きれいになった護国神社。
城山の上にあったときには、祖母に連れられ何度かお参りしたのですけれど、移転してからは遠くなったこともあって一度もお参りしてなかったんです。
祖母の子ども、所謂叔父達3人もが戦死しているんです。
祖父母が亡くなってからはついついお参りから遠のいて・・・。
久し振りに、帰ってきた母を連れてお参りしたんです。




叔父の遺影に頭を下げ懐かしい気のする遺品などもみて厳かな感じを受けました。
子どもや孫に連れられた高齢のおばあちゃんの姿が目に付きました。
戦後70年のたてば、戦死した人たちの配偶者や親たちもほとんどいなくなってしまってるんでしょうね。
城山の上にあったときには、祖母に連れられ何度かお参りしたのですけれど、移転してからは遠くなったこともあって一度もお参りしてなかったんです。
祖母の子ども、所謂叔父達3人もが戦死しているんです。
祖父母が亡くなってからはついついお参りから遠のいて・・・。
久し振りに、帰ってきた母を連れてお参りしたんです。




叔父の遺影に頭を下げ懐かしい気のする遺品などもみて厳かな感じを受けました。
子どもや孫に連れられた高齢のおばあちゃんの姿が目に付きました。
戦後70年のたてば、戦死した人たちの配偶者や親たちもほとんどいなくなってしまってるんでしょうね。