フットサル。
ディフェンスでヘディング競りに行って、
着地で足首ひねっちった。
3時間のうち残り20分だからそこでもうやめて氷で冷やしておとなしくしてました。
もうわかくないなぁ。
怪我しないようにフィジカル鍛えます。 . . . Read more
バルドラールの小野大輔が、
府中アスレティックスに移籍するんだね。
怪我とか、スペイン帰りで日本になれるので、
ほとんど、ベストのプレー見れなかったから残念。
バルドラールでオール日本人で優勝するのを見たかったけど、
しかたないね。
アスレでの活躍を祈ってます。
というか、
バルドラールは、
藤井健太、小野大輔、川原放出しちゃうけど大丈夫なのかな?
フーガから2人補強したっていう話もあるけど。 . . . Read more
勝ち点2差で名古屋オーシャンズ、Fリーグ優勝。
しかも二冠達成。
浦安おしかったなぁ~
日本人だけ、
しかもセミプロなのに、
勝ち点2。
途中取りこぼしがなければなぁ・・・。
この借りは全国選手権で返してほしい。
で、来年こそは優勝ね。
小野大輔に怪我を早く治して活躍してほしい。
名古屋はグレがいきなり加入したのがデカカッタ。
ちょうど取りこぼしが増えてきたころにグレが入ってきて、
名古屋は . . . Read more
今日はノーザンでもなく、先週の遊びすぎで仕事もたまっていた。
そう、今日はフットサルの日。
みんなも仕事もまだまだ残ってる8時過ぎ。
こっそり低いトーンで「お先に失礼しますっ」
そっからダッシュで帰宅。
IWASHIと個人フットサル。
今日は下が濡れてて、技術の差が顕著に出る日でした。
技術のないオレは、とにかくシンプルに。
でも、なかなか相性のいいチームが組めて、それなりに楽しめたな。
しっ . . . Read more
ニトリで新しいマットレスと布団カバー買った。
で、税金復活前の最後にガソリンも入れに。
スタンド混んでた。
道空いてるし、天気がよくて、普通に走ってても気持ちよかった。。。
しめくくりは
IWASHIと錦糸町の個人フットサル。
やっぱ平日の個サルはレベル高い。
足元あるし、スピード早い。
判断早くしないとだし、
寄せるときも気をつけないと抜かれる。
想定してないスピードだったから
なれるまでに時 . . . Read more
全日本選手権 PUMA CUP 2008見てきた
カードは今日本フットサル最高のカード
バルドラール浦安対名古屋オーシャンズ
さすが最高峰チーム同士の対決。見応え十分。
チーム戦術のバルドラール対、ボラ、森岡をはじめとしたフィジカルと個人スキルのオーシャンズという構図。
手に汗握る一進一退のいい試合でした。
結果は5ファールからの第二PKが効いてバルドラールの優勝でした。
しっかし稲田は第二P . . . Read more
北九州市立総合体育館のセントラル開催。
12/22土11:00 ペスカドーラ町田 1-8 バルドラール浦安
12/22土13:05 湘南ベルマーレ 1-5 名古屋オーシャンズ
12/22土15:00 シュライカー大阪 2-3 バサジィ大分
12/22土17:10 ステラミーゴいわて花巻 0-5 デウソン神戸
町田相手に8点!
バルドラール強い!
でもやっぱ湘南相手に5点の名古屋も強い!
今日、 . . . Read more
第12節 試合結果
12月8日 名古屋 3-0 大分 ホワイトR
12月8日 花巻 0-8 町田 ホワイトR
12月8日 神戸 0-0 浦安 ホワイトR
12月8日 湘南 6-3 大阪 ホワイトR
浦安引き分けた!?
名古屋に勝ち点で並ばれた。
得失点差で負けて2位に落ちた。
ん、僅差勝ちの連続だと得失点差はきつい。
浦安残り全勝してくれ!! . . . Read more
11月23日 町田 5 - 6 神戸 町田
11月25日 大阪 3 - 5 名古屋 大阪中体
11月25日 大分 4 - 8 湘南 大分
11月25日 浦安 9 - 2 花巻 浦安
すべて順当。
上位のチームが勝った。
浦安、ようやく得点力が出てきた。
今までゴレイロ内山を中心に堅守で名古屋に勝つなどしてきた花巻から最多得点。
浦安、このままいくだろうか。 . . . Read more
Fリーグ第8節
11月11日 町田 8 - 4 大阪 駒沢屋内
11月11日 花巻 0 - 1 湘南 花巻
11月11日 神戸 1 - 3 名古屋 GA神戸
11月11日 浦安 4 - 1 大分 浦安
大阪勝てないねぇ
町田、攻撃力あるけど、毎試合失点多いよね
花巻、攻撃力ある湘南相手に1失点はなかなか
カウンターで1点とれれば勝ち点につながりそう。
名古屋は順当に。好調の神戸もさす . . . Read more