こんにちは
今日も晴れの新潟大学前です!
沖縄や奄美ではすでに梅雨入りしているようですが、新潟はいつ頃なのでしょうか?
平年は6月12日ごろとありますが今年はどうでしょう。
では本日のおすすめアパートの紹介です。
賃料30,000円~
正門まで徒歩8分の静かな環境です。
お気軽にお問合せ下さい(*^^*)
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
こんにちは
今日も晴れの新潟大学前です!
沖縄や奄美ではすでに梅雨入りしているようですが、新潟はいつ頃なのでしょうか?
平年は6月12日ごろとありますが今年はどうでしょう。
では本日のおすすめアパートの紹介です。
賃料30,000円~
正門まで徒歩8分の静かな環境です。
お気軽にお問合せ下さい(*^^*)
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
こんにちは(^^)/
新潟大学の学食でスタミナフェアなるものが!
6/4~楽しみですね私も食べに行こうと思いまーす!(^^)/
ではでは、本日のおすすめアパートはこちらです。
「アヴニール」
西門まで徒歩3分
設備充実のオシャレなお部屋です。
http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=837&blflg=1
お気軽にお問合せ下さい☆
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
こんにちは!
新潟大学 旭町キャンパスにある新潟大学旭町学術資料展示館では6/7までこんな企画展が開催されています。
入館無料だそうですので興味のある方は是非お立ち寄りを
本日のおすすめアパートはこちらです
敷金・礼金・仲介料全て0円キャンペーン中!!
賃料41000円~
正門まで5分以内。オール電化マンションです。
全室南向きで、スーパーなど買い物にも便利なエリアです。
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
ホームページ http://www.niigatadaigaku.jp/
こんにちは。
新大生の皆さんはよく図書館を利用されますか?
新潟大学中央図書館は平成25年にリニューアルされ設備も充実しています。
旭町キャンパスには医歯学図書館があります。
最近はカフェで勉強するのも当たり前になりつつありますが、やはりいつの時代も図書館はテスト勉強などには最適の場所なのではないでしょうか(^^)/
余談ですが私は図書館の匂いが(本の匂い)大好きです
では本日のおすすめアパート
「スペラーレ」
対面キッチンでお洒落な間取りです!
賃料45,000円~
https://suumo.jp/chintai/bc_100116149354/
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
おはようございます
今日の新潟大学前は気持ちのいい快晴です。
記事を書く学生スタッフさんも増え、少し活気の出てきた当店のブログ
今後も新潟大学について沢山の情報をお伝えしていきたいと思っています。
宜しくお願いいたします。
では本日もおすすめキャンペーン
敷金0円礼金0円仲介料0円の物件はこちら
↓ ↓ ↓
「ラ・エティドゥB」賃料41000円・管理費2000円・正門エリア
「ラ・メールⅡ」 賃料45000円・管理費2000円・西門エリア
「ファンシーハウス」賃料19000円・北門エリア
お問合せお待ちしております(^o^)/
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
始めまして!
本日よりこのブログで記事を投稿させていただきます、
新潟大学経済学部3年の志賀と申します。
これからの投稿では、
私が今まで大学生活を送ってきた中で感じたことや日々の出来事を
精一杯お伝えしていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
さて、この記事を読んでいただいていらっしゃる方は
新潟大学の受験を検討していらっしゃる高校生の皆さんや、
その保護者の方が多いのではないでしょうか。
そこで、まずは私の高校時代から今に至るまでを
シリーズで書いていきたいと思います。
こんな人が新潟大学にいるんだなぁ~と思って気楽に読んでくださいね^^
それではまずは高校時代から!
