goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しくくらそ!

園芸、創作、可愛い子供達

とうとう・・・

2009-07-29 23:50:35 | Weblog
とうとう我慢できずに殺虫剤散布。
ここんところ収穫の度に虫さされがひどくて悩まされていた。
柿の木や桜などにイラがつき、それがブドウにまでついて、下に植わっている苺にもその被害が。そこいら中に毛虫の毒のある毛がばらまかれ、草をしようとしてもその毛に犯されてしまうんだもの。
JAの薬剤の先生のご指導いただいてあまり強くない、けどある程度は殺虫効果があって人畜に害の少ないものを選んでいただいての散布。
どうか虫さんここから立ち去ってください、と祈りながら散布。ちょっと矛盾してるかな?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
消毒、仕方ないですよね! (山さくら)
2009-08-02 21:14:04
 私もそう思います。自然・無農薬栽培って、口で言うのは簡単なんだけど、実際にしていない人か、高原で虫が付き難い所の事なんですよね。きっとね。
 私もイラガを手で取っていたけど、そんなの無理。いっぱい過ぎてね。ちょっとだけシュッ!シュッ!と、かけました。イラガだけは、下にポロポロ落ちていましたので、少し安心して近付けるようになりました。

 野菜も、果樹も、お花も、どれも大変です。
 8月1日に、矢筈山に行ってきました。
 やっぱり歳を感じさせられましたです。
返信する
さくらさ~ん、お久し振りです (taeko123)
2009-08-05 09:05:40
そうなんです。
とうとう消毒をしてしまいました。
青虫とかアブラムシくらいならしなかったんですけど、イラや毛虫の類には敵いませんでした。これですこしは改善されるかな、って期待してるんですよ。
 矢筈山花盛りでよかったですね。
 また写真楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。