
今日こそ、渥美マリもんのDVDを借りよ~とツタヤに
あれ?、もう出てたんだっけ、「レミーのおいしいレストラン」http://blog.goo.ne.jp/tagomago1021/e/8440891f3abdb5d1e115290bedd37dce、さ、さ、ダビング、ダビング(死語)
渥美マリは~

軟体動物シリーズね
「しびれくらげ」「でんきくらげ」を借りる
増村保造監督ってゆ~のがちと怖いがね、仕方ない。増村作品の作りはあまり好きじゃないワタクシです。
子供の頃ね、思いっきりエロガキでしたからねー「いそぎんちゃく」とこの「しびれくらげ」と「でんきくらげ」は死ぬほど見たかったんですよねー。
20歳過ぎた時にチラッと深夜テレビで見たんだけど、ピンク映画と洋ピンとビ二本と裏本まみれのオナニーライフを満喫していたワタクシには全然物足りなくってね・・・、この歳までペンディングにしてました
もーイイでしょ、そろそろ、エロくなくってもつまらなくっても平気です。渥美マリを見たい、純粋に渥美マリが観たいだけ
あと昔の鈴木清順もんもひさびさに観たくなった、借りとこ

「肉体の門」 出演は宍戸錠&野川由美子のバージョンのやつね、名作です

もちろん通例の若尾文子もんもいっときましょ

今日は「女は二度生まれる」にしときましょう
1961年作 大映首脳陣に「若尾文子を女にしてみせる」と言いきった川島雄三監督であります。小悪魔もんです。よろしくお願いします
てな感じの5枚、エー!!1800円も取られた、高過ぎるぞ、ツタヤ
あと旧作は当日か1週間かとゆー2択しか選択肢ないのはやめて下さい
さ、さ、ダビング、ダビング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます