goo blog サービス終了のお知らせ 

武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

道の駅 川辺やすらぎの郷

2012年10月24日 | 旅行

南九州市を通るとなぜか?道沿いに灯篭がたくさん?

知覧特攻平和会館・知覧武家屋敷郡

こんど時間があったら行きたかったです

 

225号線に入り少し東にいくと

道の駅 川辺やすらぎの郷

鹿児島県南九州市川辺町清水6910番地

0993-58-3131

営業時間 8:00~19:00

天下大将軍?地下女将軍?

さんま師匠にしか見えませんが?なんでしょうか?

 

 

 

山の幸を中心にいろんな物産品がありますが玉ねぎの詰め放題がおもしろいですね

そういえば最近鹿児島といえばAKBの柏木さん

宮崎ってAKBいませんねぇ~

あっそういえばアイドリングならいたような気がします

入口にあるレストラン

川辺牛ステーキ・・・・食べてみたいけど高いですね

無難にそばカツ定食なんていいですねぇ~

 

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開聞岳

2012年10月24日 | 旅行

R226を進むと開聞岳が見えてきます

指宿市HPから

鹿児島県の薩摩半島の最南端に位置し,標高が924mで日本百名山の一つです。

別名薩摩富士とも呼ばれ,まさに指宿のシンボルと言うにふさわしい美しい山です

 

天気がよければさらに綺麗なんでしょうね

そして瀬平公園付近からの写真

           

天気が悔やまれますね

天気が良ければ水平線に硫黄島・黒島・屋久島が見えることもあるみたいですが残念です

でもここはまたバイクできたいです

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする