武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

観音池ポーク

2013年01月31日 | グルメ

旅の最後に前々から気になってた

観音池ポーク

宮崎県都城市高城町石山147-1

営業時間 11:00~19:00

定休日 毎週月曜日

いわゆるお肉屋さんですが宮崎県内ではけっこう有名なお肉のブランド観音池ポーク

やわらかく臭みのない肉質が特長で厳選した自然の素材をふんだんに飼料に使いこだわりをもって育てられた豚肉

紙に欲しい個数を記入するとその場で揚げてくれます

メニューは

コロッケ 120円 ヒレカツ 130円 チーズメンチ 120円 メンチカツ 100円

チーズ重ね 300円 ロースとんかつ 350円 重ねカツ 280円

今回はメンチカツとチーズメンチとコロッケを注文

次回 重ねを頼んでみたいと思います

コロッケもメンチカツもチーズメンチも美味しかったです

ミンチの臭みもなく塩胡椒もさほど効いてませんが肉の旨味が出てて

これ食べたらスーパーやコンビニのコロッケやメンチは食べられませんね

冷えてたべてもまた美味しかったです

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 たるみず すえよし たからべ

2013年01月30日 | 旅行

桜島をあとにして

道の駅 たるみず

鹿児島県垂水市牛根麓1038-1

0994-34-2237

9:00~21:00

足湯は桜島ではいったのでここは風景だけ楽しみました

店内はすごいに人でした

続いて10号線に入り

道の駅 すえよし

鹿児島県曽於市末吉町深川11051番地1

0986-79-1900

9:00~19:00

ここはバイキングが有名ですが時間てきにかなり落ち着いてました

スタンプの近くに路面凍結予想区間のポスターが

よく考えたら宮崎は五ヶ瀬やえびのだけなんでこんなポスターないですね

道の駅 たからべ

鹿児島県曽於市財部町南俣17番地1

0986-28-5666

営業時間 9時00分~19時00分

レストラン 11時00分~16時00分 (夜は予約のみ営業)

店内けっこうな人でしたが気になった

レストランの1コインランチいいですね

こんどツーリングで利用したいです

再度10号線で宮崎市内に帰りますが

都城にや~~~~~~~~~~~~~っとMKができるみたいです

楽しみです

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叫びの肖像

2013年01月29日 | 旅行

足湯をあとにいて

前回来たときはあいにくの雨だったのでもう一度行きたかった場所

赤水展望広場

平成16年8月に全国から約7万5千人を集めた「長渕剛桜島オールナイトコンサート」

が開催された採石場跡地の一部を赤水展望広場として整備されています

叫びの肖像(桜島オールナイトコンサート記念モニュメント)

長渕剛さんはあまり聞きませんがなんかすごいオブジェです

今回は青空でよかったです

初めて知りましたがモニュメントは桜島の方を向いてたんですね

公園の駐車場から桜島をみていると

前回行きましたがあいにくの雨だった展望所が見えます

行ってみます

湯之平展望所

湯之平展望所は海抜373m、桜島岳の4合目に位置していて北岳と南岳がすぐ近くに見れます

展望所は桜の花びらをデザインした屋根だそうで面白い形です

展望所の眺めは

素晴らしく

 

錦江湾と鹿児島市街地はもちろん遠く北には霧島連山、南に秀麗な開聞岳まで一望できる島内一の景勝地だそうです

 

展望所2階に登る階段には

 

 

桜島の歴史が書かれていてなかなか面白いです

 

1階の売店ですがカラーペナントが

久しぶりに見ました

桜島から宮崎方面向かいます

ちょうど黒煙とともに桜島が噴火する場面を見ること出来ました

 

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜島」溶岩なぎさ公園足湯

2013年01月28日 | 旅行

資料館をあとに桜島に向かいます

道の駅 桜島

鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48

099-245-2011

9:00~18:00

もうなんども来てる道の駅です

 

薩摩剣士隼人どんなやつかTV見てみたいです

そしてTVでみて行きたかった場所

「桜島」溶岩なぎさ公園足湯

・利用時間:9:00~日没(年中無休)
・利用料:無料

・全長:約100m

・設備:あずま屋2棟

ベンチ数:1人用64席、2人用9席

身障者用1人用2席、身障者2人用1席

・泉質:ナトリウム‐塩化物泉(天然温泉かけ流し)

・温泉温度:約42℃

・場所:鹿児島市桜島横山町1722番地3(溶岩なぎさ公園内)

桜島フェリーターミナルから徒歩約10分

「溶岩なぎさ公園」にある全長約100m日本最大級の足湯です

全長約100mながいです

平日で少々風がありました

団体できたおばちゃんたちは結局はいらずに帰っていきました

はいる場所は海に一番近い場所あたりで

源泉ちかくだったため少し熱かったですが気持ちよかったです

桜島と錦江湾や市街地を眺めながらの足湯いい感じでした

また桜島に来たときはきたいです

もう少しだけつづきます

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊鹿屋航空基地資料館

2013年01月27日 | 旅行

ホテルで朝食をとり

桜島経由で宮崎に帰ります

         

その前にホテルで見つけたポスターの資料館に行ってみます

269号線沿いにいきなり大きな

二式大型飛行艇12型が見えてきました

 

昭和15年当時世界一高性能の大型飛行艇だったそうです

米国国内に保管されていた、世界に一機しかない当時の技術を駆使して作られた飛行機を

船の科学館の故笹川良一初代館長が資金援助と受け入れをおこない

その後海上自衛隊第1航空群が引き渡しを受け現在の場所へ展示されているそうです

海上自衛隊鹿屋航空基地史料館


住 所  鹿児島県鹿屋市西原3-11-2
電 話  0994-42-0233
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
閉館日  12月29~1月3日まで
入館料  無料

資料館のまわりには飛行機やヘリコブターがたくさん

こんな感じらしいです

館内の隅っこにひっそりと石碑

海軍って文字に惹かれていってみると

天山艦上攻撃機でここから離陸して行った方々の名簿みたいです

特攻基地と言えば鹿児島知覧が有名で旧日本陸軍の航空基地らしいですが鹿屋市は旧日本海軍航空基地があり

太平洋戦争(第二次世界大戦)のとき特攻作戦の基地として使用され、多くの尊い命が飛び立って行ったそうで

鹿屋航空基地から908名と串良航空基地から363名が飛び立って再び帰ることができなかったそうです。

特攻基地の鹿屋航空基地跡には現在海上自衛隊鹿屋航空基地が置かれ

東シナ海・日本海・太平洋海域等の防衛警備や災害派遣、医師のいない離島等への急患輸送等行ってるそうです

 

太平洋戦争中の魚雷

日本海軍は当時世界に誇る九十三式酸素魚雷を開発、使用していました。

最大の特徴は燃料酸化剤として酸素を使用することにより航跡がなくなって敵に発見されにくい事でした。

Uボートで有名なドイツ海軍魚雷は電池式を採用していました。

九十三式酸素魚雷の性能は

■最大速力:48kt(86,4km/h、射程距離:20000mの場合)36ktだと40000mまで届いたそうです。
■全長:900cm
■直径:61cm
■炸薬:490kg

 

 

 

 

 

 

 

 

館内は基本的に撮影禁止らしいですが・・・・

唯一許可の

館内2F展示してある「零式艦上戦闘機52型」

 

調べていてしりましたが詳しい方々からみても非常に完成度の高い見事な復元みたいで

新造機としか見えないそうです

詳しい方々が言うだけあってかなりすごかったです是非一度見てみたらいいですね

 

すぐ近くで見れるってのがすごいです

 

 

 

 

記念のスタンプがあったのでとりあえず押してみました

特攻隊の資料、海上自衛隊の歴史資料等があり、貴重な体験ができる施設と思います

鹿屋航空基地史料館入口横に鹿屋市観光物産総合センターがあります

中にはレストランと土産屋があり

海軍カレーなどあるみたいです

自衛隊グッズや海軍カレーや鹿児島のお土産なんか売ってました

 

ハチマキみると応援ってイメージがあります

 

 なぜかゴルゴ13の自衛隊限定ストラップ・・・・・スナイパー・・・・

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする