
図書館はイロイロな本が置いてあって嬉しいな
せっかく住民税払てんのに バンバン借りんともったいないで
これ 多分 ペット飼育とかの棚にあったと思いまんねんけんど
![]() | 屠場―みる・きく・たべる・かく 食肉センターで働く人びと三浦 耕吉郎晃洋書房このアイテムの詳細を見る |
むふぉ~ モフモフおもろいでっせ この本
屠場で働くおっさんたちのインタビュー本
語り部が 西宮のおっさんやったりして モロ関西訛が嬉しいん
内容は 期待するよーなエグさはないで 淡々としてる
職人やもん
いろんな職業があって いろんな職人さんがおるわけや
何かとゆーと すぐ「可哀相~」とかぬかす女 肉食うな
人間はイロイロ食うてみたわけやね
その中で牛と豚と鶏の肉が美味かったわけやね
あと魚とかね
犬とか猫は不味かったんやね
食うために一撃で屠(ほふ)って捌いたらんとあかん めっさ力がいるから 僕らみたいな非力なもんにはでけへんで
実にエエインタビュー お見事な職人芸の数々が堪能でけまっせ
よぉ切れる包丁(めっさ安い)売りに来るおっさんの話おもろいで
タメニナル書物とはこーゆー本のことをゆーんです
プライドとはこーゆーことをゆーんです
法律上の正式名称は「と畜場」です
と畜場法
屠畜場
メーメーモーモー菜の花畑 マザー牧場でモフモフ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます