癒しの湯のそばにある古い民家。
個人でも利用できるそうです。

癒しの湯の玄関にあるハンカチの木
相生美術館のより小さな木です。

黄色の牡丹がとてもきれいでした。

奥祖谷の二重かづら橋

揺れるのはやっぱり怖いかな。


橋の近くにある野猿
乗ってみるのもいい経験です。

等身大のお人形を作られる方のお家を訪問。
Mさん違和感なし。溶け込んでいますよ~!

お家の中では人形たちの婚礼が挙げられていました。

製作者とお人形たち。
^~^・>-<・~・~・^-^
次の日
蕎麦ウチ体験をしました。

まずそば粉を作ります。
がんばれ~!

ヒキウスが意外と重い。
できた粉に水を加えコネコネ、太いのやら細いのやら・・・
それでも美味しそうなおそばが出来上がりました。
ざるでもあたたかいのでも好きなのを食べさせてくれますが、みんなざる蕎麦にしました。

おいしそうでしょ?
蕎麦がきもついていて美味しかったです。
きょうは雨が降る予報です。
ふるまえに・・・山菜採りにつれていってくれました。
ワラビ狩りに山の上を目指します。

場所を変えて今度はワタ菜を摘みに・・・
雨が降り始めていますが、杉の木の林の中はあんまり雨を感じません。


雲が自分の位置より低いところにあります。
楽しい山菜狩りの時間でした。
個人でも利用できるそうです。

癒しの湯の玄関にあるハンカチの木
相生美術館のより小さな木です。

黄色の牡丹がとてもきれいでした。

奥祖谷の二重かづら橋

揺れるのはやっぱり怖いかな。


橋の近くにある野猿
乗ってみるのもいい経験です。

等身大のお人形を作られる方のお家を訪問。
Mさん違和感なし。溶け込んでいますよ~!

お家の中では人形たちの婚礼が挙げられていました。

製作者とお人形たち。
^~^・>-<・~・~・^-^
次の日
蕎麦ウチ体験をしました。

まずそば粉を作ります。
がんばれ~!

ヒキウスが意外と重い。
できた粉に水を加えコネコネ、太いのやら細いのやら・・・
それでも美味しそうなおそばが出来上がりました。
ざるでもあたたかいのでも好きなのを食べさせてくれますが、みんなざる蕎麦にしました。

おいしそうでしょ?
蕎麦がきもついていて美味しかったです。
きょうは雨が降る予報です。
ふるまえに・・・山菜採りにつれていってくれました。
ワラビ狩りに山の上を目指します。

場所を変えて今度はワタ菜を摘みに・・・
雨が降り始めていますが、杉の木の林の中はあんまり雨を感じません。


雲が自分の位置より低いところにあります。
楽しい山菜狩りの時間でした。