸透しつつあります。


宇佐美さん(アジア大会空手金メダリスト)に憧れている母です。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (店長@駒)
2011-02-14 22:33:48
入品&スクールの卒業おめでとうございます。
これからも将棋続けていってくださいませ。
返信する
きゃ~ (タイコロ)
2011-02-15 11:57:17
店長??
江古田将棋教室会場のお好み焼き『駒』の店長なんですか?

このブログご存知だったなんて(・∀・∩)
恥ずかしいデス(^_^;
色々お世話になりました

将棋を習うことは当分ないですが、大会や主人の職場の将棋部会には参加してゆくつもりです。
道場も初段目指して頑張るそうです!
返信する
驚かせてすいません (店長@駒)
2011-02-16 09:30:30
以前何かのキーワードで検索かけた時にうちのことを書いていただいた日の日記が引っかかりまして、それ以来愛読しています。

これからもたまに覗かせていただきますのでよろしくお願いします。
返信する
こちらこそよろしくお願いします (タイコロ)
2011-02-16 11:28:33
鯛は今でも『駒』のお好み焼き食べたいなぁ。と言っています( ´∀`)

JT大会は駒消し目当てにこれからも参加します(=⌒皿⌒=)

将棋の記事は減ると思いますがお時間が有り余っている時ぶらりお立ち寄りくださいませ~
返信する
タイトル (ぽぽ母)
2011-02-20 00:05:04
おおおっ いつの間にやらタイトルまで変わっとる!
もうちっと 暖かくなったら 茶ね。
返信する
うひ (タイコロ)
2011-02-20 03:02:04
そうなの。サザエさんブログではなくドラゴンボールブログなのヾ(^▽^)ノ
成長とともにタイトルも内容も変化さ。
先日電話でご相談に乗って頂いた所、来月体験行ってきます!ありがとね~
返信する