goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟大学アパート情報2020(新潟大学生協登録物件多数掲載)

新潟大学アパート紹介所が地元不動産会社のご協力の下、たくさんのお部屋をご紹介致します。(新潟大学生協登録物件多数含む)

日時計と新潟大学生におすすめのアパート

2018-05-04 09:41:59 | スタッフブログ(山口)

こんにちは

突然ですが、新潟大学の正門前に日時計があるってご存知でしたか?

これです↓

ひっそりとし過ぎて気づかない方も多そうですね~

私も新大の学生さんに聞いて昨日知りました

正門を通る時に気にしてみて下さい(^^)/

 

では本日のおススメ物件です

「ハイツサクラ」

1年間限定キャンペーン物件

フローリングにリフォーム済みの素敵なお部屋です。

賃料15,000円

http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=3&blflg=1

 

 

 

 お気軽にお問合せ下さい(^o^)/

学生アパート紹介所

TEL■025-261-8366

MAIL■info@satou-estate.com

ホームページ http://www.niigatadaigaku.jp/

 


チューリップと新潟大学アパート情報

2018-05-03 09:19:14 | スタッフブログ(山口)

こんにちは

新潟県の花はなんだかご存知ですか?

タイトルにあるじゃないか!というツッコミありがとうございまーす(^^;

そう、新潟県の花はチューリップです。

GWにこんなイベントやっています。

 ふるさと村GWフェスティバル2018

 

 

◇新潟大学五十嵐キャンパス

◇新潟大学旭町キャンパス(医・歯学部)

どちらのエリアのお部屋探しもご相談ください。

 

学生アパート紹介所

TEL■025-261-8366

MAIL■info@satou-estate.com

ホームページ http://www.niigatadaigaku.jp/


先輩たちの声

2018-05-01 09:41:26 | スタッフブログ(山口)

こんにちは

先日興味深い特集を見かけたので少しご紹介します。

 

先輩たちに聞きました。 大学1年の過ごし方、後悔してる?

大学1年のうちからアルバイトをしておくべきだった。2年から奨学金では学費が足りなくなり、ようやくアルバイトを始めたが、もっと早く始めていれば必要な額をためるのは楽だっただろうと思う。

学部の講義は理系のものばかりなので、歴史や現代社会、哲学、経済といった文系の本を読んで教養を深めておきたかった。

サークル活動に積極的に参加して、先輩や同期とのコネを作るべきでした。

高校時代の英語の知識が残っているうちに、英語の勉強を再開しておくべきだった。

大学に入ったら体育の授業がなくなってしまったので、生活の中にうまく運動を取り入れながら体力維持をしておくべきだった。

留学の準備をしっかりしておけば良かった。

TOEIC(R)テストを受けておけば良かった。学科の飲み会にも、もっと頻繁に参加して友達をつくっておくべきだった。

秘書検定やビジネス実務法務検定などの資格を取っておけば良かった。

夏休みや春休みをダラダラ過ごしたことを痛烈に悔やんでいます。TOEIC(R)テストを受けたり、教習所に通っておくべきでした。

 1年生の時に積極的に大学主催のイベントなどに参加しておけば良かった。

 

 

先輩たちは色々と思うところがあるようですね(^_^;)

新大生の皆さんも充実した学校生活を送ってください!

 

アパートのことは何でもご相談ください。

学生アパート紹介所

TEL■ 025-261-8366

MAIL■ info@satou-estate.com

 

 


NGT48と新潟大学生おすすめアパート

2018-04-30 10:20:03 | スタッフブログ(山口)

こんにちは

GWいかがお過ごしですか?

28日、新潟県を拠点に活動するAKB48の姉妹グループ・NGT48の第2期生オーディションで19人の新メンバーが決定したそうです!

私はあまり詳しくないのですが新大生の皆さんと同年代の活躍は見ていて嬉しい気持ちになりますね

 

では本日のおすすめ物件です。

「ファンシーハウス」

静かな環境の北門エリアです。賃料19,000円~

http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=790&blflg=1

※部屋によって間取りは異なります

 

お気軽にお問合せ下さい。

学生アパート紹介所

TEL■025-261-8366

MAIL■info@satou-estate.com


写真撮影のノウハウ

2018-04-28 15:25:56 | スタッフブログ(山口)

こんにちは!

今日はお部屋探しの時に皆さんが目にする物件写真のお話をします。

こんなやつです↓

 

先日プロのカメラマンさんに同行する機会がありまして色々とテクニックを学んでまいりました!

「山口さん、写りこんでます!」

すいません!!

「山口さん、影が写りこんでます!!」

すいませーーーん!!

「山口さん...ちょっと邪魔...」

...は、はい。

こんなやり取りをしながらもめげずに付きまといました(^_^;)

ではきれいに撮るポイントをまとめてみます

 

物件撮影のポイント

①目線より少し上から見下ろすように撮る

全体がバランス良く写ります

私は今まで下から見上げて撮るのがいいと思い込んでいたので初っ端からカルチャーショックでした!

