12月16日 午後2時より4時まで
えりも町福祉センター「中会議室」
第五回、カフェ・デ・モンク開催です。

参加者30名で、一足早いクリスマス。
K牧師様の、優しいお祈りによって、幕をあけました。
<このカフェは、月一回だけ開かれます>
統合失調症の患者さんや鬱病に悩む人たち、
引き籠りの若者など、弱い立場の方々が中心。
それを取り巻くのは、牧師、僧侶、
ケースワーカー、看護師、保健課の職員等々。
皆で楽しみながら、悩みも持ち寄ります。
<今日は特別に飲み物と御馳走もたっぷり>
昼なのでアルコールは抜きです。
ノン・アルコールのシャンパン・ビールとジュース。
浦河ひがし診療所のスタッフは、手作りのピザを
用意して下さいました。(とても美味しかった!)
また、特別に、ビンゴ大会も。景品沢山でした。
15人がゲットです。
キリストは、「すべての人を照らすまことの光」
(ヨハネによる福音書 9節)とあります。
孤独になやむ人も、寂しい人も照らしてくれる真の光です。
だから、クリスマスはイエス様の誕生だけではなく、
「すべてのいのちの誕生を祝福する日である」と、
拙僧は思っています。
そして「いのちは光そのものなのです」
佛教詩人の坂村真民先生の詩にもあります。
ただ生き ただ死す
ただの二字に 一切が輝き
ただの二音に 万有が光る
えりも町福祉センター「中会議室」
第五回、カフェ・デ・モンク開催です。

参加者30名で、一足早いクリスマス。
K牧師様の、優しいお祈りによって、幕をあけました。
<このカフェは、月一回だけ開かれます>
統合失調症の患者さんや鬱病に悩む人たち、
引き籠りの若者など、弱い立場の方々が中心。
それを取り巻くのは、牧師、僧侶、
ケースワーカー、看護師、保健課の職員等々。
皆で楽しみながら、悩みも持ち寄ります。
<今日は特別に飲み物と御馳走もたっぷり>
昼なのでアルコールは抜きです。
ノン・アルコールのシャンパン・ビールとジュース。
浦河ひがし診療所のスタッフは、手作りのピザを
用意して下さいました。(とても美味しかった!)

また、特別に、ビンゴ大会も。景品沢山でした。
15人がゲットです。

キリストは、「すべての人を照らすまことの光」
(ヨハネによる福音書 9節)とあります。
孤独になやむ人も、寂しい人も照らしてくれる真の光です。
だから、クリスマスはイエス様の誕生だけではなく、
「すべてのいのちの誕生を祝福する日である」と、
拙僧は思っています。
そして「いのちは光そのものなのです」
佛教詩人の坂村真民先生の詩にもあります。
ただ生き ただ死す
ただの二字に 一切が輝き
ただの二音に 万有が光る