私は新潟市西区在住で、新潟市の某進学校に通っていました。
電車で30分くらいでしたね^^
どっちかというと、大人しくて、目立たない感じの、そして一風変わった女子でした(笑)
(大学に入って性格が変わるんですけれども、まあそれはまた後に書きますね^^)
高3の今の時期はちょうど陸上部の県大会があるころでした。
懐かしいですね。
私は高校時代陸上部に入っていたんです。
でも私の陸上生活は一言でいうと、ずっとケガでした。(笑)
高3の春も最後の大会前の大事な時期なのに、
3か月くらいずっとケガで走れていませんでした。
やっと3月末にケガが治って、そこから猛烈に練習しました。
猛烈に、といっても陸上は球技とかと違ってそれほど長時間にはならないのですが、
ストレッチやアイシングにかなり時間をかけました。
もうケガは嫌だったので。。。
なので、高3の4月、5月は受験勉強をほとんどしていなかったです(苦笑)
今の時期から始めないと、
私の偏差値からして志望校には間に合わないって
わかっていたんですけど、でもこの時期は割り切ろうと思って、
陸上に全力を注ぎました。
陸上、好きだったので。
全然結果は伴わなかったんですけども(笑)
その結果、5月末に行った模試の結果がズタボロでした・・・
まあ当然と言えば当然ですね(^^;
でも当時は落ち込みました。。。
そこから部活を引退し、
自分は勉強しかないと思い(笑)、
(県大会にも行けなかったので・・)
そこから本気モードで勉強を頑張りました。
結論から行くと、
今の時期まで部活を頑張っていて勉強が追い付いていなくても、
たとえ今の時期の偏差値が低くても
問題はないです。
私自身志望校には合格しませんでしたが、
かなり惜しい所まで行きましたし、
6月末まで部活を行っていた野球部やサッカー部の友人たちも
志望校に合格していきました。
そして仮に部活を頑張ったことで勉強が追い付いてなくても、
その頑張った経験はものすごくこれからの財産になります。
仮に新潟の冬、暴風雪の中を自宅からスーパーまで
チャリにのらないといけなくても、
あれだけ頑張ったから大丈夫、と思えます(笑)
(一番安いスーパーは家から遠かったんです・・)
受験はまだまだこれからです^^
ぜひ心を楽にして、でも毎日を大事に、頑張ってくださいね。
それでは、しが高校時代・受験勉強前編に続きます!
私なりの受験勉強の仕方など、お伝えしていけたらと思います!
また明後日にお会いしましょう^^
こんにちは
先日、学生アパート紹介所学生スタッフのサトウさんが書いた五十嵐寮の記事は寮の中を知らない私でも雰囲気が伝わってきました。
記事はこちらから
↓
新潟大学学生寮に興味のある方は、第二弾もあるので楽しみにしていてくださいね。
では本日のおすすめアパート!!
敷金0円!礼金0円!仲介料0円!
キャンペーンやっています。
対象物件はこちらです。
「ラ・エティドゥB」賃料41000円・管理費2000円・正門エリア
「ラ・メールⅡ」 賃料45000円・管理費2000円・西門エリア
「ファンシーハウス」賃料19000円・北門エリア
お問合せお待ちしております(^o^)/
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
こんにちは
新大生の皆さんのお部屋のレイアウトはどんな感じなのでしょう。
生協のページに「大学生のお部屋紹介」ページを見つけたので気になる方はチェックしてみてください。
https://text.univ.coop/puk/START/nuc/life/life_72.html
それぞれの個性が光るお部屋ばかりで見ていて楽しいですよ
では本日のおすすめ物件にまいります!
「スペラーレ」
中門まで3分!!憧れの対面キッチンに独立洗面台、造り付けベットもついた充実の設備です。
賃料45,000~
http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=593&blflg=1
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
こんにちは
新潟大学の周辺には沢山のアパートがあります。
県外から新潟大学を目指して受験する方のほとんどは
「大学に合格=ひとり暮らし」
となるわけです。
4年間同じ物件に住む方が多いと思いますが、今日は部屋の住み替えについてお話ししましょう。
住み替える理由は色々ありますがランキングだとこんな結果が。
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_single/fr_gakusei_06/
更新のタイミングや、部屋のグレードを変えたいという理由での住み替えも多いみたいですね。
新潟大学の医学部・歯学部の方は2年目からキャンパス移動があるので必然的に住み替えが待っています。
(※例外もあります)
自宅通学でひとり暮らしを考えている方も、今のアパートに悩みがある方も、お気軽にご相談ください!(^^)!
旭町キャンパス移動のアドバイスもお任せください。
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
こんにちは
新潟大学の学食では期間限定でこんなメニューが食べられます!
九州沖縄フェア
タコライスもラーメンも全部美味しそうですね(^o^)/
では本日のおすすめアパートです。
「フェリカ・サンベル」
正門・西門どちらにも通いやすい場所です。賃料30,000円~http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=231&blflg=1
学生アパート紹介所
TEL■025-261-8366
ホームページ http://www.niigatadaigaku.jp/