②部屋の四隅から撮る

こうする事でコンセントの位置や窓の位置などが伝わりやすくなります

③ストロボは上を向ける

直接あてるより天井に反射させてあてる方がより自然に写ります

④鏡やカメラ付きインターホンを撮るときは注意が必要

高確率で自分が写りこみます!少し横にずれて撮りましょう

⑤トイレやお風呂は全体の雰囲気がわかるように撮る

斜め上から全体が収まるように撮りましょう

引きすぎて枠が入ってもダメだし、より過ぎてもダメです

⑥アピールポイントはしっかりと

重サッシやIHコンロ、収納などはお部屋探しの条件で気にする方が多い場所です

その物件のおすすめポイントはしっかりカメラにおさめましょう

⑦外観は離れて撮る

近距離からだとどうしても見上げるアングルになってしまいます。

全体が自然に収まる所まで離れましょう

カメラマンさんは道路を渡り100mくらい離れていました

※この時は10階建てマンションを撮影

⑧共用部の設備もお忘れなく

駐輪場やゴミステーションも部屋探しの重要なポイントです

⑨最初に物件名が書いてあるものを撮っておく

これ、意外と重要なんです。後で写真の整理をする時にこれがないと

「あれ?ここはどこだっけ???」とパニックになり記憶を掘り起こして作業となると、かなり時間がかかります。

私はいつもこれです(笑)

 

長々と説明してまいりましたが実践するのはこれから。

愛犬の写真を撮りたくて2年前に買ったデジタル一眼レフカメラ(使いこなせずいつもオートモード)を引っ張り出して練習してみようと思います(^o^)/

それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました

 

 

 

 

 

 


自宅通学の新大生へお得なお知らせ

2018-04-26 10:00:09 | スタッフブログ(山口)

おはようございます(^o^)/

23日から始まった

「 自宅通学生にむけたキャンペーン企画 」

お問い合わせをいただきありがとうございました。

色々お話を伺うと「GWまでには物件を決めたい」とお考えの学生さんが多いようです。

通学に片道1時間半。往復3時間。

その時間をサークル活動や、勉強に費やすのもいいのではないでしょうか。

新しくできた友人がみな一人暮らしだと、やっぱり一人暮らししたい!と思いますよね

 

学生アパート紹介所では新大生をサポートいたします!!

お部屋探しの事はもちろん、なんでも相談に乗りますので気軽にご来店ください(^^)

 

おしらせ

当店のブログでは現役の新潟大学生が書いた記事も多数あります。

入試の体験記や、学生寮のこと、大学周辺グルメのことなど。

是非過去ログをチェックしてみてくださいね

では次回もお楽しみに(^o^)/


賃料値下げキャンペーン第二弾

2018-04-24 10:15:43 | スタッフブログ(山口)

おはようございます。

お得なキャンペーン第二弾です!!

マンションタイプも対象物件になりました。

 

期間限定お家賃大幅値下げ!

※1年契約限定となります(自宅通学生限定)

※在校生の住み替えは要相談

 

 

該当物件はこちら

①ラ・メールⅡ

キャンペーン中の賃料35000円!!

http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=604&blflg=1

 

 

②ファンシーハウス

キャンペーン中の賃料10000円!!

http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=790&blflg=1

 

内見可能です。

気になることはお問合せ下さい(^o^)/

TEL025-261-8366

学生アパート紹介所

 

 


こいのぼりと新潟大学生専用おすすめ物件

2018-04-24 09:13:36 | スタッフブログ(山口)

こんにちは!

先日新潟でも少し田舎の方を車で走っていたらこいのぼりを見つけました。

季節ですね~!

どちらかというと花より団子な私は、この時期よく見かける柏餅の方が好きですが!(^^)!

よりも

 

 

では本日のおすすめ物件

「ラ・メールⅡ」

残り1部屋!!

303号室 賃料45000円/管理費2000円

西門目の前のオール電化&独立洗面台の人気物件です。

 

 

お気軽にお問合せください。

 


賃料値下げキャンペーン!!新潟大学生専用おすすめアパート

2018-04-23 14:06:10 | スタッフブログ(山口)

こんにちは!

今日はお得なキャンペーン情報をお知らせいたします!!!

「サークルに入ったら帰りが遅くて通学が大変・・・」

「一時限に間に合わせるには始発に乗らなきゃ・・・」

などなど、通い始めてみると不便なことも出てきます。

 

んな新大生の自宅通学者さんに向けたキャンペーン

         ↓↓↓

期間限定お家賃大幅値下げ!

※1年契約限定となります(自宅通学生限定)

※在校生の住み替えは要相談

 

 

該当物件はこちら

①ハイツサクラ

キャンペーン中の賃料15000円!!

http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=3&blflg=1

②ラ・エティドゥ

キャンペーン中の賃料30000円!!

http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=56&blflg=1

 

気軽に一人暮らし始めてみませんか?

気になることはお問合せ下さい(^o^)/

TEL025-261-8366

学生アパート紹介所

 


新潟大学生専用おすすめアパート

2018-04-23 10:00:00 | スタッフブログ(山口)

こんにちは。

現在自宅通学をされている新大生必見!

お部屋探しにはいい時期です。と言いますのも今の時期は賃料値下げした物件が出始める時なのです!

理由は、、、こちらの過去記事を参考に

 

本日のおすすめ物件は

「梨本ハイランド」

賃料下がりました!31000円~

お部屋は広々9帖+ロフト 収納力抜群のクローゼット付き

http://www.niigatadaigaku.jp/bukken/detail_room.php?rid=51&blflg=1

 

 

お得物件他にもございます!お部屋探しのご相談はぜひ当店まで(^^)/

お気軽にお問合せ下さい。